引用元: 【東京】移転から4年「豊洲市場」の“マグロ競り場”をネズミが駆け回る事態が発生 関係者「“築地の悪夢”が蘇った」 [ぐれ★]
移転から4年「豊洲市場」の“マグロ競り場”をネズミが駆け回る事態が発生 関係者「“築地の悪夢”が蘇った」 https://t.co/ecUOU8LjNT#デイリー新潮 @dailyshincho— デイリー新潮 (@dailyshincho) March 1, 2023 --- 詳細はソース元から --- https://news.yahoo.co.jp/articles/c932dca789baa83beeaf5610b47b9e26b56f1454
移転から4年「豊洲市場」の“マグロ競り場”をネズミが駆け回る事態が発生 関係者「“築地の悪夢”が蘇った」 https://t.co/ecUOU8LjNT#デイリー新潮 @dailyshincho— デイリー新潮 (@dailyshincho) March 1, 2023
移転から4年「豊洲市場」の“マグロ競り場”をネズミが駆け回る事態が発生 関係者「“築地の悪夢”が蘇った」 https://t.co/ecUOU8LjNT#デイリー新潮 @dailyshincho
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
建設に関わった人を柱に縛り付けて爆破解体しないとあれの存在価値ないよ
なんなら月島でも見たことあるし、時間の問題やったやろ
つかGもネズミも完全にいない市場なり飲食店なりなんて作れるんやろか?
ネズミはどこにでも居るよ
生物扱ってりゃ、そりゃ寄ってくるわ
ネズミが入りにくい構造にしても入ってくるだろうし
それ以上に、魚介類の搬入が大変になる
狩らなくても存在自体がネズミの本能で嫌がるからいなくなるし凄くものと隙間に異常な執着するから効果がある
土ネズミは犬放って掘り起こして狩らせる
仮に猫が積極的にネズミ狩ってくれたとしても、余裕でネズミが増える方のが早いわ(笑)
設計とかの問題じゃないわい
殺鼠剤は食品扱うので設置できんし
どこもかしこもネズミだらけだった