引用元: 【話題】コオロギに熱い視線 環境配慮の『次世代たんぱく源』 昆虫食、1000億円市場へ 「コオロギを日常的な食に」 [Hitzeschleier★]
◆コオロギに熱い視線 環境配慮の次世代たんぱく源 昆虫食、1000億円市場へ【けいざい百景】記事は⇒https://t.co/CA4hjb1Tof次世代のたんぱく源として、コオロギに注目が集まっています。3年後には昆虫食の市場規模が世界で約1000億円に達するとの試算も。商品の多様化も進んでいます。 pic.twitter.com/YWR7O7SzRG— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) February 22, 2023 --- 詳細はソース元から --- https://www.jiji.com/sp/v8?id=202302keizaihyaku093
◆コオロギに熱い視線 環境配慮の次世代たんぱく源 昆虫食、1000億円市場へ【けいざい百景】記事は⇒https://t.co/CA4hjb1Tof次世代のたんぱく源として、コオロギに注目が集まっています。3年後には昆虫食の市場規模が世界で約1000億円に達するとの試算も。商品の多様化も進んでいます。 pic.twitter.com/YWR7O7SzRG— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) February 22, 2023
◆コオロギに熱い視線 環境配慮の次世代たんぱく源 昆虫食、1000億円市場へ【けいざい百景】記事は⇒https://t.co/CA4hjb1Tof次世代のたんぱく源として、コオロギに注目が集まっています。3年後には昆虫食の市場規模が世界で約1000億円に達するとの試算も。商品の多様化も進んでいます。 pic.twitter.com/YWR7O7SzRG
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
意識高いゴッコしてるやつらのせいで肉や魚が市場や市民感情無視してむりやり昆虫に置き換えられるのも当然あり得るわな
利権も絡んでるなら更に可能性高い
真面目に拒否の意志どんどん示さないとメチャクチャになるよ
こんなことが各地で起きそう。
イタイイタイ病の原因カドミウムを含む
熱処理してもボツリヌス芽胞が残る
細菌が多い
これがコオロギ
食べてはダメなやつ
下級は虫食っとけってさw
単純にまずいし高い
豆腐の1/3の値段になってようやく価格競争できるんじゃないのか
イキナリじゃさすがに嫌悪感きつすぎるからゴキとバッタの中間イメージのコオロギから慣れさせる。
次の段階で衛生的に飼育したゴキ(または一段階カマドウマを経由)に移るからよく覚えておいた方がいい。
全てはかなり昔から計画されて来た事で回避する術はない。
人間は昔から増えすぎた生き物を駆除して(人間にとって)快適な環境を手に入れてきた訳だから人間が増えすぎたなら人間を駆除するのが手っ取り早いよ。(じゃあお前が最初に〜、って脳死レスはいらねぇからw)
成果も利益もどうでもよい。
それを信じる国民が多い。
クリーンディーゼルとか火力発電とかもうね@@
それを信じる国民が多い。
クリーンディーゼルとか火力発電とかもうね@@
じゃあお前がお先に🤗
って言われるのが嫌なら具体的に誰を減らすか言ってみろよ
そういう世界なら他国から食料断たれたら干からびる日本が真っ先に切り捨てられる候補に上がりそうだが
この流れは変わらんだろうな
どうせ食料不足かなんか起きてこれ以外の選択肢無くして強制になるだろうし
自分たちはおいしいお肉を食べて他人に虫やコオロギ食押し付けるなんて赦されない