Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
刺身の王←マグロ 焼き魚の王←サンマ 煮魚の王←???
引用元:
刺身の王←マグロ 焼き魚の王←サンマ 煮魚の王←???
1:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:51:18.991
ID:++xvcDxv0
なんぞ?
2:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:51:33.236 ID:Bfu+h2Wo0
銀鱈
3:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:51:44.035 ID:gIC5w9TI0
鯛
4:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:51:45.880 ID:i3zEAXa7M
加齢
5:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:52:42.302 ID:6phYM45T0
美味さじゃなく定番てことだろコレ
カレイとかじゃね
6:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:53:42.228 ID:RPKE1SQm0
鰈、鯖、カサゴ、アイナメ、鮴あたり
7:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:53:50.997 ID:lC6c5zRYa
鯖
8:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:54:11.662 ID:DxpFPPrh0
キンキ
9:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:54:22.294 ID:Yn1y7EK90
鰤
11:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:54:42.985 ID:gbrb/S2+0
ぜんぶブリやが
14:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:56:21.238 ID:H/T3hY9La
>>11
せやな
29:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 08:28:12.777 ID:eqW7DoOUa
>>14
関西弁ワロタ
27:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 08:10:09.487 ID:F7GPv/F10
>>11
コレでいいんよ
13:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:56:04.874 ID:3Ek0HMxs0
何も食ってこなかったんだなってのがわかる
>>1
15:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:56:52.725 ID:Wc+EWG7jd
煮魚うまいの食ったことない
17:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:57:22.429 ID:foc3IOWxr
キンメ
18:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:57:38.133 ID:oua61wUg0
キンキ
19:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:57:38.478 ID:fzM43g+oa
金目鯛
20:
竜頭蛇尾っち ◆Az2uK5WQj8v2
2023/02/22(水) 07:57:53.050 ID:hNXn0GDL0
カレイだあ
21:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 07:58:16.994 ID:gbrb/S2+0
全部さんまでもありだな
23:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 08:01:33.683 ID:+9aXu/nzK
舌鮃
24:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 08:03:43.686 ID:PEXirPa/0
鍋も煮魚になるならクエ
26:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 08:05:50.801 ID:Padw6MUia
刺身→サーモン
塩焼き→鮎
煮付け→金目鯛
28:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 08:13:20.748 ID:TuH9sO920
刺身 マグロ
焼魚 アジ
煮魚 ブリ
30:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 08:32:38.988 ID:F9VxZA0k0
炙り→ノドグロ
31:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 08:46:32.376 ID:/Jh8QOVea
アカハタだろ
33:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 08:54:33.839 ID:KWJMYUo50
僕はお安いカラスカレイ!
34:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 08:58:52.664 ID:HwyQ18Xpd
全部鯖なんだが?
36:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 09:27:01.721 ID:KsuqyPls0
>>34
鯖の刺身とかアニサキスガチャすんの?
35:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 09:02:39.080 ID:R2CY/u/20
ホッケ
38:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 09:38:52.310 ID:iQ1FiBSX0
鯛秋刀魚鯛
39:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 09:40:17.867 ID:E7pQnAsGd
赤魚
37:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/22(水) 09:37:17.223 ID:DQxa7KgRp
カレイ一択
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:16
カテゴリー:
他板
タグ:
カレイ
日付: 2023年02月22日 時間: 17:07
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:16
カテゴリー:
他板
タグ:
カレイ
日付: 2023年02月22日 時間: 17:07
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2023年02月22日 17:21
ID:FxgwTG.T0
【
返信
】
サバ味噌入れていいならサバだろ
2: pH7.743
:
2023年02月22日 17:29
ID:cKJ.LEl40
【
返信
】
好みの話じゃないからカレイでいいと思う
3: pH7.743
:
2023年02月22日 17:51
ID:jFB1fNs70
【
返信
】
まぁブリよな
4: pH7.743
:
2023年02月22日 18:28
ID:Kk8K7fVb0
【
返信
】
キンメだわ。
5: pH7.743
:
2023年02月22日 18:45
ID:kw576dyS0
【
返信
】
メバルやろ
6: pH7.743
:
2023年02月22日 18:59
ID:UXvLQtXC0
【
返信
】
刺身→鯛
焼き魚→秋刀魚
煮魚→鰤
揚げ物→鯵
7: pH7.743
:
2023年02月22日 19:06
ID:Odm7S40s0
【
返信
】
カナダ産の謎の赤魚を煮つけにしたが、まあまあ良かった
8: pH7.743
:
2023年02月22日 20:02
ID:GPTSWOXv0
【
返信
】
鰯の梅煮
9: pH7.743
:
2023年02月22日 20:30
ID:LgOrkLoT0
【
返信
】
子持ちのハタハタ
昔は大ぶりなのが安かったが、今では高級魚
プリップリしているけど臭みはなくて、白身でも濃厚
10: pH7.743
:
2023年02月22日 22:16
ID:ynKJ.Wqc0
【
返信
】
そういえば鮭の煮付けって見た事もないけど不味いんか?
11: pH7.743
:
2023年02月22日 22:53
ID:TtRLw6Zy0
【
返信
】
全部鯖が美味しい
九州ならアニサキスの種類が違うから刺身食べられるよ
12: pH7.743
:
2023年02月22日 23:33
ID:nY9go49y0
【
返信
】
>>11
なお記録的な不漁
13: pH7.743
:
2023年02月23日 00:08
ID:bPd5pJhI0
【
返信
】
マグロの刺し身が王様とは、ドリアンがフルーツの王様と同じようなもんかな
好きな人には好きかもしれないが、トロは脂身だらけで昔は捨てていた。
14: pH7.743
:
2023年02月23日 00:18
ID:nrbUJjZB0
【
返信
】
>>13
冷蔵技術もくそもないんだから、そら当たり前。
刻んだ薬味でヅけて焼いて提供するところもちゃんとあったらしいぞ。
15: pH7.743
:
2023年02月23日 04:16
ID:GMbsZvib0
【
返信
】
こんな明朝に見るんじゃなかった。腹減ったわ
16: pH7.743
:
2023年02月23日 09:55
ID:pU.52Wj.0
【
返信
】
煮魚はキチジ
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2021)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (2610)
短レス (668)
画像・動画 (124)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (318)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
彼女「あっ!ウミウシだ!」ワイ「そら海岸なんやからウミウシぐらいおるやろ…」
【画像】 ワニの赤ちゃんすごくかわいい
【画像】死ぬほどホタテ貰ったwwwwwwwwwwwww
【画像】富山旅行民ワイ、ホタルイカと寿司で富山の夜を満喫してしまう
根暗女「わ、私が飼ってるペット…み、見る………?」←飼ってそうな生き物
磯にいるカニとか貝って勝手に取って食ってもいいの?
『しらす』って小さい魚、誰が食ってるんだ?言うほど美味くないし
【カニ漁解禁】流氷去ったオホーツク海でことしの毛ガニ漁始まる
【画像】アクア民さんの水槽、ウィローモスの侵食されてしまう・・・
お前らが思う、漁港の臭いのするものって何?
水を得た魚 ←これを「みずをえたさかな」って読んでる奴wwwwww
【画像】ゲンゴロウの足を顕微鏡で覗いた結果wwwwww
【画像】水族館でこの子がお前のことずっと見つめてきたらどうする?
【悲報】鷲さん「やったー!お魚ゲットしたンゴー!」
【(ΦωΦ)】厚労省アニサキス注意喚起ツイートが話題に ナゾの猫を起用し2.9万リツイート突破!!
【画像】ワイのゲンゴロウ、可愛すぎる
【なんでこんなにかわいいだか】珍種エビスザメを公開 女児「顔つきが魚ではなく、人間のようです」・若狭
【悲報】大量ホタルイカ身投げ
【鹿児島】「マグロのまち」3年ぶりに沸く キハダマグロ25トン水揚げ
深海生物オオグソクムシ、食事1回で6年分のエネルギー獲得するコスパ生物だと判明
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
ガサガサ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペンギン
ホタテガイ
ホッキョクグマ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
焼き魚→秋刀魚
煮魚→鰤
揚げ物→鯵
昔は大ぶりなのが安かったが、今では高級魚
プリップリしているけど臭みはなくて、白身でも濃厚
九州ならアニサキスの種類が違うから刺身食べられるよ
なお記録的な不漁
好きな人には好きかもしれないが、トロは脂身だらけで昔は捨てていた。
冷蔵技術もくそもないんだから、そら当たり前。
刻んだ薬味でヅけて焼いて提供するところもちゃんとあったらしいぞ。