引用元: エビ「見た目ほぼ虫です、キモいです」こいつが天下取った理由
未知の深海生物、白色のヒロメオキソコエビとウオノシラミ属の一種を展示を始めました。担当者はかわいくてしょうがないようで、「ほら、この角度いいでしょ!」とたくさん写真が送られてきますが、多くの職員の理解は得られず。。。#アクアマリンふくしま #深海生物 #親潮アイスボックス pic.twitter.com/sW12o3G2F4— 【公式】アクアマリンふくしま (@aquamarinestaff) July 20, 2021
未知の深海生物、白色のヒロメオキソコエビとウオノシラミ属の一種を展示を始めました。担当者はかわいくてしょうがないようで、「ほら、この角度いいでしょ!」とたくさん写真が送られてきますが、多くの職員の理解は得られず。。。#アクアマリンふくしま #深海生物 #親潮アイスボックス pic.twitter.com/sW12o3G2F4
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
コオロギだされたら食えねえな
海産物はほのかに磯の味がするから美味いんだけど
土の味は不味い、磯の味は美味いのはなんでだろう。
カブトムシの幼虫は土食っているようで不味い、サザエの肝は苦いけど美味しい。
もちろん海の生物にも寄生虫はいるがジストマとか充血線虫みたいなヤベエのは少ないからな
なんか見た目が無理