Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
【画像】おんJ民さん、くっそ臭そうな魚を調理して食うwwwwwwwwww
引用元:
くっそ臭い魚を調理して食う
1:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:42:21
ID:yHzP
食えるんか?
https://i.imgur.com/onZiJrv.jpg
※追記 2023/01/26 21:54:43
人生初捌く
3:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:42:48 ID:Iehz
こわい
4:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:42:57 ID:FL9M
くさそう
5:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:43:05 ID:DkSZ
アジちゃうんか?
6:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:43:10 ID:FDiq
血抜きできてないやん
9:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:43:36
ID:yHzP
>>6
スーパーで買ったぞ
7:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:43:28
ID:yHzP
魚捌いたことないのにちっさいわ
8:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:43:28 ID:dwKY
なんて魚かな
10:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:43:43
ID:yHzP
>>8
ヒラアジや
19:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:45:15 ID:dwKY
>>10
アジの仲間なんやな
ゼイゴがあるからそうかなーって思ってた
11:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:43:54 ID:DAy4
ブルーギルちゃうんかこれ
12:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:43:54 ID:HsUB
おこってるやん?
13:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:44:09 ID:DAy4
クラピカみたいな目やな
14:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:44:16 ID:hcAY
ワタ取って一夜干し
15:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:44:19 ID:fIJf
状態悪すぎやろ草
16:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:44:39
ID:yHzP
今日が期限
17:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:44:43 ID:YLDW
腐ってそう
18:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:45:06
ID:yHzP
これ4匹おるんやけどやめといたほうがええんか
20:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:45:16 ID:UZQh
いくらやこれ
22:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:45:27
ID:yHzP
>>20
299
31:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:46:36 ID:UZQh
>>22
やっす
21:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:45:25 ID:DkSZ
悪くなる前が1番うまい説実践して
25:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:46:07
ID:yHzP
>>21
悪くなってる可能性
23:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:45:52
ID:yHzP
揚げものは面倒やからどうしよう
24:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:46:04 ID:PFpj
アジ系は鮮度おちるときついねんな……
26:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:46:09 ID:DAy4
臭いものは揚げ物にしよう
27:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:46:23 ID:DAy4
いつ買ったん?
30:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:46:31
ID:yHzP
>>27
おとといやね
37:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:46:52 ID:PFpj
>>27
ID4日目で草
32:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:46:36 ID:ueyd
血洗って内臓とって火通せば食えるやろ
38:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:47:06 ID:FDiq
血抜き甘くて目が終わってるし
内蔵取ってないならかなり傷んでると思う
食えるかどうかならギリ食えるけど食う価値はない
39:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:47:06 ID:dwKY
臭くなってるなら腐ってるかも?
41:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:48:09 ID:PFpj
まあこんなスーパーの小魚はのじめで血抜きなんてしないでしょ
42:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:48:11
ID:yHzP
なんかやばくないか
https://i.imgur.com/wZhoIn4.jpg
43:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:48:23
ID:yHzP
命のかおり
44:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:48:25 ID:DAy4
ご飯の上に乗せたら寿司になるやろ
168:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:12:33 ID:FBXZ
>>44
イッチ死ぬと思う
46:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:48:38 ID:DkSZ
いくんかこれ…
47:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:48:41 ID:5OZw
?
48:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:48:46 ID:1Y2K
とりあえず腹捌いてみたら?
50:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:49:12
ID:yHzP
>>48
どうするの
49:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:49:10 ID:UZQh
焼けばなんとかなる
51:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:49:16 ID:DkSZ
ヒレって勝手に落ちたん?
53:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:49:44
ID:yHzP
>>51
ギザギザのゼイゴってのがわからんかったからギザギザのとこおとしたった
55:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:50:08 ID:YLDW
>>53
52:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:49:39 ID:FDiq
内蔵デロデロになってそう
54:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:50:07
ID:yHzP
開腹手術してぺたするか
57:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:50:16 ID:M1sy
とりあえずうろことれ
59:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:50:27
ID:yHzP
>>57
そんなもんあるんか?つるつるやぞ
58:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:50:22 ID:iOUS
これ魚屋で買ったんか…
62:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:50:36
ID:yHzP
>>58
スーパー
61:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:50:30 ID:DDPk
ヒエッ
65:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:50:52 ID:Kc80
なにこれ?イワシ?
68:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:51:07 ID:FDiq
どう料理するんや
74:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:52:21 ID:DkSZ
ちょっとだけ古い冷凍だと信じたい
75:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:52:35
ID:yHzP
https://i.imgur.com/jOMuRpe.jpg
79:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:53:04 ID:fIJf
>>75
胸びれ引っこ抜かれてて草
80:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:53:26 ID:DkSZ
>>75
死体損壊されててくさ
81:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:53:33 ID:M1sy
>>75
ええんちゃうか?
最初はそんなもんや
ちなみにそこは固い鱗が固まってるところや
76:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:52:50 ID:YLDW
内臓とってあるんか?これ
82:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:53:44 ID:X7BP
魚まるごと買ったら即日調理せな...
83:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:53:47 ID:St3o
とりあえず火通した方が良さそう
84:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:54:03 ID:M1sy
生はあり得んな
85:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:54:16
ID:yHzP
なんかだめそう
https://i.imgur.com/xh3SXfy.jpg
89:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:54:40 ID:fIJf
>>85
ドロドロやん…
91:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:54:51 ID:DkSZ
>>85
意外と反対の目は生きてんな
92:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:54:53 ID:YLDW
一回全部内臓とれ
93:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:54:54 ID:x7Yy
今から走ってイワシ買ってこい
94:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:55:00 ID:PFpj
内臓が溶けて無いぞう
98:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:55:24 ID:YLDW
水で流しながら引っこ抜け
99:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:55:27 ID:M1sy
腹かっさばいて軽く水あてながら内蔵とるんや
103:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:56:10 ID:2tr3
胃袋舐めてみ?
104:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:56:14
ID:yHzP
よっしゃやるで
107:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:56:44 ID:fIJf
いけぇ!!!!!
111:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:57:24 ID:ZhfW
イッチの骨は拾ってやるで
でも魚の骨はイッチが自分で捨てるんやで
112:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:57:36 ID:X7BP
生姜酒醤油でにおいとったほうがええな
113:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:58:37 ID:DDPk
ちな料理何にするんや
114:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:58:46 ID:DkSZ
今頃必死でヌチャヌチャな内臓と格闘してそう
115:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:58:50 ID:FDiq
まともな包丁ないの?
116:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:59:03 ID:DkSZ
手切るなよ
120:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:59:36
ID:yHzP
これでええんか?
仕上げの砥石がまだ届いてないのに1000番で砥いでしもた
https://i.imgur.com/qCFYGff.jpg
121:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 21:59:52 ID:M1sy
なんやこれ
122:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:00:01 ID:x7Yy
顔はスッパッといっちゃおう
123:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:00:03 ID:YLDW
どうなっとるんや
125:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:00:39 ID:X7BP
煮付けと揚げ、どっちがいいかね?
129:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:01:24 ID:1Y2K
まあ焼けば意外と食えそうか
130:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:01:43 ID:jqIC
何を作ろうとしてんのやそのまま塩振って焼けばよかったのに
131:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:01:48 ID:M1sy
身ついてればなんとかはなるわな
132:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:01:51 ID:6zkg
丸焼きでええやんけ
133:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:01:51 ID:DkSZ
エラは引きちぎれよ
134:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:02:15 ID:M1sy
内蔵ついたまま焼いて旨い魚はそうはないで
135:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:02:27 ID:FDiq
頭は使い物にならないからヒレのとこから頭落とせ
肛門から包丁入れて内蔵は流水で洗い出せ
136:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:02:33 ID:x7Yy
こんなちっさい魚さんはフランベできへんのかな
140:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:05:53
ID:yHzP
https://i.imgur.com/77tGKaZ.jpg
https://i.imgur.com/lbHXYb7.jpg
143:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:06:24 ID:FDiq
>>140
なんで尾びれ落とした
144:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:06:44
ID:yHzP
>>143
すまん邪魔やった
145:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:06:47 ID:YLDW
>>140
もうそのまま3枚におろせ
食うとこなくなりそうやけど
148:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:07:25 ID:FDiq
>>145
切り口からして3枚無理やろ
刃が研げてない
142:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:06:10 ID:PFpj
なんかくえそう
147:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:07:13
ID:yHzP
ぐぐってくるからまってよ
149:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:07:34 ID:x7Yy
俺らが教えたるのに
150:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:07:53 ID:YLDW
これどう食うんや?
152:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:08:25 ID:PFpj
後学のために素材の味を確認してみよう
156:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:10:17
ID:yHzP
https://i.imgur.com/tGougjD.jpg
160:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:10:50 ID:DkSZ
>>156
うまいやんけ 半分釣りやろ
164:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:11:24 ID:YLDW
>>156
うまいな
157:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:10:25
ID:yHzP
これでええんか?
158:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:10:33 ID:PFpj
うまいやん、
159:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:10:48 ID:qJjK
フライにするとうまい
161:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:11:01
ID:yHzP
揚げ物は無理や
162:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:11:08
ID:yHzP
褒められてうれしい
167:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:12:21 ID:PFpj
>>162
かわヨ
163:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:11:10 ID:M1sy
ええな
真ん中もカリッカリにすると食えるで
165:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:11:59 ID:x7Yy
結局どうすんのや
166:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:12:18 ID:M1sy
調理方法は安価やろなぁ…?
170:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:13:13 ID:FBXZ
しっかり煮込んで食べるとうまそう
171:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:13:24 ID:x7Yy
ここはあえてのつみれにしての鍋
172:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:13:33 ID:PFpj
意外と普通に食えそうじゃない?
174:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:14:00 ID:DkSZ
背びれ残して三枚おろししてるしムカつくから生や生
179:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:14:57
ID:yHzP
>>174
背びれをどこに残すんや?可食部か?
187:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:16:16 ID:DkSZ
>>179
うまいこと三枚おろししとるやろが ワイよりうまいやんけ
あともうムニエルでええんちゃうか
175:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:14:10 ID:x7Yy
寿司もあり
176:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:14:13
ID:yHzP
あと2匹ここまでもってくればええんか
177:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:14:35 ID:PFpj
べつ3枚におろさんでもよくない
178:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:14:39 ID:M1sy
何にするかやな
煮付けするならぶっちゃけ三枚に降ろさへんでいいし
180:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:15:27
ID:yHzP
>>185
料理
生と揚げ物なら最安価
181:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:15:41 ID:M1sy
あ
182:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:15:43
ID:yHzP
遠いな
183:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:15:48 ID:M1sy
いけ
185:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:16:09 ID:PFpj
しおやき
186:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:16:14
ID:yHzP
さんがつ
188:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:16:49
ID:yHzP
ほな先に2匹ぶん塩焼きにするか
189:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:16:58 ID:YYv5
魚の鮮度ってだいたい目を見たらわかるよな
目もエラも真っ赤っかの魚を食べようとしてるイッチほんまチャレンジャーやで
191:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:17:28 ID:lwAx
コンポストに入れて美味しいお野菜作る肥料にしようや
193:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:18:53 ID:LcOa
料理酒につけて臭みとれよ
194:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:20:15
ID:yHzP
すまん、もうやきはじめてる
https://i.imgur.com/opqeSjs.jpg
200:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:21:32 ID:FBXZ
>>194
なんかくさそうなんよ
いつとったの?
202:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:21:51
ID:yHzP
>>200
一昨日スーパーで買った
今日が期限
205:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:22:28 ID:FBXZ
>>202
目が白濁で血ドロドロやったやんけ、もうそんなん買ったらあかんで
208:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:23:16
ID:yHzP
>>205
安かったから食えるならこれからも買ってまう
195:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:20:40
ID:yHzP
磯のにおいがすごい
196:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:20:53 ID:YYv5
ええんやで?
197:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:20:56 ID:DkSZ
なんかヤバそうやな…
201:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:21:33
ID:yHzP
牡蠣の匂いやわ
すきやで
204:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:22:16 ID:x7Yy
これめっちゃ硬なりそう
206:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:22:33 ID:YYv5
イッチはどこ住みで魚はどこ産?
209:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:23:26
ID:yHzP
>>206
大分住み長崎のおさかな
211:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:23:59 ID:PFpj
>>209
この文字列だけみるとすごいうまそう
213:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:24:19 ID:YYv5
>>209
ならスーパーに届くまではそんなに時間かかってへんか
214:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:24:21 ID:lwAx
大分ならそのへんでうまい魚釣れ放題やろ
218:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:25:32
ID:yHzP
>>214
免許ないんや
226:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:27:15 ID:lwAx
>>218
立派な足があるやろ
大分なら疲れたらそのへんの温泉入ればええし
222:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:26:38
ID:yHzP
https://i.imgur.com/J1u98HL.jpg
普通に食えそう
223:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:26:48 ID:PFpj
>>222
お茶漬けにしたらうまそう
225:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:27:06 ID:thsc
>>222
宇宙人が弾け飛んだ破片みたいやな
228:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:27:34 ID:FBXZ
>>222
あんまり美味そうではない
224:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:26:51 ID:x7Yy
勝ったな
227:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:27:31 ID:x7Yy
全ての食材に感謝していただきますしろよな
229:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:27:51
ID:yHzP
ダイソーの竿でもつれるんか?
230:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:27:57
ID:yHzP
いただきます
231:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:27:59 ID:1ySi
半焼けで臭そう
232:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:28:10 ID:FBXZ
イッチ食い始めてて草
233:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:28:16 ID:YYv5
変な酸っぱい味がしたら迷わず吐き出すんやで
235:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:28:26 ID:1ySi
マヨネーズでなんとかなる
236:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:28:28 ID:PFpj
いやふつうにいけるやろこれわ
238:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:28:30
ID:yHzP
鯛みたいな味がする
240:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:28:38 ID:PFpj
やったぜ
241:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:28:58 ID:FBXZ
あーあ
244:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:29:08 ID:DkSZ
臭くない?
257:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:29:45 ID:x7Yy
あと1匹は?
261:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:30:34
ID:yHzP
>>257
あと2匹はムニエルってきいてるで
266:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:31:19 ID:FBXZ
ぐちゃぐちゃにするな
267:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:31:49 ID:DkSZ
もうイッチの胃腸の強さを信じるしかない
268:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:31:54
ID:yHzP
4匹のうち2匹は塩焼き←もう食べ終わる
あと2匹
270:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:32:02 ID:FBXZ
多いな
275:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:32:43
ID:yHzP
レモンなんてないからムニエルできんやん
276:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:32:53 ID:PFpj
れもんいる?
297:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:35:52
ID:yHzP
https://i.imgur.com/xBg3273.jpg
https://i.imgur.com/SZqGrZi.jpg
https://i.imgur.com/t4OT6SS.jpg
300:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:36:21
ID:yHzP
料理酒もみりんもあるで
301:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:36:33 ID:FBXZ
もも肉もなんかあやしくね?
302:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:36:35 ID:PFpj
とりももうまそ
303:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:36:45 ID:M1sy
ムニエルにほしいものことごとく無いな
304:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:36:47 ID:x7Yy
神スレの予感
305:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:36:47 ID:FBXZ
もも肉明後日か
306:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:36:50 ID:bQL4
バニラエッセンスとか何に使ってるんやろ
307:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:37:22
ID:yHzP
>>306
おんたこでたこ焼きつくったときにつかったで
310:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:37:33 ID:yx2K
>>307
草
308:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:37:25 ID:yx2K
塩コショウふって小麦粉つけて揚げ焼きしたらええんや
309:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:37:28 ID:PFpj
かぼすポン酢で大分アピールしやがって
311:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:37:37 ID:PFpj
おんたこ民かよ!!!!
313:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:38:16 ID:DkSZ
バニラエッセンスあるから料理は好きやろ
314:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:38:33 ID:PFpj
>>313
なんか安価で買わされてそう
331:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:41:22
ID:yHzP
さあどうするよ
332:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:41:23 ID:x7Yy
魚はどうすんのや
333:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:41:39
ID:yHzP
なんか案はあるか
334:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:41:47 ID:vg6M
揚げて
335:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:41:49 ID:1ySi
油にドボンやろ
336:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:41:50
ID:yHzP
腹減ってしゃーない
米は炊いてない
339:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:42:04 ID:x7Yy
関係ないけど冷蔵庫の中にあるカボスのポン酢うまそう
340:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:42:16 ID:bQL4
3枚おろしでムニエルとかどうよ?
341:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:42:27 ID:yx2K
肉と魚グリルでボンやろ
343:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:42:42
ID:yHzP
炊飯器を洗うのがめんどくさくて炊けん
水が冷たすぎるンゴ
345:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:42:54
ID:yHzP
ムニエルするか
347:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:43:00 ID:1ySi
塩振って放置しときゃ臭み抜けるやろ
349:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:43:24
ID:yHzP
調理入ります
350:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:43:28 ID:PFpj
炊飯器ってあらわなくてもよくない
お米も洗わないで炊いてるわ
357:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:44:12 ID:YYv5
>>350
いかんでしょ
358:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:44:31 ID:PFpj
>>357
あんまあじかわんないよ……?
355:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:44:04 ID:PFpj
その辺の温泉で蒸せないの?
363:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:46:08 ID:MsGt
メッキ?これ
372:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:47:30 ID:avCw
>>363
そうよ
447:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:10:17 ID:MsGt
>>372
アジやんけ
369:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:47:11 ID:yx2K
魚って南蛮漬けしたらうまくなるやろ
379:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:48:42 ID:PFpj
三枚おろしには定評のあるイッチ
381:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:48:57
ID:yHzP
おろすならおろすではやいほうがええやろ
383:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:49:38 ID:DkSZ
初めてとか言って両面うまいんだよなぁ
387:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:51:14
ID:yHzP
さっきのは薄いからできただけっぽいぞ
https://i.imgur.com/TgPcLHs.jpg
391:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:51:56 ID:DkSZ
>>387
良かった 普通の初心者やな
390:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:51:42 ID:x7Yy
イッチもう蝕まれてるやん
392:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:52:03 ID:YLDW
だいじょうぶか?
393:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:52:49 ID:x7Yy
まな板ちょっと汚くないですか?
394:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:53:23 ID:PFpj
まな板は黒いの買うと洗わなくても汚れ分からなくておすすめ
413:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:59:20 ID:YYv5
>>394
??
418:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:00:31 ID:PFpj
>>413
??
395:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:53:45
ID:yHzP
くっそむずかしいんやがwwwwww
396:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:54:01 ID:DkSZ
一回目は1000匹くらい捌いた人レベルやったから焦った
397:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:54:03 ID:x7Yy
どん何になってもちゃんと食えよ
398:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:54:13
ID:yHzP
https://i.imgur.com/9eU0ZUX.jpg
399:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:54:24 ID:PFpj
草
400:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:54:31 ID:x7Yy
いい感じやんけ
401:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:54:32 ID:1ySi
エッ!
402:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:54:53 ID:DkSZ
諦めてたww
403:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:54:58 ID:PFpj
もうイヤイヤ言わずに揚げるしかなくなってきてない
404:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:56:04 ID:1ySi
マヨネーズ焼きなら食えるやろ
405:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:56:05 ID:bQL4
包丁もちゃんと研いでるんやね
411:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:58:53
ID:yHzP
とりあえずおろした
412:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:59:05 ID:x7Yy
よくやった
414:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:59:37 ID:bQL4
カレー粉とかあるならまぶして揚げ焼きすれば臭み消せるで
415:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:59:43 ID:1ySi
塩で包んでアルミホイルで巻いて焼こう
416:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 22:59:46 ID:x7Yy
揚げ焼きいいね
417:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:00:27 ID:x7Yy
時間かかってもいいならオリーブオイルと低温でじっくり焼こう
422:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:02:48
ID:yHzP
>>417
ワイのヴぁ
https://i.imgur.com/GHTIYEo.jpg
424:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:03:09 ID:PFpj
>>422
うまそう
430:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:05:21
ID:yHzP
低音でじっくりって時間かかりそうやな
432:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:06:16 ID:bQL4
>>430
アルミホイルで落し蓋するんよ
431:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:05:47 ID:1ySi
唸り声あげて焼くな??
433:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:06:41 ID:iq0K
ここら辺は感覚でおk
436:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:07:40
ID:yHzP
https://i.imgur.com/LQmx8BB.jpg
441:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:08:52 ID:iq0K
料理できる家庭的な男です
443:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:09:32
ID:yHzP
>>441
一生家庭を持つことがない弱者男性やぞ
444:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:09:47
ID:yHzP
ぜんぜん腹が満たされん
448:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:11:00 ID:UbTs
魚って満足度低いよな
450:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:11:49
ID:yHzP
>>448
調理の手間がワイには苦痛や
普段食う胸肉よりはうまいけど
449:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:11:48 ID:bQL4
鶏肉も焼いて食え
482:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:20:36 ID:fIJf
イッチ食材の保管雑すぎ疑惑
485:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:21:16
ID:yHzP
>>482
冬やし野菜は基本床や
冷蔵庫に入れたら凍ってまうんや
488:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:21:32 ID:PFpj
>>485
それ冷凍庫ぢゃん
483:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:20:56
ID:yHzP
https://i.imgur.com/D9xyj2O.jpg
484:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:21:09 ID:PFpj
まさかここにいれるとは……
486:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:21:25
ID:yHzP
>>484
いかんのか?
491:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:22:03 ID:PFpj
>>486
わからんわ
487:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:21:25 ID:1ySi
なんかオサレやん
496:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:23:10 ID:803k
しかもセロリと一緒に焼いてるんか
497:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:23:38 ID:PFpj
>>496
しかも葉っぱが雑巾の味するセロリやで
498:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:23:58
ID:yHzP
臭いな
499:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:24:08 ID:PFpj
どれが?
501:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:24:39
ID:yHzP
これ味付けしてないけど
503:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:25:04 ID:1ySi
ケチャップや
504:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:25:19 ID:UbTs
胡麻油を投入
505:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:25:23
ID:yHzP
ケチャップ?しおこしょう?
506:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:25:29
ID:yHzP
ごま油もある
507:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:25:37
ID:yHzP
何が正解や
508:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:25:54 ID:PFpj
直感をしんじろ
509:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:26:21 ID:803k
調味料がカオスや
511:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:26:30
ID:yHzP
知らん間に揚げ焼きみたいになってる
https://i.imgur.com/w8Opl7y.jpg
512:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:26:54 ID:PFpj
セロリの断面が?みたい
513:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:27:41 ID:zn2d
結論ニンニク入れりゃなんでも美味くなるはず
514:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:27:46 ID:UbTs
塩コショウでささっと味付けしたい
518:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:29:11
ID:yHzP
いいねえ
https://i.imgur.com/vbp89kz.jpg
527:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:30:46 ID:803k
>>518
セロリが主役 的な
519:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:29:30 ID:PFpj
ええなん
520:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:29:33 ID:1ySi
鶏肉にみえる
522:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:29:41
ID:yHzP
さっきより魚が臭い……
525:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:30:03 ID:803k
>>522
出来るんか・・
523:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:29:48 ID:PFpj
?
526:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:30:32
ID:yHzP
でも久しぶりに料理を食った気がして嬉しいわ
528:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:30:57 ID:PFpj
いままでなにたべてたの
529:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:31:09
ID:yHzP
セロリはかじるつもりで買ったんやけどな
530:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:31:17 ID:PFpj
ワイルド
531:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:31:19
ID:yHzP
生野菜と肉の塩焼き
532:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:31:34 ID:PFpj
セロリの葉っぱと一緒に食べたら臭さが相殺されるんわない?
534:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:31:48
ID:yHzP
>>532
調理の過程で食ってしまった
533:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:31:46 ID:fhx1
食中毒ならんことを祈るわ
535:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:32:06 ID:PFpj
臭い臭いいうといて完食しとるんかい!!?
536:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:32:24
ID:yHzP
>>535
命やぞ
ワイは一度も残したことないで
537:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:32:34 ID:PFpj
えらい
539:
名無しさん@おーぷん
23/01/26(木) 23:33:17
ID:yHzP
とりあえず魚は食べきったで
サンガツ
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:4
カテゴリー:
他板
タグ:
食
日付: 2023年01月28日 時間: 17:07
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:4
カテゴリー:
他板
タグ:
食
日付: 2023年01月28日 時間: 17:07
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2023年01月28日 17:21
ID:dOBIkz7w0
【
返信
】
>宇宙人が弾け飛んだ破片みたいやな
ここで笑った
2: pH7.743
:
2023年01月28日 17:56
ID:iSKQSALN0
【
返信
】
楽しそうで何より
3: pH7.743
:
2023年01月28日 21:30
ID:OtVoxf.30
【
返信
】
カイワリやん
高級魚
4: pH7.743
:
2023年02月01日 10:26
ID:6zUPvt7I0
【
返信
】
魚の種類じゃなくて鮮度で語られてるのは初めて見た。
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2022)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (2617)
短レス (668)
画像・動画 (124)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (318)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【画像】グラビアアイドルさんのペットの散歩の仕方が斬新すぎると俺の中で話題に
水族館さん、かなり“攻めた”ぬいぐるみを販売するwwwwww
ワイ「しらす一匹ください」魚屋「はっ? 1円だけど……」
水槽のメダカがやたらと奇形になるんだけどなんなの?
ペットって死んだら公園とかに土葬でええんか?
飼ってるペットの生態を調べてそのうえで幸せにしようとすると不思議と人間関係上手くいったりするらしい
【これは仕方ない】海苔、6月から最大40%値上げへ のり加工販売大手の「白子」
【悲報】AIさん、コリドラスについて知ったかぶってしまう・・・
彼女「あっ!ウミウシだ!」ワイ「そら海岸なんやからウミウシぐらいおるやろ…」
【画像】 ワニの赤ちゃんすごくかわいい
【画像】死ぬほどホタテ貰ったwwwwwwwwwwwww
【画像】富山旅行民ワイ、ホタルイカと寿司で富山の夜を満喫してしまう
根暗女「わ、私が飼ってるペット…み、見る………?」←飼ってそうな生き物
磯にいるカニとか貝って勝手に取って食ってもいいの?
『しらす』って小さい魚、誰が食ってるんだ?言うほど美味くないし
【カニ漁解禁】流氷去ったオホーツク海でことしの毛ガニ漁始まる
【画像】アクア民さんの水槽、ウィローモスの侵食されてしまう・・・
お前らが思う、漁港の臭いのするものって何?
水を得た魚 ←これを「みずをえたさかな」って読んでる奴wwwwww
【画像】ゲンゴロウの足を顕微鏡で覗いた結果wwwwww
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
ガサガサ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペンギン
ホタテガイ
ホッキョクグマ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
ここで笑った
高級魚