引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 136草目
【速報】東京電力「規制料金」平均29.3%の値上げを国に申請https://t.co/N57dcx6csX半数以上の家庭が契約している「規制料金」について、今年6月1日から平均29.3%の値上げを国に申請したと発表。火力発電に使う天然ガスや石炭などの燃料価格が高騰していることが主な要因としている。— ライブドアニュース (@livedoornews) January 23, 2023
【速報】東京電力「規制料金」平均29.3%の値上げを国に申請https://t.co/N57dcx6csX半数以上の家庭が契約している「規制料金」について、今年6月1日から平均29.3%の値上げを国に申請したと発表。火力発電に使う天然ガスや石炭などの燃料価格が高騰していることが主な要因としている。
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
経済の循環が落ちるのは当然で、だからこそ増税が全ての元凶
日本のあらゆる問題を解決するには減税以外にない
全く効果のない環境問題への税金使用をやめて減税するしかない
都市ガスでこれだ。
電気は節電するとお金もらえるから極力使わないようにしているが、30分の節電ノルマ0.15kwhって無理げー過ぎるだろ。冷蔵庫だけにして留守にしてても未達成だわ。