引用元: ワニが4歳児の遺体を救助隊に引き渡す [754019341]
人を襲った...ではなく──溺れた少年の遺体、ワニが家族に届ける「噛まれた跡はない」 <救助局は「ワニが捜索を助けてくれたのだと思う」と話した> https://t.co/kb52p8S3pC #ニューズウィーク日本版 #ワニ #インドネシア— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) January 25, 2023 --- 詳細はソース元から --- https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/01/post-100692.php
人を襲った...ではなく──溺れた少年の遺体、ワニが家族に届ける「噛まれた跡はない」 <救助局は「ワニが捜索を助けてくれたのだと思う」と話した> https://t.co/kb52p8S3pC #ニューズウィーク日本版 #ワニ #インドネシア— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) January 25, 2023
人を襲った...ではなく──溺れた少年の遺体、ワニが家族に届ける「噛まれた跡はない」 <救助局は「ワニが捜索を助けてくれたのだと思う」と話した> https://t.co/kb52p8S3pC #ニューズウィーク日本版 #ワニ #インドネシア
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
それで勝手に神聖化する流れまでがセット
死体?いらんからお前らさっさと引き取って帰ってどうぞってことちゃうん?
食べるのは自分で仕留めた生き餌に限るってことだろう
結局日本人と熊もそうだけど、原住民はなんとかして折り合い付けて生きていくしかないんだし
ナニを必死に否定してるんだ?っつう
それはクロコダイルなのかアリゲーターなのかも気にしてないくせに
限りなくゼロだとも思うけど。
安全な死体かどうかわかんないんだし、飼育下のハ虫類でも生き餌しか食わない奴らは、動物の死体をいやがって押し返したりはする。そういうのでもってきてくれたかも。
昔話みたいに、ワニがこちらに気を使ってくれたと解釈するのも良いと思うよ。皆殺しにしない以上、ともに生きていくしかないんだろうし