Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
初心者ワイ「ウィローモスきれいでええなあ」 → 今ワイ「ウィローモスはやめとけ」
引用元:
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 135草目
733:
pH7.74 (ワッチョイ 0333-3xOh [220.99.234.65])
2023/01/15(日) 12:01:29.36
ID:cBFAR0cR0
初心者ワイ「ウィローモスきれいでええなあ 稚魚の隠れ家やエッビのおやつにもなるし導入したろ!」
今ワイ「ウィローモスはやめとけ」
▼関連:ウィローモス
734:
pH7.74 (ワッチョイ 239d-f6s+ [126.89.168.3])
2023/01/15(日) 12:06:18.26 ID:e1hicWJQ0
ウィッロモッスは完璧にトリミングやら管理しようとおもたら
趣味:街のゴミ拾いみたいな聖人ニキやないと無理や
735:
pH7.74 (ワッチョイ 7f70-QGZD [59.140.213.5])
2023/01/15(日) 12:12:54.34 ID:GdC9a0jB0
モス達は買われた
736:
pH7.74 (スプッッ Sd9f-Bwy6 [1.75.231.168])
2023/01/15(日) 12:49:23.81 ID:tkMjKmvVd
モスは流木か石に活着させてトリミングは外に出してやるか
マリモみたいに丸めてモス同士を活着させて水槽にふわふわ入れておくかの二択やで
740:
pH7.74 (シャチーク 0C7f-sAzJ [133.247.103.80])
2023/01/15(日) 13:36:52.19 ID:04JjhLCoC
ウィローモスも枯らしてしまうワイ大勝利やんけ。アマフロより難しい水草は無理や
741:
pH7.74 (スッップ Sd9f-KfGs [49.98.133.81])
2023/01/15(日) 13:44:03.01 ID:yJ1Exom4d
モスファンええで
最悪干したら海苔になりそうやし
742:
pH7.74 (ワッチョイ 1396-8kzS [106.72.175.98])
2023/01/15(日) 14:10:22.99 ID:Rj66qPBn0
>>741
調べたらフクロノリみたいな形で草
これでシダ類って嘘やろ
743:
pH7.74 (ワッチョイ 7f31-7jYU [203.133.222.84])
2023/01/15(日) 14:32:45.43 ID:B0IVWVTN0
ウォーターフェザーもなかなか繁殖域増やすけど伸びへんからええよ
744:
pH7.74 (ワッチョイ cf84-jR5v [153.177.12.39])
2023/01/15(日) 15:17:49.38 ID:+nTpEVAU0
シダ類の癖にゼニゴケ.spとかテキトーな名前で売られとるの草
745:
pH7.74 (ワッチョイ 7f2d-PB+X [123.48.44.46])
2023/01/15(日) 15:55:44.56 ID:Qo05v+Rq0
モスファンとモスを一緒に入れるとモスの増殖抑えられるで!これまめな!
738:
pH7.74 (ワッチョイ 7f2d-PB+X [123.48.44.46])
2023/01/15(日) 12:55:02.23 ID:Qo05v+Rq0
わいもモスだけは二度と使わない
トリミングすれば大丈夫とか考えが甘すぎたわ
手入れクソ大変。時間取られすぎる
何もしないでいい陰性水草水槽のコンセプト完全破壊してくれた
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:6
カテゴリー:
短レス
タグ:
苔
ウィローモス
日付: 2023年01月19日 時間: 07:07
オススメ記事
「短レス」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:6
カテゴリー:
短レス
タグ:
苔
ウィローモス
日付: 2023年01月19日 時間: 07:07
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2023年01月19日 08:40
ID:H583QFcP0
【
返信
】
何の気なしに流木に張り付けたモスの切れっぱしが
水槽のあちこちで汚く伸びて定期的に除去する羽目になってる
今度リセットする際に完全に除去する予定
2: pH7.743
:
2023年01月19日 09:20
ID:TIEoQGxv0
【
返信
】
あいつら上陸してくるよな
3: pH7.743
:
2023年01月19日 11:12
ID:xH6ulaua0
【
返信
】
いらんところから生えてくるくせに
綺麗に繁らせるのは意外と難しい
面倒くさい水草
4: pH7.743
:
2023年01月19日 11:43
ID:v6umKxq90
【
返信
】
抜けてストレーナースポンジを詰まらせる悪魔やで。
5: pH7.743
:
2023年01月19日 12:53
ID:nJdPplaX0
【
返信
】
トリミングしたカスが浮いてくれりゃいいけど沈むからなアイツは
6: pH7.743
:
2023年01月19日 21:31
ID:PeLo1MHR0
【
返信
】
エエ感じになってきたなあ
って思ったところで根本から枯れて剥がれるのやめーや
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2305)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (3027)
短レス (716)
画像・動画 (130)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (359)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
アマゾンに小型飛行機墜落子ども4人が行方不明 → 父親「子供たちはアマゾンで生きる術を身につけているはずだ」 40日後 → 子ども4人が無事発見される!!!
水族館「顔ハメ作ってや」業者「おかのした」
ぼく、魚釣りがしたいけど魚が可哀想でできない…
研究者「安心してください。はかせてますよ!」 ドクガエルにパンツを装着 行動調査で
【絶対に食べないで!】猛毒テトロドトキシン含まれる…『フグの卵巣』が白子のパックに混入の可能性 1人が購入も未だ回収できず
【動画】密漁を注意され逆ギレし暴行 中国人の女を逮捕 大洗
ビンチョウマグロ、房総沖で“とり放題” 異例の大漁 漁師も笑顔「3日で3500万円」
アクア民さん「あれ?水族館には女の子たくさんいるのに、なんでアクアショップにはおっさんばっかりいるの?」
小学生「ねえ!何で虫や魚は殺していいのに犬や猫はダメなの?」←これ
【悲報】水族館のメンダコさん、シナシナになってしまうwww
現代人「カエルの声がうるさいんだけど何とかなりませんか」田舎者「なら引っ越せよ」
【画像】蛇のキーホルダー買ったけどどう?
ワイ「うな重うめー!」店主「6000円!」←これ異常だよな
【朗報】趣味「石集め」、ガチでコスパ最強
【がん医療】タコ墨由来の物質から、がんに対する有効性が示される 新たながんの治療法の開発に役立つ可能性
ふぐの白子に卵巣が混入 食べると死ぬ危険も
水産庁「サンマやめてイワシを食べてくれ」
アクア民さん「屋外水槽にトノサマガエル紛れ込んだけど大丈夫か」 親「こいつきてからメダカが減った!追い出せ!」
ママ「九九覚えたら動物を飼ってあげる」ぼく(6歳)「ほんとぉ?」
【動画】サメの卵、格好いい お前らの想像の3倍格好いい
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イクラ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
水槽のあちこちで汚く伸びて定期的に除去する羽目になってる
今度リセットする際に完全に除去する予定
綺麗に繁らせるのは意外と難しい
面倒くさい水草
って思ったところで根本から枯れて剥がれるのやめーや