Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
アクア民さん「水槽用ヒーターの温度が上がらない!初期不良化!!?」 → 衝撃の原因が明らかに・・・
引用元:
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 135草目
567:
pH7.74 (ワッチョイ 3f96-+jVM [106.72.175.98])
2023/01/13(金) 15:29:35.21
ID:VSGpZhcn0
gexのサーモスタット付きヒーター買ったんやけど26℃設定でも22℃までしか上がらん😡
こういうもんなんか?😡
570:
pH7.74 (ワッチョイ 2a5b-avxZ [27.80.199.250])
2023/01/13(金) 15:47:54.80 ID:Ag4gcVGU0
>>567
・水温計かヒーターが初期不良でぼっこれてる
・水流が悪くて温度計の位置とセンサー付近の水温に差が有る
・相当極寒にニキが住んでいる
とかやろか
設定温度思い切って30℃くらいにしたれ
温まるんちゃうか?
574:
pH7.74 (ワッチョイ 8a37-Or7w [211.124.200.2])
2023/01/13(金) 16:23:38.69 ID:319s4eSv0
>>567
https://product.gex-fp.co.jp/faq/index.php?
m=ProductListDetail&cid=56&id=4&mf=1
●飼育水槽に適した容量(W数)のヒーターを必ずご使用ください。
また、周囲温度が15℃以上の環境でご使用ください。
周囲温度が15℃に満たない場合は希望水温にならない場合がありますのでご注意ください。
玄関とか寒い場所やと適した容量のヒーターでは追い付かんで
パワーが足りんのや
1ランク上の容量のヒーター買った方がええ
579:
pH7.74 (ワッチョイ 3f96-+jVM [106.72.175.98])
2023/01/13(金) 16:41:58.48
ID:VSGpZhcn0
>>574
30cmキューブで100w、室温も17℃、フィルター近く、12月に買ったばかり
もしかして初期不良か🤔
ちなアカヒレプラティ水槽やから22℃でも十分やけど茹だっちゃうのが怖いわ
【画像】
https://i.imgur.com/edM4Qnm.jpg
568:
pH7.74 (ワッチョイ 5a38-u4Tg [165.76.167.84])
2023/01/13(金) 15:34:56.54 ID:AocZRkdB0
水温計は高級品なんか?
572:
pH7.74 (ワッチョイ fe32-DWwd [153.163.50.2])
2023/01/13(金) 15:50:06.83 ID:3Wp3BEn40
ワイがあたためてあげたる
575:
pH7.74 (アウアウウー Sa3f-2cFX [106.154.5.196])
2023/01/13(金) 16:25:33.34 ID:qcAFmNA9a
22℃も26℃も似たようなもんやろへーきへーき
576:
pH7.74 (ワッチョイ 8a37-Or7w [211.124.200.2])
2023/01/13(金) 16:29:16.99 ID:319s4eSv0
あと横に設置してるなら
ちゃんとサーモ部分を下にして設置してるか?
サーモが上にあったらヒーターで温められた水が
直でサーモに当たるから全体は設定より温まらんで
577:
pH7.74 (テテンテンテン MM26-Xi9O [133.106.162.253])
2023/01/13(金) 16:29:26.53 ID:AgZa4FRVM
ワイの風呂の場合
42℃ 熱すぎやろー
38℃ 寒すぎやろー
578:
pH7.74 (ワッチョイ 933c-Yc0T [180.24.22.113])
2023/01/13(金) 16:33:33.51 ID:FoqHpAdv0
ワイくんガバガバやん
580:
pH7.74 (ワッチョイ 5a38-u4Tg [165.76.167.84])
2023/01/13(金) 16:55:21.95 ID:AocZRkdB0
4℃あげて30℃設定にして実温度が26℃になるならサーモのセンサーイカれてる
583:
pH7.74 (ワッチョイ 3f96-+jVM [106.72.175.98])
2023/01/13(金) 17:15:35.57
ID:VSGpZhcn0
>>580
やってみるわ
サーモはともかくアナログ温度計ってガバることあるんか🤔
585:
pH7.74 (ワッチョイ fe32-DWwd [153.163.50.2])
2023/01/13(金) 17:21:26.20 ID:3Wp3BEn40
>>583
もともとがおかしい場合もあるんやで
「ADA サーモメーター 精度」で出る検証ページとかわかりすいで
581:
pH7.74 (ワッチョイ be6c-+lkz [121.82.216.164])
2023/01/13(金) 16:57:14.75 ID:eP6d0Sza0
割と温度計の方がガバガバな可能性もあるよな
584:
pH7.74 (ワッチョイ 3f96-+jVM [106.72.175.98])
2023/01/13(金) 17:16:19.91
ID:VSGpZhcn0
やっぱり急に温度上げたら魚が可哀想な気がしてきた🥺
586:
pH7.74 (ササクッテロラ Spd3-S2mh [126.157.140.140])
2023/01/13(金) 17:26:47.94 ID:B/tQLa9Jp
熱湯にしなかったのはGEX様の慈悲なんや
新しいGEXヒーター買ってお賽銭しよう
587:
pH7.74 (ワッチョイ 9384-qajf [180.51.29.96])
2023/01/13(金) 17:26:51.07 ID:AvdxmjL/0
今サカナどもが元気ならそれが適温や!の精神で
588:
pH7.74 (テテンテンテン MM26-Xi9O [133.106.162.17])
2023/01/13(金) 17:28:09.60 ID:3opQyXEGM
>>587
確かにそうやな。人間が色々イジると調子悪くなる
589:
pH7.74 (ワッチョイ 6ee3-XMUF [113.145.170.129])
2023/01/13(金) 17:38:55.32 ID:Ko8+8HY60
ワイのとこの玄関の60水槽もGEXやけどやっぱ20度から上がらん
まあ魚どもは元気に荒ぶっとるからええやろ
590:
pH7.74 (ワッチョイ 3f96-+jVM [106.72.175.98])
2023/01/13(金) 17:42:14.72
ID:VSGpZhcn0
ちょっとまて、ワイメモリ読み違えてたわ、ガ やった
水温計のこの表示みて22℃やと思ってたわ
お騒がせしましたうん
【画像】
https://i.imgur.com/V0GwlrO.jpg
594:
pH7.74 (テテンテンテン MM26-Xi9O [133.106.162.132])
2023/01/13(金) 17:45:35.23 ID:11kSSZN3M
>>590
どんまいや
596:
pH7.74 (テテンテンテン MM26-Xi9O [133.106.162.132])
2023/01/13(金) 17:46:36.44 ID:11kSSZN3M
>>590
水温92℃とちゃうか?
598:
pH7.74 (アウアウウー Sa3f-2l2f [106.146.112.202])
2023/01/13(金) 17:48:16.81 ID:TQ6sVv6Ga
>>590
わからんでもない
609:
pH7.74 (ワッチョイ 2a5b-avxZ [27.80.199.250])
2023/01/13(金) 19:31:28.30 ID:Ag4gcVGU0
>>590
なるほど
2.4.6刻みを1.2.3刻みと思ったって事やな
ガチで買い替えとかせずホンマ良かったわ
591:
pH7.74 (アウアウウー Sa3f-2l2f [106.146.112.202])
2023/01/13(金) 17:43:29.54 ID:TQ6sVv6Ga
止水域なってると水温計の場所によっては差がでるくない
592:
pH7.74 (ワッチョイ 3f96-+jVM [106.72.175.98])
2023/01/13(金) 17:43:32.72
ID:VSGpZhcn0
ほな節電のために温度下げるで~😤
593:
pH7.74 (ワッチョイ 933c-Yc0T [180.24.22.113])
2023/01/13(金) 17:45:19.51 ID:FoqHpAdv0
縦置きOK(OKじゃない)
597:
pH7.74 (ワッチョイ be6c-+lkz [121.82.216.164])
2023/01/13(金) 17:47:27.96 ID:eP6d0Sza0
1メモリが2℃やったんか
そんなちっこくて見づらい温度計は捨てなさい
600:
pH7.74 (ワッチョイ 5a38-u4Tg [165.76.167.84])
2023/01/13(金) 18:05:06.78 ID:AocZRkdB0
そらGEXも大変だわな
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:0
カテゴリー:
他板
タグ:
ヒーター
アクア用品
日付: 2023年01月15日 時間: 07:07
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:0
カテゴリー:
他板
タグ:
ヒーター
アクア用品
日付: 2023年01月15日 時間: 07:07
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2047)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (2646)
短レス (672)
画像・動画 (125)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (321)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
研究者「サメにカメラつけたら謎の生態明らかになるだろなぁ~(ワクワク」→ 世界最大の海草藻場を発見!!! バハマ諸島
【水産】マイワシ豊漁も・・・ ホタルイカ、イカナゴなど春の水産物が軒並み不漁
【悲報】親アクア民さんが1歳半の娘にアクアリウム英才教育を施した結果・・・
日本のゲーム開発者「頑張って釣り要素入れたぞ!」 これなんでなの 😅
水族館「ロブスター漁は希少クジラの脅威となってるので食べるべきではない」 ロブスター業者ら「それは間違えだ!水族館を名誉棄損で訴える!!」 裁判に発展 アメリカ
昭和生まれ「うなぎうめえうめえw」 ワイ「うわっうなぎかよ…」
【動画】カブトガニ、お前らの100倍仲間思い
釣り人「見えてる魚は釣れない」←これガチ?
謎の勢力「そもそも動物園が動物を飼うこと自体が虐待だからテレビ局がなにをしようと悪いのは全て動物園」
ペンギン池落下問題で日本動物園水族館協会が声明掲載
加藤浩次さん「不快に思われた方、申し訳ありませんでした」 ペンギン池落下ロケを謝罪
【沖縄】「このサイズは見たことがない!」 重さ約2・5キロのヤシガニ(しまくとぅばでマクガン)が捕獲される
アクア民さんの飼ってる『ネオンテトラ』、歴戦の猛者感あると話題に
イルカショーってあるけどイルカにどうやって芸を仕込んでるんだ?
【動画】外国人さん、デカいワニをバトルさせて大盛りあがりwwwwww
【悲報】ペンギン、一羽800万円以上する超高級ペットだった
後輩「スッポン養殖しませんか?」ワイ「それ儲かるの?」後輩「絶対儲かりますよ!」
日曜日水族館デートだけど、注意点あるか?
【画像】竹島水族館「たぶんまだ日本名がついていないオゾマシイやつが深海からやってきました」
【かわいい】岩場でゴロゴロ、水でチャプチャプ 『ゴマフアザラシ』の赤ちゃん3頭誕生 沼津市
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
ガサガサ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペンギン
ホタテガイ
ホッキョクグマ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.