引用元: 【北海道】キタサンショウウオが絶滅の危機 背景に太陽光発電の建設ラッシュ 釧路湿原 [ぐれ★]
キタサンショウウオが絶滅の危機 背景に太陽光発電の建設ラッシュhttps://t.co/Yudjf7LQoe北海道東の釧路湿原国立公園の南側周縁部で大規模な太陽光発電計画が水面下で進行中。市民は「このままではソーラーパネルの海になってしまう」と懸念の声を上げるます。— 毎日新聞 (@mainichi) December 21, 2022 --- 詳細はソース元から --- 続きは↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6b7bef2919e4a8089fca329c47dbbaf2d682a3
キタサンショウウオが絶滅の危機 背景に太陽光発電の建設ラッシュhttps://t.co/Yudjf7LQoe北海道東の釧路湿原国立公園の南側周縁部で大規模な太陽光発電計画が水面下で進行中。市民は「このままではソーラーパネルの海になってしまう」と懸念の声を上げるます。— 毎日新聞 (@mainichi) December 21, 2022
キタサンショウウオが絶滅の危機 背景に太陽光発電の建設ラッシュhttps://t.co/Yudjf7LQoe北海道東の釧路湿原国立公園の南側周縁部で大規模な太陽光発電計画が水面下で進行中。市民は「このままではソーラーパネルの海になってしまう」と懸念の声を上げるます。
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
「地球にやさしい」なんて曖昧な言葉がよくない
「地球に~」なんてオール環境ビジネスじゃん
>ソーラーパネルはフロート式にして海に出せや
アホか…
海中へ降り注ぐ太陽光を遮ったら大問題だろーが
やっと使い道が出来たとなんかしら始めたら騒ぎ出す
原野商法で何にもならん土地買わされた人を救済しとけばこんなことにはならなかったかもね
小さな湿地こそあらゆる生き物のラストフロンティアだと頭のいいふりしたアホ共は理解するべき
ソーラーパネルのほうが金が回っていいだろ
自然破壊して被害受けるのは国民でもあるんだぞ。
有害物質なのに。