引用元: 水族館で「美味しそう」とかいう彼女
ご要望があったので、ウオノシラミ属の一種動画を撮影してみました。強調しますが、動画です。#アクアマリンふくしま #深海生物 pic.twitter.com/61yDgnNEa8— 【公式】アクアマリンふくしま (@aquamarinestaff) July 30, 2021
ご要望があったので、ウオノシラミ属の一種動画を撮影してみました。強調しますが、動画です。#アクアマリンふくしま #深海生物 pic.twitter.com/61yDgnNEa8
水族館で「おいしそう」はダメ? 青森県営浅虫水族館の解説文が話題 〉おいしそうに見えるということは、「魚たちの見た目が良く、健康に飼育できている」という証拠であり、私たち飼育員としてはとても嬉しい褒め言葉だからです。少し前の記事ですが良い話ですね😄https://t.co/NGGO5sk5ye— ハピズー (@hapizooooo) May 31, 2019
水族館で「おいしそう」はダメ? 青森県営浅虫水族館の解説文が話題 〉おいしそうに見えるということは、「魚たちの見た目が良く、健康に飼育できている」という証拠であり、私たち飼育員としてはとても嬉しい褒め言葉だからです。少し前の記事ですが良い話ですね😄https://t.co/NGGO5sk5ye
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
あとはサンマとかの普段そのままの形で食ってるようなの
ホテルでのワイ「美味しそう」
つまりそういう事やろ。
実際食用にもされてる魚がわんさか飼われてる
でも遊びに来て家の水槽見て
毎回「これいつ食う?」とか言う奴は腹立つな
実際に食べたりしたことある魚が泳いでて美味しそうって思うのは全然サイコでもないし奇をてらってるわけでもないし、珍しい話でもなんでもない
穿った考えしてるやつのほうが狭量な変人だよ