Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
釣り業界「尺!フィート!オンス!号!インチ!グラム!ポンド!」←コイツ
引用元:
釣り業界「尺!フィート!オンス!号!インチ!グラム!ポンド!」←コイツ
1:
それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:36:18.45
ID:ptvAMAKI0HLWN
控えめに言って だろ
2:
それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:37:13.77 ID:PwhAgBdp0HLWN
号でもオモリエギ竿で全部違うの腹立つわ
4:
それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:37:49.12 ID:m3ijPoZT0HLWN
だいたい適当でなんとかなるんやけどな
5:
それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:37:52.45 ID:1djBXmS6dHLWN
まあこれはほんまに やと思う
6:
それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:39:55.98 ID:3di6MusnMHLWN
ほんとこれ
7:
それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:39:58.78 ID:X+TcD+BXdHLWN
ロッドの全長ft、仕舞寸法cmとか控えめに言って やけど慣れてしまった
8:
それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:40:17.20 ID:LM3Z31IJMHLWN
まともな単位ならまだええわ
ガン玉とかビビるで
9:
それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:40:17.61 ID:3di6MusnMHLWN
ガン玉の重さとかキレそうになる
10:
それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:40:47.77 ID:5L8vTgob0HLWN
感覚的には何も問題なさそうだなぁ
重さや強度の許容範囲がわかればいいだけだろうし
12:
それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:42:03.46 ID:3di6MusnMHLWN
>>10
ど素人が
11:
それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:41:02.46 ID:6yBjB5wN0HLWN
一貫のシーバス釣った
13:
それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:42:15.82 ID:m3ijPoZT0HLWN
ガン玉のBってなんの単位なんやあれ
17:
それでも動く名無し
2022/10/31(月) 13:46:49.81 ID:H+mR3VEp0HLWN
カタカナも入り混じるカオス
道糸・メインライン・ハリスリーダー、そしてそれらのポンド・号
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:5
カテゴリー:
他板
タグ:
釣り
日付: 2022年11月03日 時間: 17:07
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:5
カテゴリー:
他板
タグ:
釣り
日付: 2022年11月03日 時間: 17:07
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2022年11月03日 18:09
ID:kEzgJ1x50
【
返信
】
全長30ftで仕舞寸法110cmで適応道糸は四号まででハリス3ポンドをひとヒロとって重りはウェイトにしてシンカー噛ませてフックはナローベンドでバーブレスの早掛けタイプを3本イカリで泳がせメインでフッキングからのランディングにはタモ網と同等のネットからのギャフ!
2: pH7.743
:
2022年11月04日 12:27
ID:qZUPyK9n0
【
返信
】
わかる、なんでこんなことになってしまったんやろな
3: pH7.743
:
2022年11月04日 14:01
ID:IyV9VuOG0
【
返信
】
>>1
適当に単語並べても言葉は成立せんぞ……
4: pH7.743
:
2022年11月05日 05:37
ID:bWMH3D.i0
【
返信
】
※3
こいつは人語を話していない
鳴き声や
まともな人間じゃないんだから無視していけ
5: pH7.743
:
2022年11月05日 10:42
ID:r1BQUlFc0
【
返信
】
いや1はそれなりに知っとる人間やろ
ヒトヒロとか釣りやらん奴にはでてこんで
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
AQUA LIFE
カテゴリ
ニュース (4555)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (25)
Twitter (28)
他板 (6097)
短レス (1045)
画像・動画 (159)
アクア以外の生き物 (23)
海外 (603)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
ダンゴムシって結構凄くて、山の落ち葉を食べてくれるらしいな。
実は「9割以上オス」だった養殖ウナギ…新技術で「ほぼ全てメスうなぎ」に! イオン全店規模で初販売
埼玉でサバンナオオトカゲが徘徊か 周辺に店や病院
嫁「職場のオバちゃんからメダカ生まれたからいらない?と言われた」→ 貰ってみた結果・・・
【朗報】シャコのパンチガチのマジで凄かった(動画あり)
【動画】ヘビに食べられたカエルさん、出たり入ったりで大忙し
もしかして、金魚すくいって地味に動物虐待?
トッモ「アジ釣りたい!釣り連れてって!」←これ
【生物】メタンをぱくぱく食べるウミグモ、海底で初めて見つかる
デカすぎるシラス、発見され話題に 想像の7.5倍はデカい
水槽の水質検査キットって何であんなに高いんやろ
【動画】白人女性TikToker「沖縄の海でキレイな貝殻見つけた!ラッキー!」 → 実は猛毒イモガイだった・・・
【動画】鳥を食べているヘビを食べるワニの光景が激写される
海の生物ってなんで地球の覇権取れなかったの
食品「アゴだし風です」ワイ「アゴだしってなんや?」
【動画】中国河南省の池がピンク色に染まる。何だこれは
【北海道】伝統のホッキ貝の突き漁始まる 北斗
マッマが蚊のいなくなるスプレー使用 → 隣の部屋のワイの水槽内のメダカが死ぬ
世界最強のカニに素手で勝てたら1億円←やる???
飼育員さん(日本ドルフィンセンター)「何かゴミとかあったら危ないから持ってきてね」イルカさん「うん、わかった」
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
読者登録
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カタツムリ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タコ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ヤドカリ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
植物
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
研究
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
魚
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
適当に単語並べても言葉は成立せんぞ……
こいつは人語を話していない
鳴き声や
まともな人間じゃないんだから無視していけ
ヒトヒロとか釣りやらん奴にはでてこんで