引用元: 【悲報】 日本政府「サンマ捕り過ぎてる国があるから流石に晒すわ……」
サンマ資源争奪戦の先に待っている運命 : https://t.co/Rlka21O8HM #WEDGE— Wedge ONLINE (@WEDGE_ONLINE) August 19, 2022
サンマ資源争奪戦の先に待っている運命 : https://t.co/Rlka21O8HM #WEDGE
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
和食←買い負けて日本人が日本食食いにくくなってる
ゲーム←ソシャゲ至上主義に走った企業が多くてCSがクソザコ
アニメ←国がアニメーターを軽視して安月給&ブラック環境を改善しなかったせいで若い層が減り、逆にそういった所をしっかりと補填してる中国に負け始めてる事実
何から何まで国がアカンわ。日本は死ね。
周辺国も含めて漁獲高の制限とっくにやっとるで
自社ハードにタイトルで最強だわ
ソニーは任天堂に学べばいいのに
中華アニメは日本人引き抜いても結局シナリオも演出も素人レベル
日本の80年代アニメをリスペクトしている海外のアニメスタジオが独自に成長しててあっちのほうが脅威だ
漫画は違法ファイルが蔓延しすぎてるから政府がフォローしてほしい
というか本気で根こそぎ取ったらニシンもハタハタもとうに絶滅してるって
それまで日本が抑えてた漁場を自分から手放したもんだから、そこに台湾やら中国やらが流れ込んで獲るようになりった。
そんで日本はサンマ漁獲量が減ったから台湾から輸入しようなんて馬鹿な事やっちゃったせいで、台湾にとってサンマ漁が滅茶苦茶儲かるビジネスになった。
海洋資源の保護は結構な事だが、それは絶対に周囲の国家と話付けてからやらんと、余計悪い状態になるといういい例だよ。
寿司なんかそのうちカッパ巻きしか食えなくなるぜ
自分さえよければいい。
ルールを破っても自分だけが得をすればいい。
ことし
今年儲かれば来年はどうでもいい。
これが漁業関係にはびこりすぎている。
2021年サンマの資源管理の8か国の会合で日本の漁獲枠15万トン台湾が10万トン中国が5万トンとなりました
こんなんだったからな
缶詰用か飼料用??
結局食べてるのは日本人なのかよ…