Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
【悲報】ワイ、鰻屋で馬鹿にされる
引用元:
【悲報】ワイ、鰻屋で馬鹿にされる
1:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:07:21
ID:p5Xw
同僚「鰻重人数分と、うざく」
ワイ「うざくって何や?」
同僚「お前うざく知らねぇの?!!どんだけ無知なんだよ死ねよ馬鹿!!」
いくらなんでも言い過ぎでは?
大して旨くねぇし
▼関連
4:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:07:53 ID:7JCB
イッチが悪いかと思ったら同僚が悪かった
5:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:08:40 ID:uCxq
こんな言われたら泣いちゃう
6:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:08:42 ID:Xqbv
無知がたまってムチムチ?
7:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:08:49
ID:p5Xw
そんな常識レベルの料理なんかこれ?
ワイ今まで生きてて一度も聞いたことないんやが
14:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:09:42 ID:jwls
>>7
うなぎ屋行く人なら誰でも知ってるレベルではあると思う
8:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:08:57 ID:mlOC
死ねとか草
9:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:09:16 ID:BYdG
ボロクソ言われてて草
10:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:09:30 ID:7JCB
まあ鰻屋いかんかったら特に見る機会ないやろうししゃーないけど同僚の言い方からするに知らんことめちゃありそうやなイッチ
17:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:10:28
ID:p5Xw
>>10
鰻屋とか人生で5回くらいしかいったことないから…
11:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:09:34 ID:o0ap
ワイなら会計しないでコソっと帰るわ
12:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:09:41 ID:jBhL
イッチも別のことでマウント取り返してやれ
13:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:09:42 ID:IJOK
ワイも初めて知った
15:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:09:49 ID:fT4y
死ねよバカとか酷すぎて草
16:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:10:07 ID:q9gV
いちいち聞かんことやな
誰が何考えとるかわからん
18:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:10:58 ID:pXiY
…で、うざくってなに?
20:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:11:19 ID:Xqbv
肝吸いなら知ってる
22:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:11:37 ID:7JCB
ワイは白焼きがええわ
23:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:11:44 ID:bi5F
ググったら不味そう
通はわざわざこれ頼むんか?
24:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:11:58 ID:aQ4q
鰻屋たまに行くけど知らんな
25:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:12:10 ID:ZU0H
関西のものって出てきた
26:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:12:25 ID:jwls
肝吸い食いたくなってきた
27:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:12:32
ID:p5Xw
そもそも若者で定期的に鰻屋いくレベルの人間てそんなおらんやろ……
29:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:13:03 ID:jwls
>>27
ワイは月1で行ってた
28:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:12:49 ID:i6vj
うざくでググったらなんか残飯みたいの出てきた
30:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:13:13 ID:Xqbv
過去にこういう事あった?
溜まりに溜まってキレた可能性が?
34:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:13:57
ID:p5Xw
>>30
無かったからワイも驚いたんや
ちなみに一緒にいた他の同僚も驚いてた
41:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:14:58 ID:Xqbv
>>34
うーんこれは同僚がヤバい?
32:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:13:25 ID:h6AE
ふむ、うまそうなうなぎだ
ゼリー寄せにしよう
36:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:14:03 ID:jwls
>>32
鰻の煮凝り出す所減ったよな
33:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:13:41 ID:aQ4q
調べたら三重県の郷土料理とか出てきたぞ
北海道のワイが行ったことある鰻屋では見たことも無いわ
39:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:14:35
ID:p5Xw
>>33
そうよな?!
ワイも地元北海道やけど見たこと無かったもん
40:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:14:36 ID:pXiY
なんでそんな奴と仲良くしてるんや
42:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:15:10 ID:dK6B
普段から消えろとか帰れとか言われてそう
48:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:16:35 ID:jwls
>>42
ワイ今日現場調査資料全部忘れて社長にお前クビ!って言われた?
50:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:16:52 ID:dK6B
>>48
自業自得定期
54:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:18:11
ID:p5Xw
>>42
言われてないで
しかもこれでそのうざくとやらが旨いなら多少の溜飲を下がるものの全然うまくなくて更にテンション下がったわ
なんでこんなもんの為に罵倒されなアカンねんて
58:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:19:30 ID:JQHp
>>54
親御さんがちゃんとイッチにいろんなもの食べさせてくれる人なら成人するまでには知ってたかもね
親の顔が見たい
60:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:20:27
ID:p5Xw
>>58
実家にいたときは鰻は出前でとる事多かったんや
鰻自体はまぁまぁたべてるわ
61:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:20:56 ID:JQHp
>>60
そう言うことやない
親御さんの食育の失敗の話や
62:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:22:08
ID:p5Xw
>>61
うざく知らんだけで親の顔が見たいとかいう奴こそ親の教育失敗しとるやろゴミ!aku61
★アク禁:
>>61
70:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:24:27 ID:kxiJ
>>62
これは火の玉ストレート
46:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:16:30 ID:dK6B
死ね言うたり殴ってきたりしても本人はフレンドリーに接してるつもりでやってる事あるからな、それなら余計質が悪いが
47:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:16:34 ID:Vqql
勢いでわろた
49:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:16:37 ID:HHVH
うざくってホントになんや
51:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:17:16 ID:B3HA
>>49
ウナギの酢の物
55:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:18:13 ID:JQHp
>>49
うなぎの酢の物
鰻酢と書いてうざく
57:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:19:09 ID:HHVH
>>55
ほえー
そんなん初めて知ったわ
おんjも役に立つんやな
さんがつ
53:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:17:47 ID:JQHp
うまきも知らなさそう
63:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:22:31 ID:h3sH
そのくらいで死ねとか言う同僚があたおかやけどうざく知らんレベルやといろいろ心配やね
65:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:23:46
ID:p5Xw
>>63
ワイは極めて常識人やけど
うざく知ってるやつとかそんな多数派でもないだろ
66:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:23:49 ID:PSwf
ワイもウザク初めて知ったわ
何度も食ってけど気にもしたこと無い
69:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:24:24 ID:B3HA
家族でウナギ専門店とか行かないやろ・・・
72:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:25:08 ID:ZU0H
>>69
うなぎ好きな家庭は土用の丑の日とかに行くんちゃうかな
74:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:26:11 ID:kxiJ
>>72
むしろホンマの鰻好きは土用の丑とかいかんわ
混むし鰻が劣化してるの目に見えてる
80:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:30:02 ID:PSwf
>>74
鰻が売れない時期に売るために作ったキャッチコピーやしな
71:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:25:04 ID:R3Ha
自分や周囲が知ってるからって他人をバカにするってのはそういうことや
78:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:27:27
ID:p5Xw
このスレにうざく知っててかつ美味いと思ってる奴おるん?
97:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:39:57 ID:ZL3S
>>78
うなぎ来る前に酒飲むからなんかつまみあってもええやろ
100:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:43:01
ID:p5Xw
>>97
いやええけど
別にツマミもうざくも頼むなとは言うてへんし
いやよく考えたらうざくは頼むなや
あれ不味いやん
うまきって奴は美味かったけどさぁ
81:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:30:31 ID:8yTq
食べたことあったけどうざくって言うのは知らなんだわ
82:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:31:00 ID:YJgx
うざく嫉妬民見苦しいぞ
85:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:35:34 ID:ZL3S
同僚に死ねよ馬鹿とか言える会社フレンドリーすぎやろ
90:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 16:37:28 ID:ZU0H
論点は“うざくを知らなかったとしてここまでいう必要があるか”ってところじゃないのか
125:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 17:03:13
ID:p5Xw
ワイは鰻屋のツマミといったらお新香や
鰻重食うのに酒のアテも鰻とか飽きるやん
127:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 17:03:26 ID:s6pf
それでうざくって美味いの?
130:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 17:05:48
ID:p5Xw
>>127
まずい
というかここまでうざくの味に関して一人も擁護する奴がおらん時点でお察しや
133:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 17:07:35 ID:jnqD
うざくとう巻きはマジで損してる感じしかしない
白焼き食べてた方がマシ
138:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 17:10:38 ID:ORbJ
>>133
ワイは卵も大好きやからうまきがええ?
136:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 17:09:53 ID:OSDI
うまき←鰻巻きじゃだめなの?
139:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 17:11:26
ID:p5Xw
うまきは美味しかったけど
値段も考えたらわざわざ頼むほどのものじゃないとは思った
141:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 17:13:53 ID:ZL3S
>>139
それいうたらもううな重じたいが高いからなあ
あの値段でも食いたいってほど鰻好きな人だけが食えばええんよ
140:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 17:12:40 ID:s6pf
バッバが美味しい美味しいって食べてたからワイもうまき好きになったわ
142:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 17:14:17
ID:p5Xw
この際だから聞いとくけど
鰻屋のツマミってうざくとうまきと骨せんべい以外になんかあるんか?
もう無知扱いは勘弁や
143:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 17:14:58 ID:s6pf
>>142
肝吸いと肝焼きぐらいか
144:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 17:16:04
ID:p5Xw
>>143
肝吸いはなんかホッとする
肝むにゅむにゅ食べるの好き
肝焼きは食うたことないわ
154:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 17:28:00 ID:vrpT
>>144
キモ焼は苦くて美味いよ
ビールにも合うで
147:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 17:18:46 ID:Qh0e
鰻屋だからって別に鰻縛りしなくてええやろ
刺盛りとか天ぷらでも頼んどけばええ
148:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 17:19:48
ID:p5Xw
>>147
ワイはお新香頼む
156:
名無しさん@おーぷん
22/09/26(月) 23:04:39 ID:dZBk
うざくってなんかキュウリと和えてるやつ?
あれ食う奴の気がしれんわ 馬鹿にしてるでアレうなぎを
君の職場のバカは常識ないな 死んだ方がええですよって言っとけ
▼関連
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:19
カテゴリー:
他板
タグ:
ウナギ
食
日付: 2022年09月27日 時間: 18:07
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:19
カテゴリー:
他板
タグ:
ウナギ
食
日付: 2022年09月27日 時間: 18:07
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2022年09月27日 18:13
ID:YDQML7l50
【
返信
】
毎回「何それ」言われてイライラしてたんやろ
2: pH7.743
:
2022年09月27日 18:18
ID:5gTE7Eg80
【
返信
】
三重県の郷土料理を日本人全てが知ってると思う方が異常
3: pH7.743
:
2022年09月27日 18:28
ID:z.lstofU0
【
返信
】
鰻のような油の多い食材は酢の物にはあんまり合わないと思う
4: pH7.743
:
2022年09月27日 18:40
ID:zYevb3mJ0
【
返信
】
鰻の酢の物うまいやん
ただしうざくは初めて聞いた
5: pH7.743
:
2022年09月27日 18:42
ID:S.Dmxxv40
【
返信
】
東京の鰻屋には出てきません
これだから関西人は
6: pH7.743
:
2022年09月27日 19:04
ID:4IwC0s4d0
【
返信
】
なんか同僚うざくね?
7: pH7.743
:
2022年09月27日 19:12
ID:3HHETyOs0
【
返信
】
いい鰻屋は出てくるのに時間かかるからそんなもん頼むんよ。
大して旨くはない。
8: pH7.743
:
2022年09月27日 19:12
ID:D52jjN2r0
【
返信
】
いやそんなローカル料理しらんで当たり前やろ…
なめろうだって知らんやつおるし下手すりゃ石狩鍋だって知らんやつもおる
くだらない事でマウントとんなや情けない…
9: pH7.743
:
2022年09月27日 19:34
ID:xKbKssk50
【
返信
】
ウナギなんか川で取って食うものだから
店なんかわざわざいかんな
10: pH7.743
:
2022年09月27日 19:39
ID:YJ6ve8BN0
【
返信
】
名前は知ってるがどんなのかは知らん料理
11: pH7.743
:
2022年09月27日 21:42
ID:tka.s9uX0
【
返信
】
とりあえず、俺帰るわって言って二度とその同僚とは飯にいかんわ
12: pH7.743
:
2022年09月27日 21:46
ID:q96fyIwk0
【
返信
】
知るわけねえだろカッペが死ねって言ってやればよかったのに
13: pH7.743
:
2022年09月28日 01:15
ID:1L5eBY340
【
返信
】
こいつの職場が三重ならまぁギリギリ言われてもしゃーないかとおも・・・わないな
しらねーのかよーくらいまでだな
14: pH7.743
:
2022年09月28日 08:30
ID:lu.F3XCa0
【
返信
】
私は肝吸いという物を知らなくて鰻屋で相方に田舎者扱いされたことがあるな。
15: pH7.743
:
2022年09月28日 08:38
ID:eEQc5XuV0
【
返信
】
同僚の性格がクソ悪いかイッチが日頃からやらかして嫌われてるかの二択
16: pH7.743
:
2022年09月28日 10:42
ID:vj5FtDUK0
【
返信
】
うな重化うな丼しか知らんわ。
17: pH7.743
:
2022年10月02日 00:56
ID:eNKu1Kar0
【
返信
】
>うまきって奴は美味かったけどさぁ
って言いぶりからうまきの事も知らんかったんだろうか…?
18: pH7.743
:
2022年10月09日 21:19
ID:HY.FnYBO0
【
返信
】
>>15
多分どっちもどっちだと思う
19: pH7.743
:
2022年10月09日 21:23
ID:HY.FnYBO0
【
返信
】
>>17
多分そうでしょう
うざくは単品であんまり頼むイメージない
よく行くお店だと小鉢で出てくるかな
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2956)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (4005)
短レス (795)
画像・動画 (137)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (418)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
アクア民さん「起きたら玄関の水槽のヒーターぶっ壊れて風呂になってて草」
【悲報】ウミガメの赤ちゃん、カニに連れ去られる
【悲報】 日本政府「サンマ捕り過ぎてる国があるから流石に晒すわ……」
陽キャ飲み会コール「魚の音読み。ウォウウォウ?」 ← なんやそれ
1番うまい貝、「赤貝」に決定する
魚って海水ばっか飲んでて喉乾かないの?
【食べ物】東農大研究者さん「ザリガニは人口の増加や気候変動などによる世界的な食料不足への解決策となる」
【画像】恐怖のモンスター「ヤシガニ」アクションフィギュアになって登場wwwwwwwwwwwwww
【環境問題】世界のプラごみ問題を解決しうる「日本人科学者たちの早すぎた大発見」を英紙ガーディアンが大きく報道
【生物】デンキウナギさん、放電で周囲の生物の遺伝子組み換えを発生させていた可能性
アクア民さん「Amazonの熱帯魚送料が高すぎる!」
小学生「なんで川魚にはヤバい寄生虫が多いの?」 ← これ答えられる?
【悲報】江戸時代のお寿司屋さん、普通にサーモンの寿司を出してたwwwwwwwwwww
カブトガニのフォルムって他の動物にない唯一無二な感じがして
【動画あり】鮮魚店の毛ガニ、元気良すぎるとラップを破って脱走することがあるらしいwwww
沖縄(暖かいです、人が優しいです、海が綺麗です、食べ物美味しいです)←この県
病院の待合室とかってなんで水槽置きがちなの?
今、ゴキブリ飼育が秘かなブームに 乗るしかないこのGウェーブに
函館のイワシの死体の量やばすぎて草
【貝】今後のホタテルート 日本 → ベトナムやメキシコ → アメリカ等 になる模様 中国禁輸で
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イクラ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
ホッキョクグマ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
ただしうざくは初めて聞いた
これだから関西人は
大して旨くはない。
なめろうだって知らんやつおるし下手すりゃ石狩鍋だって知らんやつもおる
くだらない事でマウントとんなや情けない…
店なんかわざわざいかんな
しらねーのかよーくらいまでだな
って言いぶりからうまきの事も知らんかったんだろうか…?
多分どっちもどっちだと思う
多分そうでしょう
うざくは単品であんまり頼むイメージない
よく行くお店だと小鉢で出てくるかな