Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
昆虫食とかいう狂気の沙汰wwwwwwwwwwwwww
引用元:
昆虫食とかいう狂気の沙汰wwwwwwwwwwwwww
1:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 09:59:11.86
ID:8ush1lMd0
いうほど昆虫食ってまで食糧危機をどうにかしたいか?
▼関連
2:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 09:59:27.68 ID:74MCwxF40
くいたくねー
3:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 09:59:43.57
ID:8ush1lMd0
別に今を生きてる世代で美味いもん食い尽くせばええやん
4:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:00:05.46 ID:74MCwxF40
味は置いといて食感がきつい
口の中で虫の足の感触がするのは嫌だよ~
13:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:03:30.75 ID:MRDSpW+D0
>>4
それ海老をそのまま食うようなもんやろ?
中身だけ喰うんじゃイカンのか?
5:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:00:14.72
ID:8ush1lMd0
将来のために我慢するとか愚行やで😅
6:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:00:32.83 ID:mRhCnTCu0
パウダー練り込んであってなんも言われてないなら食うけどわざわざ虫の形したもんは食いたくないわ
8:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:01:35.90
ID:8ush1lMd0
>>6
なんも言われてないとかやめろよ
テロやんけ
7:
それでも動く名無し 私は電柱
2022/09/26(月) 10:01:34.74 ID:g4YtpJEVr
今のところ行き着く先はゴキブリだろ?
9:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:01:36.46 ID:qLOasCdE0
甲虫の幼虫食べたことあるけど生臭くて食べられたものじゃなかった
きれいな土で養殖したらいけるのかな
36:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:09:40.90 ID:cblinRJca
>>9
結局食ってるもので味決まるから腐葉土食ってる奴らは不味くて枯れ木とか食ってる奴らはいけるらしいで
10:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:02:53.36
ID:8ush1lMd0
エビと食感がどうこう以前に昆虫に分類されてる生き物を口の中に入れたくないンだわ
11:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:03:02.78 ID:WDLfKSZZ0
最近yooutubeで昆虫食ようみとるわ
喰いたくないけど
粉末にして小麦粉なりに混ぜるんならまだええけど
12:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:03:15.26 ID:CmENP/QtM
何故外観の姿を維持しようとするのか
粉にしろよ粉に
18:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:05:19.39
ID:8ush1lMd0
>>11
,12
粉にしようがNGな
それアニサキスを生きたまま食うのは嫌だけど冷凍にしたり火を通せば死んでるからいい理論と一緒や
16:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:04:45.66 ID:hJiVUX4L0
牛も豚も鳥も下手すりゃ魚も原型留めてないのに
なぜ虫だけそのまま食おうとするのか
23:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:06:05.08 ID:CPm2yX250
>>16
切り身にするほどの大きさやないからやろ
魚かてそのまま皿に載るサイズのは内臓取っただけで焼いたりするし
17:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:04:55.19 ID:Bak1wAxu0
バッタって本当に美味いんか?
24:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:06:22.36 ID:luL8/GB00
>>17
揚げたらエビカニ風味の煎餅っぽくなる
塩ふったら普通に食える
結局エビカニで良いw
66:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:22:04.22 ID:Bak1wAxu0
>>24
サンガツ
今度食ってみるわ
19:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:05:37.27 ID:AG5+w63P0
一番食われてる虫ってなんや?
イナゴの佃煮?
26:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:06:32.41 ID:rQDRf7esa
>>19
たぶん食紅とかに使われてる虫
30:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:07:29.37
ID:8ush1lMd0
>>26
あ?食紅って虫なんか?
31:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:08:08.37 ID:luL8/GB00
>>30
カイガラムシの仲間やな
アブラムシとかカメムシに近い系統
34:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:09:38.02
ID:8ush1lMd0
>>31
クソが😠😠
28:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:07:02.36 ID:luL8/GB00
>>19
ざざむしがきつい
20:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:05:53.67 ID:nQS70ai50
ペットのカマキリがコオロギ食ってるの見るとうまそうだなとは思う
25:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:06:29.63
ID:8ush1lMd0
>>20
それペットやなくて害虫やん😨
21:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:06:03.87 ID:DNPg/Zooa
値段が高いわ
35:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:09:39.65 ID:kX/LLDgA0
貝とかの方が見た目よっぽど いけどな
40:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:11:24.22 ID:1di5Sdxtd
>>35
びらびらの所に目びっしり付いてるのキモ杉内
78:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:26:13.22
ID:8ush1lMd0
>>35
もちろん貝も食わん
あんなもんクソやろ
37:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:09:47.23 ID:Lh9g+a8c0
まるごと食える種類じゃないと調理の手間と可食部の少なさで割に合ってない
38:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:10:08.88 ID:T1QHFofDM
イナゴの佃煮普通にうまいぞ
39:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:11:05.50 ID:OoSjWFlf0
食用カブトムシ食うドッキリとかあったけどもうカブトムシ食ってる時点でドッキリとかやないやんな
41:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:11:50.64 ID:NgWfjcIr0
シャコやらエビやら食うのとあんま変わらんやろ
45:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:13:46.34 ID:rqqWdPNY0
>>41
それな
実はエビやカニみたいなのも多そう
42:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:12:06.44 ID:WgZNEzYCa
実はコレステロール高すぎて食用には向いてないらしいやん
43:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:12:51.34 ID:rqqWdPNY0
イナゴの佃煮は子供の定番おやつにすればいいのに
44:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:13:27.82 ID:1qnLabiIa
海外のインテリや研究者の方々がしきりに推奨しとる謎
46:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:14:12.72 ID:gEqF/OW40
なんか丸々虫食わす風潮なのおかしいよな
粉々にして混ぜ込めばええやんか
63:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:21:13.53 ID:ahYSasbdd
>>46
それならギリ大丈夫
47:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:14:18.01 ID:lSiFixcm0
セミがエビって言われるから食ったけど口に含んだときの土とか木の香りが強すぎてエビとは言えんわあれ
48:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:14:31.85 ID:Wda3RkR3a
セミの昆虫美味いらしいけど見た目がえげつなさ過ぎた
49:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:14:54.05 ID:Wda3RkR3a
>>48
セミの昆虫ってなんやねん幼虫や
50:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:15:29.49 ID:luL8/GB00
セミも広く言えばカメムシの仲間
51:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:15:56.76 ID:WDLfKSZZ0
蝉も上手いのと不味いのがあるみたいでタケオオツクツクは旨いみたいね
喰いたくないけど
56:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:18:19.87 ID:SGes5UOdM
カニ食ってるし今更やろ
ザリガニもエビとかわらんし
57:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:18:59.75 ID:H/HmcRdMd
甲殻類ですら虫にしか見えなくて喉通しづらいワイ
58:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:19:19.67 ID:ktsaNYCLa
職場の銀行の近くに昆虫食の自販機あるわ
写真撮ってツイッター辺りにアップしたらバズりそう
61:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:20:51.72 ID:165WMl6md
>>58
都内?
72:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:23:42.02 ID:ktsaNYCLa
>>61
道内やけど自販機自体は全国にあるっぽい
59:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:19:54.25 ID:CmENP/QtM
鳥だって羽毛ついたままなら大抵の人間は食べなくなるやろ
魚だって目玉食わない人間も多いんだし
不味くていらないものは取り除けよ
60:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:20:26.54 ID:ahYSasbdd
エビとか蟹と同じとか言われても理屈じゃねえんだわ
68:
それでも動く名無し
2022/09/26(月) 10:22:40.58 ID:MQSqD0jlH
海老って普通に裏側キモいし結局慣れやろ
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:6
カテゴリー:
他板
タグ:
日付: 2022年09月26日 時間: 17:07
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:6
カテゴリー:
他板
タグ:
日付: 2022年09月26日 時間: 17:07
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2022年09月26日 18:07
ID:jyoV1AfT0
【
返信
】
おかかみたいに粉末にしろ
2: pH7.743
:
2022年09月26日 20:25
ID:oyJjepAm0
【
返信
】
普及するのは大歓迎だな見た目さえなんとかできれば
食糧危機の強い味方じゃん
3: pH7.743
:
2022年09月26日 21:24
ID:NHXkCe7m0
【
返信
】
ヨーロッパイエコオロギはサクサクしてて美味しい
4: pH7.743
:
2022年09月27日 01:14
ID:UoKGvHxs0
【
返信
】
もう培養肉が発明されたから食糧危機は回避されたぞ
5: pH7.743
:
2022年09月27日 10:00
ID:TqokUsp30
【
返信
】
食料自給率とかで、予算取ろうとしてる農水産省の陰謀だろ。高くなったら、少食にしたり、芋とかの方がががが
6: pH7.743
:
2022年09月27日 10:12
ID:ph.2Ylwp0
【
返信
】
昆虫を餌にした魚や鶏を食うわ。
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2284)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (2994)
短レス (714)
画像・動画 (130)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (358)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
女性飼育員、子供たちの前でワニにデスロールを食らってしまう… [518031904]
【動画あり】カバさん、スイカを丸ごと食べるwwwwwwwww
日本さん、雨がヤバすぎてコンビニでお魚が泳いでしまう(動画あり)
【朗報】釣り、ガチで楽しすぎる お前らなんで釣りやらんの?大人の男の趣味として最高やで
東南アジア「魚醤うますぎ!」 日本人「魚醤?う、う~ん・・・」 ← なぜなのか
【島根】隠岐の漁師「海底に魚雷のような物がある」と報告 長さ10メートル 直径50センチ 海上保安庁は今後の対応を検討
【珍味】有明海特産の二枚貝『ウミタケ』の漁 17年ぶりに解禁!
東京湾の魚が美味しい理由とは? マツコさん「東京湾って、ちょっと汚いから美味しい」
アメリカ人さん「魚釣るより銃で撃った方が簡単に捕れてワロタ」 当局「やめろ」
ワイ、新鮮な魚はまずいという事に気付く
【キモ報】クッッソキモイ生物、見つかる お前らの想像する2.2倍キモイ
水族館スタッフ「ウツボさんご飯やで~」 ウツボ「んぁああああ(ゆっくり口を開く)」(動画あり)
イワシを食っていたクジラ、間違ってアシカを食ってしまう
【悲報】ワイ、釣ったアジ食ってアニサキスにやられる
ヤマトヌマエビ「デカいです。苔取ります。1匹200円。」 ← こいつ
オオズワイガニが大漁! 漁師「エビを獲りに来ているんだからエビ獲らせてくれ。ズワイガニなどいらん。」
江戸川でカキを採取し殻を不法投棄 外国人が現行犯逮捕される
【長野】湖にタイヤが90本大量の不法投棄 釣り人も驚き
ペットを飼うの免許制にしたほうが良くね??
なんでもいいからペットがほしかったワイ「・・・」ワイに飼われたトカゲ「・・・」
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イクラ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
ホホジロザメ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
食糧危機の強い味方じゃん