引用元: 【釣り人=クズ】魚がいないはずの溜め池の水を抜いたらブラックバス大量死 [754019341]
【異臭騒動】ため池でいないはずの魚が大量に酸欠死、釣り人が放流か 茨城https://t.co/W1H4GvzZEz小美玉市が護岸工事に向けて水を抜いたところ、本来いなかったはずの魚が。強烈な異臭に苦情が相次ぎ、焼却処分した死骸は既に2トンに達した。釣り人が放流したとみて対応に追われている。— ライブドアニュース (@livedoornews) September 20, 2022 --- 詳細はソース元から --- https://mainichi.jp/articles/20220920/k00/00m/040/205000c
【異臭騒動】ため池でいないはずの魚が大量に酸欠死、釣り人が放流か 茨城https://t.co/W1H4GvzZEz小美玉市が護岸工事に向けて水を抜いたところ、本来いなかったはずの魚が。強烈な異臭に苦情が相次ぎ、焼却処分した死骸は既に2トンに達した。釣り人が放流したとみて対応に追われている。— ライブドアニュース (@livedoornews) September 20, 2022
【異臭騒動】ため池でいないはずの魚が大量に酸欠死、釣り人が放流か 茨城https://t.co/W1H4GvzZEz小美玉市が護岸工事に向けて水を抜いたところ、本来いなかったはずの魚が。強烈な異臭に苦情が相次ぎ、焼却処分した死骸は既に2トンに達した。釣り人が放流したとみて対応に追われている。
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
全国でも底辺の民度なんだから
知ったところでどうでょうもないか
いつの間にか亀が住み着いてたりする
歩けるやん…
考えてる愚者が多すぎる
実際にそういう事例はあると思う
けど、現実は釣り人によるものと思われる事例が多くてな
駆除したはずの池にバスがまたいたっていうのもあるし
ブラックバス 逮捕 でぐぐると放流目的で所持してたやつが逮捕された事例もある
主観的な話だけど、ブラックバスの移動は釣り人の密放流が9割だと思ってるわ
池の魚を全部駆除し尽くすなんか不可能やで。
卵ごと全てとなると水抜いて焼き払うか毒流すしかない。
その通りだと思うけど、そこまでしても再繁殖が確認されて、調査の結果密放流でしかありえないって事例があったんだ
「ブラックバス違法放流の疑いについての論文を発表 水生生物保全協会」で調べるとでてくる
排水、池干し、石灰まで撒いてるのに再繁殖を確認
自分もバス釣りするけどこういう輩は二度と釣りしないでほしいね
少なくともバスに関してはその繁殖方法からみて鳥がバスの卵を運ぶとは考えにくいけどね
元々他の魚がいないからと言ってそこに何かしらを放流するのはよくない
だったらどうして隔離されたビオトープに30cm以上のコクチバスが急に複数出現したりするんですかね
不思議ですよね
道路に近い池は高確率でブラックバスがいて、遠いと低確率。
もちろん自然に外部から流入しない池の話な。