引用元: メダカの水槽に水ぶくぶく要らんよな?元友達が絶対要る言い張って
【保障2匹付き】メダカ ミックス 20匹 送料無料 多種多色 あす楽対応 12時までの注文でその日に発送 生体 種類 めだか セット
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
家の中ならあった方が…くらい?
アク稼げる限りな!
あとは生体のバランス
ブクブク付けるなら止水域も作らないと死ぬ
うちはプラケースにブクブク無しで何年も維持してる
酸欠になる(過密飼育)→必要
止水域ができる→あった方がいい
ブクブクの水流が強すぎる→不要又は水流を抑える
針子がいる→不要又は水流をかなり抑える
メダカだから水流あると駄目ってことでは無い、生き餌のメダカだけど水流結構あるし止水域作ってなくても生き延びて元気にしてる、卵まで産んでる
全然基本じゃない
強い水流が駄目ってのが基本、水流あっても弱ければ問題ない
止水域も必要ではない、自然繁殖したいなら必要だけど
ブクブク無しでも維持できるだけで、あっても維持できる
自分の都合のいいことだけ信用したいならわざわざスレなんて立てんな
けどなくても全然構わない
水槽内の流速が速くなるのは
メダカが過労死するんだよ。
底面式に変えたとたん落ちなくなった
ラメ入ってるみたいなすごいきれいな柄のやついるし
プラスチック植木鉢を沈めて
浮かないように石入れてあげてるよ
水流から守ってもらえる避難所的に入れてるよ