引用元: 【環境】 あの「軽石」は今どこに?沖縄の海は? 海底火山の噴火から1年 [朝一から閉店までφ★]
あの「軽石」は今どこに?沖縄の海は? 海底火山の噴火から1年軽石は以前はなかったような場所にも広がっていると見られることがわかりました。さらに沖縄では、軽石をめぐる新たな課題も。https://t.co/aSplNePacm— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) August 14, 2022 --- 詳細はソース元から --- https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220814/k10013769801000.html
あの「軽石」は今どこに?沖縄の海は? 海底火山の噴火から1年軽石は以前はなかったような場所にも広がっていると見られることがわかりました。さらに沖縄では、軽石をめぐる新たな課題も。https://t.co/aSplNePacm— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) August 14, 2022
あの「軽石」は今どこに?沖縄の海は? 海底火山の噴火から1年軽石は以前はなかったような場所にも広がっていると見られることがわかりました。さらに沖縄では、軽石をめぐる新たな課題も。https://t.co/aSplNePacm
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
それを知らない人やメディアが大騒ぎ
海底火山の大噴火による一時的な風物詩として報道すればよかったのにな
元からスゲエ安いから大量に供給されたからって値段が今以上に安くはならんだろな
何時まで待てば沈むわけ?
漂着当時は実際に船舶の航行や漁業に支障が出てるんだけど
自分の家に前に犬が糞してても時間が経てば雨とかで無くなるから放っておくのか?
軽石と犬の糞は違うからな。
海底火山の噴火という自然災害であるし、噴火自体は収まったんなら軽石の漂着もそのうち収まるし、軽石同士がぶつかって削れれば浮力も無くなるし、潮流によってはまた別のところに流れるわけで、台風と似たようなもんだろ。
台風が停滞していつまで待てばなくなるのか?って言われてもそのうち無くなるよってこたえますわ。