Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
ついにメダカの飼育を諦めることにした
引用元:
ついにメダカの飼育を諦めることにした
1:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:53:39.001
ID:WtwplqL0r
全滅すること十数回
さすがに無理だと理解した
今度は熱帯魚にする
▼関連
2:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:54:13.369 ID:Hga3XXPR0
繁殖する前に食べちゃうの?
6:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:55:11.098
ID:WtwplqL0r
>>2
勝手に死ぬんだよ
管理はしてる
3:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:54:17.085 ID:v67r/I6Sa
メダカも飼えないやつが熱帯魚飼えるの?
6:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:55:11.098
ID:WtwplqL0r
>>3
飼える
今回は自信ある
4:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:54:41.552
ID:WtwplqL0r
どう考えてもおかしいんだよね
あれ絶対全部病気でしょ
じゃないと死ぬわけがない
5:
じゃらみ ◆RA6ud1PrnE
2022/08/07(日) 21:55:05.359 ID:z4fk0PFZ0
やめとけ
殺しちゃうだけ
7:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:55:26.002
ID:WtwplqL0r
>>5
絶対しなせない秘策がある
9:
じゃらみ ◆RA6ud1PrnE
2022/08/07(日) 21:56:42.062 ID:z4fk0PFZ0
>>7
あったらメダカ死んでねぇよ
8:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:56:02.162 ID:aSg7hKil0
メダカって頑丈な部類だろ
10:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:56:42.778 ID:hxtr8kFXM
どこで買ってんの?
11:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:56:46.272
ID:WtwplqL0r
まぁ近所や隣の家の池の水に病原菌いた可能性も高いけどね
とにかくメダカは弱すぎてプロじゃないと無理だと解ったよ
12:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:57:04.048 ID:h1aqYQSu0
模型でも育ててろ
13:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:57:16.122 ID:/CkSsDST0
メダカすら変えないやつが熱帯魚とか笑わせるな
ベラにしとけ
14:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:57:27.997
ID:WtwplqL0r
馬鹿だなお前ら
熱帯魚は死なないんだよ
You Tubeでも簡単だと言ってた
17:
じゃらみ ◆RA6ud1PrnE
2022/08/07(日) 21:58:36.434 ID:z4fk0PFZ0
>>14
嘘だろ...
19:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:59:48.475 ID:/CkSsDST0
>>14
熱帯魚って不死だったの
15:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:57:40.226 ID:YSPEL4GH0
ヤゴだろ
16:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:58:31.284 ID:hxtr8kFXM
実際メダカはむずかしいぞ
水が出来てないと話にならない
18:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:58:47.764
ID:WtwplqL0r
死なせない秘策を教えてやるよ
実は密かにアプリで熱帯魚飼育を続けてた
そこでは一匹も死んでないので自身がついた
20:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 21:59:57.758
ID:WtwplqL0r
掃除も適度にやればいいし餌も数日忘れても大丈夫
こんな簡単ならメダカみたいにすぐに死滅とかない
21:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:00:08.325 ID:BzTDq/WMH
熱帯魚に比べたらメダカは難しいぞ
室内飼いできたら大したもんだよ
22:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:00:44.966 ID:QoZJ76Vr0
アプリわろた
23:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:00:55.575
ID:WtwplqL0r
そんなわけで今回は予習もバッチリしてある
もうお前らに馬鹿にされることもない
24:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:04:40.365 ID:brN4dOAP0
ベタ良いぞベタ
空気いらないし
25:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:05:31.127 ID:xXslcJ+K0
天然水か?
28:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:06:35.721
ID:WtwplqL0r
>>25
もうメダカは飼わないのでそれを書くのやめろ
26:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:05:42.427 ID:BKE0+D8G0
メダカ死なせちゃうような奴は熱帯魚も無理だろ
27:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:06:05.105
ID:WtwplqL0r
とりあえず水槽から用意しないといけないんだよね
先月メダカ全滅したときに怒りでパンチして割ってしまったし
29:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:06:56.176 ID:xXslcJ+K0
生きとったんかワレ
31:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:08:21.940 ID:zxiaePzXa
メダカは水質良くないと死ぬからなぁ
あと売ってるメダカは色々いじられてるから買うのむずい
32:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:08:42.823
ID:WtwplqL0r
>>31
だよね本当にそう思う
34:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:09:53.870 ID:cLV8BEtt0
メダカなんか糞丈夫な生き物だからほとんどベアタンクの止水でも1週間に1回水換える程度で余裕で数年生きるし無限に増えるぞ
36:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:12:01.114 ID:GTgp28I7K
まだ諦めてなかったのか
39:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:13:19.418
ID:WtwplqL0r
>>36
当然だろ
死滅の原因はほぼ俺じゃないから諦めることもない
37:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:12:14.206 ID:xI3iEhTra
20年やってるワイから言わせると、水が合うまでが1番難しい
自分とこで生まれた二代目とかクッソ強いし
38:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:12:35.464
ID:WtwplqL0r
以前メダカで塩水の実験はしたことあるのでその点も問題ない
一袋くらい入れても数日は生きてたから熱帯魚ならもっと長く生きる
40:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:25:03.091 ID:msa8fmQ0M
メダカのときカルキ抜きしてるよな?さすがに
42:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:26:22.128 ID:rQ0KsRMk0
庭で適当に飼ってるけど勝手に増えるわメダカ
45:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:27:49.975 ID:Dp+0XiAK0
>>42
それが一番確実な飼いかたなんだよな
44:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:26:44.022 ID:ii649J2l0
メダカは成体買うよりたまご分けてもらって始める方がやりやすいかも
46:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:28:24.428 ID:cLV8BEtt0
つーか極論メダカなんて週1半分替水ならカルキ抜き無しで水道水ドバドバぶち込んでも全然死なないし繁殖する
それくらい丈夫な生き物
47:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:33:21.198 ID:BKE0+D8G0
メダカは屋外で鉢に入れて適当に飼うもんやぞ
50:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 22:37:11.537 ID:bBbAs7xF0
天然水かよ
最初に全滅させたの何年前だ?
53:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/07(日) 23:38:42.747 ID:CEVab7n70
スイレンのボウフラ対策でユリシス突っ込んでるけどすこぶる快調
水替えなんて年一回の植え替えの時くらいしかしてねえわ
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:11
カテゴリー:
他板
タグ:
日付: 2022年08月11日 時間: 16:07
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:11
カテゴリー:
他板
タグ:
日付: 2022年08月11日 時間: 16:07
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2022年08月11日 16:32
ID:dLfdDTU60
【
返信
】
有名なキチガイな
2: pH7.743
:
2022年08月11日 17:14
ID:52B8fYeP0
【
返信
】
どの川かはたまた池か
3: pH7.743
:
2022年08月11日 17:43
ID:IbD902ZX0
【
返信
】
メダカって熱帯魚より飼育しやすいんじゃないの?
4: pH7.743
:
2022年08月11日 19:13
ID:uiRZv8Tg0
【
返信
】
メダカ板にいる例のキチガイだろ
みんな親切にアドバイスしてたのにまったく言う事聞かない
5: pH7.743
:
2022年08月11日 19:15
ID:MkTGLJbD0
【
返信
】
メダカは水温の変化に耐えられるから外飼できるってだけで水質悪化には意外と弱い。なので室内飼なら熱帯魚の方が簡単だったりする。まあ数十回全滅させるようなら熱帯魚でもダメだと思うが。
6: pH7.743
:
2022年08月11日 21:51
ID:z3uczTbf0
【
返信
】
メダカも維持できないチンパンジーが熱帯魚なんか無理無理
あれは人間がペットにするもんよ
7: pH7.743
:
2022年08月11日 23:25
ID:dZWsFBA.0
【
返信
】
メダカ増えすぎて困ってる。室内のメダカ水槽の替えた水を室外のスイレンの鉢に入れたら、卵が入ってたらしくエサもあげないのに勝手にどんどん増えて室内の倍くらい太ってる。水槽でだめならなんで外に出さないのか。ただ外に出すときはヤゴが食べちゃうので粗めのネットを貼って。外で全滅するとしたらヤゴが食べちゃってるのかも。
そうでなければメダカ飼えない人は熱帯魚は無理だよ。無駄な殺生はやめなさい
8: pH7.743
:
2022年08月12日 07:43
ID:YG.8K3So0
【
返信
】
>>5
いや水質にもかなり耐性あるぞ、他の熱帯魚より遥かに
9: pH7.743
:
2022年08月12日 12:14
ID:n8Iu13vf0
【
返信
】
アプリとか塩の事読んで、「こいつなにゆうとねん⁉️⁉️?(・_・;?(´・ω`・)?」やわ
10: pH7.743
:
2022年08月12日 12:54
ID:2c9JjHQS0
【
返信
】
天然水は永遠に語り継がれるだろう
11: pH7.743
:
2022年08月15日 14:14
ID:Mb6JfdGY0
【
返信
】
ホムセンでメダカ購入→水槽に水道水ドバー→家の前の小川から水草ちぎって入れる→メダカ投入
水が減ったときに足し水。これだけで3年目突入だけど、メダカ全部ピンピンしとるぞ、、、
むしろ手をかけるほうが、メダカにはキツそう。
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2695)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (3585)
短レス (763)
画像・動画 (136)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (386)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
釣りは遠慮してくださいって場所で釣りしたら
医者「甲殻類アレルギーね、エビ食うなよ」俺「あ、そう」
【社会】処理水放出から1か月 水産物価格に「大きな変動なし」 安くもならず、高くもならず
【朗報】全国の小学生、給食でホタテが食べられる! ホタテ10万食分無償提供へ 中国の輸入停止を受け
アクア民さん「ショップでほぼADA製品だけ買ってたら店員から『自慢の生体も買ってほしいねん!』って言われた」
動物系YouTuber「亡くなったペットたちは虹の橋の入り口で飼い主を待っているんだといいます」
海外陽キャ釣り人「なんかでかい魚の頭釣れた(パシャ」 ← デカすぎだろ
【悲報】ペットショップの生体販売、批判されまくる
蟹の身をカニカマに置き換えると最高級食材になります
毎日、朝50匹以上、魚の下処理するんだが
漁師って取った魚を漁協を通さずに自分達で飲食店に直接売ったらダメなの?
「ウニ」とかいうクソ不味い食べ物をありがたがってるやつwww
中国さん、処理水で騒いだせいで予想を超えて中国国民が水産物を買わなくなる
【朗報】秋刀魚大漁
【悲報】めだか愛好家のステッカー文化、なぜかアクア民さんの間で不評だった・・・
休日父親(36)「釣り行くぞ!」俺(7)「うおおおおおお!!!!!」
日本人観光客さん、シンガポールのレストランでカニを食べる→高額会計に驚き警察を呼んでしまうwww
世界一でかいゴキブリ、意外とかわいい(画像あり)
【朗報】辻希美さん、夫が釣ってきた魚を捌いて美味しい料理も作って「5人目の子供欲しい」 ← なんでいつも炎上してるの?
海に生息する「トビウオ」とかいう普通に1~300mくらい飛ぶやべー魚
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アメリカザリガニ
アユ
イカ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
ホッキョクグマ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
昆虫食
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
みんな親切にアドバイスしてたのにまったく言う事聞かない
あれは人間がペットにするもんよ
そうでなければメダカ飼えない人は熱帯魚は無理だよ。無駄な殺生はやめなさい
いや水質にもかなり耐性あるぞ、他の熱帯魚より遥かに
水が減ったときに足し水。これだけで3年目突入だけど、メダカ全部ピンピンしとるぞ、、、
むしろ手をかけるほうが、メダカにはキツそう。