引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1659319424/
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
何の権利で漁師が海を独占してるんだよ→漁業権だよの流れで不覚にも笑った。
海を独占してるわけじゃないんだよな、魚介類に関してだけ管理されてるってだけで。勝手に海から増えてくるわけじゃなく、漁師が稚魚や稚エビを放流して育ててるから漁師の物なんだよな。
それに漁業を管理してるのも組織だしね。畑や酪農と同じ、漁をする人が国から認可を得てやってる。
道端に落ちてるスマホを拾って自分の物にしちゃいけないのと同じだよ。
牡蠣殻廃棄問題があらゆる人により全国であらゆる
種類の海産物に対して行われる事になる。
環境配慮の無い効率重視の捕獲法で根こそぎ取られ
最悪レベルの共有地の悲劇が起こるだろうねぇ、、、
生態系を守る為にある程度縛りは必要
それと放送法と同じで議論自体がタブー視されてる
1か0の話で問題を濁すんじゃなくて議論はするべきだろ
そういう肥大化した権益に対抗するための議論の上に生み出されたのが社会主義やで
古臭いやっちゃな
それくらいなら払うぜ?