引用元: 【絶望】釣り堀の店主、泥棒に電気とめられ魚3000匹死亡🎣
店長が号泣し訴え…現金等盗まれた釣り堀で魚3000匹が大量死 窃盗犯が電気配線切ったか「従業員殺された」 #FNNプライムオンライン #東海テレビ https://t.co/0NPx0aEtAU— FNNプライムオンライン (@FNN_News) August 4, 2022 --- 詳細はソース元から ---https://www.fnn.jp/articles/-/399184
店長が号泣し訴え…現金等盗まれた釣り堀で魚3000匹が大量死 窃盗犯が電気配線切ったか「従業員殺された」 #FNNプライムオンライン #東海テレビ https://t.co/0NPx0aEtAU— FNNプライムオンライン (@FNN_News) August 4, 2022
店長が号泣し訴え…現金等盗まれた釣り堀で魚3000匹が大量死 窃盗犯が電気配線切ったか「従業員殺された」 #FNNプライムオンライン #東海テレビ https://t.co/0NPx0aEtAU
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
見るからに盗みに入ってもたいした物なさそうな所なのになんでわざわざ…
日本人ならもっと金を持ってそうなところへ盗みに入るよな、つまり犯人はグエ◯の可能性が…
17風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:20:47.55ID:zbTPbWxXa
ん?停電のリスクなんて電力会社の事故や落雷とかいくらでもあるよね?
一晩エア止められただけで全滅するなら補助電源用意するとか泊まり込むとかなんの対策もしてなかったの?
日本人も餃子の無人販売からパクったりダイソーで万引きするからわからんわ
グエンならデカイ魚がうようよしてるの放置する訳ない
長時間の停電なら終わるかもしれん
でも近年の電力事情においてそんな長時間停電することはないしなぁ
面倒でも店閉めてるあいだは蓄電バッテリや電池式のエアレーションつけとくぐらいの予防はしとくべきだっただろうな
数年前、千葉で台風のせいで発生した停電で生簀の伊勢海老とかが全滅した記憶がある。