Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
ベトナム人さんが水路で謎の巨大魚を捕獲してBBQ。ガチでウマそうだと話題に
引用元:
ベトナム人が水路で謎の巨大魚を捕獲してBBQ。ガチでウマそうだと話題に
1:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:42:13.56 ID:jV54B6d7M
https://youtu.be/LfREGLgvtNw
▼関連
2:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:43:50.39 ID:IfN3Afctd
ドブ臭いだろ
3:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:44:01.14 ID:ttKDZV4R0
雷魚なんてこんな場所におるんか
4:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:44:01.42 ID:8JXtXUPy0
ライギョだろ
6:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:44:44.09 ID:6FcVHUZQ0
充実してるようで何より
7:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:45:10.71 ID:MvT1Dttb0
なんか適当でワロス
10:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:45:43.25 ID:j981eVZBd
たくましい
11:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:46:16.09 ID:/fuHIm890
ライギョは元々食用やし、ね?
13:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:46:44.74 ID:j981eVZBd
>>11
なんで日本では食べられてないんや?
18:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:47:21.39 ID:vBQQ0fLpa
>>13
臭いから
19:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:47:22.37 ID:3rAYqlNG0
>>13
他に美味しい魚たくさんあるから
12:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:46:24.21 ID:QFVLC7BDr
こんな真っ黒になるまで焼くんやな
102:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 06:01:21.87 ID:f46m86fu0
>>12
焼きしめると臭みが収まるみたいやで
中国産の鰻もよく焼き直すと臭みがなくなる
15:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:46:53.84 ID:JEDKOZ/od
臭くないんだろうか
17:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:47:20.09 ID:2T5WphpP0
中までちゃんと火が通ってるんか?
31:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:48:48.62 ID:Zkxjt/uh0
>>17
通さないとヤバいやろな
23:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:47:56.95 ID:1cVRpSOH0
バーベキューはじっくりローストするやつのことを言うんだぞ
これはただの炭焼き
27:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:48:26.55 ID:1p0ZNq/g0
>>23
言葉の定義おじさんきっしょ☺
25:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:48:15.01 ID:xVgNmKGw0
祝い事あるとカムルチー食べるやろ
26:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:48:19.68 ID:2/FkUMOd0
鯔も鱸も鯏も喜んで食いそうやな
28:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:48:31.87 ID:Rp6ypBUL0
日本人はどうして水路の魚をとらないですか?
33:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:48:52.69 ID:ZDlRFPBd0
こんなとこにこんなでかいのおるんか
怖いな
35:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:49:09.84 ID:WCpwEoKX0
近所の池で中国かベトナムか知らんが魚生かす網もってフナ釣ってたわ
あれもたぶん食べるんやろな
37:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:49:54.38 ID:upzldirv0
内陸の人達淡水魚食うよな
長野でもそうだし中国なんか淡水魚料理の方がメジャーでしょ
39:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:50:19.21 ID:2qEc5/VS0
野菜たっぷりだしこのバーベキューはいいね
異文化交流だわ
40:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:50:26.02 ID:er+pp51B0
ベトナムってあんな海沿いに国なのに海水魚より淡水魚食うのな
42:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:50:35.64 ID:Lj3kuYiP0
ヤベー犯罪さえしなきゃ何してもいいよ
50:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:51:14.58 ID:DfulSGK80
何十年後かに在ベトナム人が数百万人ってなったらこういう魚もスーパーで売られるようになるんかな
54:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:51:43.15 ID:cyofYaLV0
日本はあんまり淡水魚食わんからな
55:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:51:44.61 ID:GQiFWo7P0
ライギョは東南アジアだと食べるけど日本でもしそんなことしようものならライギョマンが怒り狂うからな
ライギョマンはライギョ釣ろうとするバサーのロッドへし折ったりするって聞いた
60:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:52:42.31 ID:XAzqJ3/9p
普通に食いごたえあって美味そう
64:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:54:00.17 ID:RENKeC+MM
地域で飼ってる鯉喰われてて草
65:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:54:21.19 ID:/fuHIm890
でも、みんなでバーベキュー楽しそうだよね
73:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:55:20.18 ID:HAMSlfLmM
てか臭いやろうに…
84:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:58:38.58 ID:61aDEglU0
盗むよりマシやろ
92:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:59:43.75 ID:4+i1OI/h0
地元の公園の沼にライギョおったけど
釣り人がそこらに雑に転がしとったわ
駆除しとったんかな
97:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 06:00:23.59 ID:xVRCrmJG0
こんな水路にライギョが生きるだけの餌がおるんやな
106:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 06:02:16.36 ID:OXXAnslRp
>>97
冬の雷魚は全然動かない
半分冬眠してるみたいに動かないからエサも全然必要ない
毎年冬場はここで寝てたんだろうな
99:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 06:00:55.16 ID:AFZoZw/W0
ベトナムの子は逞しいよな
146:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 06:09:38.47 ID:cb/gm6mg0
こんくらい図太くなきゃこれからは生き残れないで
147:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 06:09:45.51 ID:1t72t2btd
今度は釣り人と揉めそうやね
149:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 06:10:23.60 ID:kSvSJMgb0
強い
157:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 06:11:17.84 ID:2tfS3Wgy0
結構綺麗な水路ちゃう
泥臭さは気になるけど
160:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 06:11:43.64 ID:ypzdFNgv0
ブラックバス食べ放題で
どっかの過疎地に移住させたらええんやない
176:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 06:15:25.54 ID:RTsmpONF0
戦後15年間の日本人が持ってた魂を感じる
180:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 06:16:26.35 ID:1ryn5gEK0
>>176
いうて70年代までこんな生活珍しくない
189:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 06:17:32.51 ID:7PTvBSn50
人生楽しんでるな
29:
風吹けば名無し
2021/12/11(土) 05:48:36.47 ID:JF3nTxLk0
琵琶湖のブラックバスも食ってもらえ
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:14
カテゴリー:
他板
タグ:
ライギョ
日付: 2022年08月02日 時間: 18:07
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:14
カテゴリー:
他板
タグ:
ライギョ
日付: 2022年08月02日 時間: 18:07
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2022年08月02日 18:15
ID:XO0casRQ0
【
返信
】
桃泥棒
2: pH7.743
:
2022年08月02日 18:29
ID:GfTM.bFn0
【
返信
】
いい加減に逮捕せえや
3: pH7.743
:
2022年08月02日 18:47
ID:3St3igzx0
【
返信
】
ニホン カワ キレイ
4: pH7.743
:
2022年08月02日 19:17
ID:9WRZf9iC0
【
返信
】
ベトナム人って中国人の亜種だし
5: pH7.743
:
2022年08月02日 20:17
ID:mGwcCq7B0
【
返信
】
>>2
報道されてないけど
結構逮捕されてる
6: pH7.743
:
2022年08月02日 23:44
ID:vQkqfZM70
【
返信
】
外来種駆除してくれるのは有り難いけどほっとくと犯罪犯すしやっぱ逮捕で
7: pH7.743
:
2022年08月03日 01:46
ID:OJPVPrcq0
【
返信
】
頭からお尻まで全部違法行為で草
8: pH7.743
:
2022年08月03日 01:47
ID:gR85vZ0B0
【
返信
】
こいつら愛知のベトナム人だっけ?
9: pH7.743
:
2022年08月03日 01:55
ID:BqTs21r90
【
返信
】
やっぱ生春巻きなんだな
日本で言う手巻き寿司みたいな感覚なんかね
10: pH7.743
:
2022年08月03日 03:13
ID:PjLVGrGT0
【
返信
】
雷魚ってちゃんと調理しないと凝縮したドブだろ
11: pH7.743
:
2022年08月03日 10:36
ID:K7O4GjOR0
【
返信
】
日本人は渓流の魚は良く食うけど、普通の河川の淡水魚はほとんど食べないものな
ナマズや雷魚なんて食う日本人は本当に少ないだろうね。ナマズは地方によっては
普通に食べる人はいるだろうけど
12: pH7.743
:
2022年08月03日 11:49
ID:5WUyuZak0
【
返信
】
雷魚だけでなく淡水の大型魚は、寄生虫いるからしっかり焼かないとあぶないね。
13: pH7.743
:
2022年08月04日 10:11
ID:YOkWK2.z0
【
返信
】
ルールを守ってゴミもちゃんと持ち帰ってくれたらいいのに
14: pH7.743
:
2022年08月26日 19:46
ID:2SxYMaSe0
【
返信
】
雷魚食べた事あるよ。父が川で獲ってきて捌いて皮をむいたものを醤油ダレに漬け込んで焼いて食べさせてくれてた。S30~40年代
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
AQUA LIFE
カテゴリ
ニュース (4399)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (25)
Twitter (28)
他板 (5889)
短レス (1015)
画像・動画 (158)
アクア以外の生き物 (23)
海外 (594)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【北海道】国内初 アザラシが鳥インフル感染 死骸からウイルス検出 根室
沖縄の川にグッピーおるってほんまか?
【朗報】ゾウさん、14ヶ月ぶりに再会した人間に呼びかけられて嬉しそうに駆け寄る
水族館で1番好きな生き物でお前らのレベルが分かる
【悲報】地球上に青い生物がいない理由、ガチでヤバすぎた……
【札幌】スーパーでマグロの中トロを万引き 54歳無職男を逮捕
今日は世界ペンギンの日です! 安佐動物公園に3羽のペンギンが仲間入り!飼育員が生態を解説 広島
アクア民A「水草飼育は砂利の方がいい!なんでソイル一択なのか謎」アクア民B「じゃあお前は砂利使え、俺はソイル使う」アクア民C「ここのスレ民と結婚してえなぁ」
ワニ養殖場の職員、毎日がワニワニパニックで楽しそう
【画像】ノルウェーのカレイ、ガチででかいwwwwwww
【画像あり】水槽の水垢を掃除したいんやが、どうすればいい?
土さん、知性を持っていた
【北海道】釧路湿原周辺にメガソーラー建設が相次ぐ 国の天然記念物タンチョウや、絶滅危惧種のキタサンショウウオなどが生息
鰻が食えなくなるのか値上げか EU、ウナギ全種の規制提案検討 ワシントン条約で
steamでアクアリウムの神ゲーが配信されてて草
【動画】ワニ「おっ!カメおるやんけ。」カメ「卵はやめて」
【動画】カバとワニの一騎打ちの戦い、一瞬で決着がつくwwwww
ボラって海にウジャウジャいるのにカラスミってクソ高いよな
【テレビ】「朝から英会話」のウイッキーさん、東京大学で海洋生物学を学ぶための来日がきっかけ
水産庁がサバの資源管理に本気出す 太平洋サバ漁獲枠、前年比6割減を漁業関係者に提示
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
読者登録
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カタツムリ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タイ
タコ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
植物
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
研究
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
魚
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
報道されてないけど
結構逮捕されてる
日本で言う手巻き寿司みたいな感覚なんかね
ナマズや雷魚なんて食う日本人は本当に少ないだろうね。ナマズは地方によっては
普通に食べる人はいるだろうけど