Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
世間「SDGs!SDGs!」←これ
引用元:
世間「SDGs!SDGs!」←これ
1:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:32:13
ID:5oW6
結局のところSDGsって謳ってるだけでやってることはずっと同じでは?
▼関連
2:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:35:24
ID:5oW6
お?反論なしか?
3:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:36:35 ID:14B4
せやで
4:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:37:04 ID:7dgv
せやな
5:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:37:05 ID:kZO2
その通りや
6:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:37:05 ID:h4J7
たくさんあるし今までやってることもひとつくらい当てはまってるやろの精神
7:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:37:17 ID:R8xt
じゃあええやんけ
9:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:37:29 ID:xlhS
環境はいいから貧困をなんとかしろ定期
10:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:37:48
ID:5oW6
>>9
ほーんとこれ
テレビでも環境問題しか言わんよな
11:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:38:10 ID:JWJs
酷暑すぎてちょっと環境こわいけどな正直
12:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:38:22 ID:hNod
ワイ「SDGsっての何の略なんや?」
世間「えっと………………」
ワイ「フン?」
13:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:38:29 ID:LH9E
なんで日本だとSDGSイコール環境なんやろな
14:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:39:14 ID:qcHk
ただのトレンドやで
16:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:40:03 ID:N9Vq
これもはや新興宗教やろ
17:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:40:13 ID:LH9E
持続可能な開発を標榜してるのにブームみたいな取り上げられ方やからな
すごいやろ
21:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:40:58 ID:l00p
そもそもこれ海外じゃ大して推進されてへんぞ
26:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:42:03 ID:I7Vz
>>21
やっぱり!
まーた欧米利権に貢がされてんのやなあ
22:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:40:59 ID:I7Vz
これって本当に世界中でやってんの?
必死でやってんの日本だけちゃうん?
25:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:41:33 ID:KrEV
>>22
そんで結果的に日本だけが損するパターンやで
29:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:42:32 ID:4boT
>>25
京都議定書と同じやねw
24:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:41:21 ID:xm4G
所詮は価値観の押し付けよ
27:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:42:05
ID:5oW6
ワイの勝手なイメージなんだけどSDGsって金持ちから金を貧困者に支援して少しでも平行にするってイメージなんやが
違うんか?
32:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:43:01 ID:Nv1r
>>27
持続可能やないやん
35:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:44:16
ID:5oW6
>>32
例えば 途上発展の国をさらに良くして
そこで何かしら生産させて その商品を金のある国が買ってっていうサイクルだと思ってるんだけど
51:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:46:28 ID:Nv1r
>>35
それは持続可能や
ワイが間違ってるな
38:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:44:37 ID:aGdD
SDGsにむけた行動を新たに取るのではなく今やってる活動をSDGsに結びつけて屁理屈こねくり回してる企業が99%というそびえたつ
41:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:45:10
ID:5oW6
>>38
これよな
46:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:46:02 ID:LH9E
>>38
うちの会社もこれだわ
52:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:47:02 ID:Nv1r
>>46
もともとやってたなら凄い起業やん
39:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:45:06 ID:6dvZ
乗ったら乗ったで梯子外されるのがオチや
43:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:45:20 ID:s14z
一応SDGsって言っとかなきゃ白い目で見られるからな
44:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:45:45 ID:3EMA
全ての人に健康と福祉を かぁ…
エアコンつけて熱中症予防や?
50:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:46:27 ID:6dvZ
散々環境破壊してきた先進国供のお遊戯会
54:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:47:21 ID:cmpH
>>50
新興国にさぁ
教えてあげないと駄目じゃんw?
60:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:48:57 ID:3jIj
>>54
アホなの?
新興国は新規で設備投資できるから最新の技術を導入可能なんや
問題なのは古くなった先進国のインフラよ
55:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:47:45
ID:5oW6
>>50
やw
58:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:48:17 ID:Nv1r
>>50
お遊戯会しとるだけましでは?
71:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:50:58 ID:6dvZ
>>58
それらに振り回されるのが後進国やからな マシでも何でもない
62:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:49:24 ID:xekG
新興国が発展するとウチら貧乏になるなぁ
せや!環境の為って事で規制かけまくって阻害したろ!!
70:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:50:37 ID:3EMA
陸の豊かさとかいう海の豊かさのついでに守られるやつすき
74:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:51:41 ID:cI4W
>>70
正直陸が豊かかどうかなんて持続可能性にあんま関係ないからな
76:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:52:01
ID:5oW6
ワイはみんなでお手手握って仲良くゴールなんて制度は嫌いやで
貧困国は発展する努力しろ
79:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:52:31 ID:Nv1r
>>76
そんな制度やないやろ
82:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:52:51 ID:3jIj
>>76
むしろ日本は米国に搾取され続けて貧困国やで
87:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:54:27
ID:5oW6
>>82
誰がいつ日本が貧困じゃないなんていった?w
81:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 19:52:50 ID:mz6X
貧困がテーマの奴は「貧困をなくそう」ってシンプルに書いてるのに
戦争がテーマの奴はウダウダと遠回しに書き連ねてて草生える
100:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 20:00:12 ID:b39F
世間は全然言ってねえよ
やたら広めようと躍起になってる組織があるだけやろ
107:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 20:02:24 ID:HOEp
意識高い発言するより持続可能に発電とか養殖とかする研究にお金出した方がいいよ
110:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 20:05:55 ID:1bEW
>>107
持続可能なエネルギーが開発されたら環境ビジネスできなくなるやろ
環境ビジネスの持続可能性が大切なんや
差別がなくなったら差別団体が困るのと同じ理屈や
118:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 20:11:02 ID:avO6
「エコ」じゃあかんの?
120:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 20:11:40 ID:Nv1r
>>118
エエけどそもそもSDGsにした目的とちょっとずれる
121:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 20:12:24 ID:6dvZ
なんならエコより政治化した分いくらかタチが悪いまである
122:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 20:14:07 ID:Nv1r
>>121
昔から政治なんや
上のMDGsやらパリ協定、京都議定書
世の中はそういうものをベースに動いてる事がわかってなかった子供みたいなやつがSDGsが特別だと思ってるだけや
127:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 20:17:04 ID:raXl
SDGs←英語の時点で嫌い
世界の目指すコンセプトが常に英語で決められるってのは
結局のところ、植民地主義と何ら変わりはない
英語の蔓延=英米的価値観の蔓延=植民地主義から変わってない
135:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 20:23:57 ID:1bEW
いつもは横文字のままやるのに、Sustainableはなんで持続可能って漢字に直したんやろな
若干ニュアンス違うやろ
136:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 20:24:24 ID:5RvN
企業「SDGs!環境!環境!環境!環境!環境!」
ワイ「貧困を無くしたりLGBTへの理解もしないと」
企業「……………」
何故なのか
139:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 20:25:26 ID:Nv1r
>>136
企業が相手してないから
146:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 20:30:02 ID:rHmN
環境問題は大事やろけど
ヨーロッパが自分の利権のために仕掛けたもんという印象しかない?
150:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 20:33:52 ID:QfnR
貧困はなくなりそうですか?
180:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 21:02:41 ID:1bEW
会社でSDGsのバッチをつけるよう強制され、ワイのスーツにピンの穴が空いたやで
ワイのスーツの持続可能性はどうしてくれるんや?
187:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 21:07:36 ID:YT3V
>>180
これめっちゃ皮肉ぽくて好き
189:
名無しさん@おーぷん
22/06/26(日) 21:11:44 ID:Nv1r
>>180
実は出世すればするほどバッチをつける機会は多くなるんや………
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:14
カテゴリー:
他板
タグ:
環境
日付: 2022年06月29日 時間: 15:07
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:14
カテゴリー:
他板
タグ:
環境
日付: 2022年06月29日 時間: 15:07
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2022年06月29日 15:10
ID:Wter.MQ30
【
返信
】
日本語で頼む
2: pH7.743
:
2022年06月29日 15:32
ID:QdPYQZ.60
【
返信
】
ゴーロゴーロ、糸引いてたガンジー元気にしてるかなぁ。何処行ってもあの格好だったよねぇ
3:
:
2022年06月29日 15:39
ID:Am5uMdjR0
【
返信
】
このコメントは削除されました。
4: pH7.743
:
2022年06月29日 15:59
ID:Lzw9SDro0
【
返信
】
何度見ても5D′sに見える
5: pH7.743
:
2022年06月29日 16:31
ID:ai3fWYuk0
【
返信
】
初見からしばらくSODだと思ってた
6: pH7.743
:
2022年06月29日 17:06
ID:QBZvHsJm0
【
返信
】
ゴミから何かを作っても最終的にはそれもごみになるだけ
7: pH7.743
:
2022年06月29日 17:37
ID:xjOc5wdv0
【
返信
】
みんな当たり前に胡散臭さを感じているけど、まあそういうものだよね。
8: pH7.743
:
2022年06月29日 17:45
ID:BvrW147z0
【
返信
】
小●「温暖化対策で森林保全の為に紙製品を無くしていきます」
↓数年後
●泉「マイクロプラスチック対策でプラ製品を減らしつつ徐々に紙に以降します」
もうアホちゃうか…?
9: pH7.743
:
2022年06月29日 19:07
ID:6AUGg22G0
【
返信
】
共産主義グリンピースビーガンポリコレBTLGQフェミSDGS全部ナショナリズムやろ
10: pH7.743
:
2022年06月29日 19:20
ID:qIuk28vp0
【
返信
】
買い換えないで修理して大事に使う これに尽きる S!D!G!s!
11: pH7.743
:
2022年06月29日 19:20
ID:PAJHZBZO0
【
返信
】
※4
俺たちの満足はこれからだ!
12: pH7.743
:
2022年06月30日 10:41
ID:IezRDhsk0
【
返信
】
※6
ごみでも何か作れるって事は資源なんだし、それがごみになっても利用できるって事は価値が創造されているのでは?
13: pH7.743
:
2022年06月30日 15:53
ID:RA3OVhuR0
【
返信
】
「SDGsな未来への投資ィ~~!!」って顔真っ赤にして猛ダッシュしてるイメージ
14: pH7.743
:
2022年06月30日 22:59
ID:nUOHVL.60
【
返信
】
>>8
???「火力はco2を排出する!クリーンな原発を増やすぞ!」
↓
???「原発は危険!停止の上足りない分は火力で補うぞ!」
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (1240)
イベント (18)
環境 (70)
釣り (22)
Twitter (28)
他板 (1454)
短レス (545)
画像・動画 (110)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (229)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
ガラスが透明な水槽、魚にとってストレスであることが判明する・・・ 透明水槽での魚飼育は虐待の時代へ・・・
「ペットが虹の橋を渡りました…(ペットが死にました)」 ← これ宗教感あって気持ち悪いと思うの俺だけ?
フランス「セーヌ川にシロイルカが迷い込んだ!助けなきゃ!」 → クレーンと冷蔵トラックで救出作戦するも体調悪化 → 安楽死へ・・・
【悲報】クジラさん、想像以上に魚を乱獲しまくってた🐳
【朗報】クジラさん、最も効率の良い魚の獲り方をマスターする🐳
たい焼きには「養殖」と「天然」があるらしいぞ! もちろん、おまいらなら違いわかるよね?
ついにメダカの飼育を諦めることにした
【寄生虫】お尻からでてきたニョロニョロのうどん? …生魚から感染、その正体は?
【夜の動物園】活発に動き回る夜の動物たち 旭山、午後9時まで開園延長
水道水に基準超の有害物質ベンゼン混入 北海道・室蘭
【悲報】アクア民さん、『カルキ抜き』について大論争を繰り広げる・・・
「人間の次に知的生命体になる生き物」 ← 何だと思う? ※猿は除く
アフリカのカバさん、観光客の目の前で死闘を繰り広げてしまう
【画像】200年前の日本人が描いたカエルの絵、今でも魅力的だと海外で話題に
「鼻からクラゲを生み出したアザラシ」 奇跡の1枚が撮影されるwwwwwww
【米国】ロブスター捕りの13歳少年、サメに顔を噛まれる事故
海釣りしてたらキツネが餌食いにくるのわろた
セミのチリソース煮 セミチリ 子供たち「エビチリみたいで意外と美味しい」
【映画】さかなクン役の女優のんさん、性別を超えたキャスティングの理由 とは、
【産地偽装】中国産や韓国産のアサリを熊本産と偽装6000トン 福岡の2業者に行政指導
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
オトシン
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カメ
カレイ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タイ
タコ
ダイオウイカ
ドジョウ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
ホホジロザメ
マグロ
マンボウ
ミシシッピアカミミガメ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
リュウグウノツカイ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
↓数年後
●泉「マイクロプラスチック対策でプラ製品を減らしつつ徐々に紙に以降します」
もうアホちゃうか…?
俺たちの満足はこれからだ!
ごみでも何か作れるって事は資源なんだし、それがごみになっても利用できるって事は価値が創造されているのでは?
???「火力はco2を排出する!クリーンな原発を増やすぞ!」
↓
???「原発は危険!停止の上足りない分は火力で補うぞ!」