Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
川でヌートリアがタダで捕れるらしいぞwwwwwwwww
引用元:
川でヌートリアがタダで捕れるらしいぞ
1:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 12:48:01.137
ID:+vQDKmmj0
無料の肉だぞ
▼関連
▼関連
2:
キュアヒセイキロウドウシャ ◆If1CqqUxLs
2022/04/24(日) 12:48:24.960 ID:Bk9z5TtO0
警戒心強すぎだけどな
3:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 12:48:25.241 ID:+WuEds7M0
ベトナム人が食ってるんだっけ
4:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 12:48:57.421 ID:C0sK8tFB0
ヌーさん可愛いけど害獣なんだよな
6:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 12:49:11.291 ID:rRLVZqt/a
ヌートリアってなんだっけ?
でっかいネズミみたいなヤツ?
7:
キュアヒセイキロウドウシャ ◆If1CqqUxLs
2022/04/24(日) 12:50:22.138 ID:Bk9z5TtO0
釣り場探してると草むらに居るな
居すぎ
8:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 12:51:05.490 ID:Ir3KV04k0
うじゃうじゃいる
遠くから見てたらかわいい
9:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 12:51:10.809 ID:DGFY98tZ0
言うほどかわいいか?
歯オレンジ色で気持ち悪いぞ
10:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 12:52:29.920 ID:hjt1A/QD0
おいしいの?
そもそも解体出来ないわ
13:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 12:53:28.565 ID:zr/kyMRl0
捌いて食ってるYouTubeあるよな
18:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 12:58:36.474 ID:YcPFFMGg0
>>13
あったなあれに噛まれたら指持ってかれそう
14:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 12:54:28.813 ID:w6Cp3Lgka
地元の用水路に親子でおった
かわええ
15:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 12:55:16.873 ID:MROZPNLs0
スリングショットで獲りたいんよ
16:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 12:55:38.294 ID:Y0URd3cj0
カピバラの偽物みたいなやつ?
17:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 12:56:42.013 ID:su//GJ+l0
キョンとかヌートリアとか可愛いもんだけどまあ害獣だよなあ
そもそも日本にいなかったわけだし
19:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 12:59:02.879 ID:5PHQhhbB0
あのサイズの哺乳類が池で泳いでるとテンション上がる
捕りたいな
20:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:00:17.485 ID:COWglf3h0
川岸が穴だらけになるんだよな
21:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:00:25.553 ID:hemfF0CW0
タダどころか許可持ってれば報償金もらえるぞ
22:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:01:22.185 ID:2MtUIjCvM
尻尾が長いだけでカピバラよりドブネズミ寄りだわ
23:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:01:54.241 ID:Vj9Woo/3a
やべえ病原菌たっぷり持ってそう
24:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:02:29.541 ID:qgygSPC1d
中国などで食べられてるってさ
うなぎのように食べてたら勝手に絶滅するのでは?
25:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:05:22.820 ID:MROZPNLs0
でもヌートリア取ってたら馬鹿ババアとかジジイが通報するんだろうなぁ
32:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:11:44.667 ID:DGFY98tZ0
>>25
実際無許可でやったらダメだしな
周りから見て気分いいものでもないだろうし
38:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:16:58.405 ID:MROZPNLs0
>>32
場所によるよね河川敷でも狩猟はできるでも警察も一般人も理解してくれないから難しいやるなら免許取れとか簡単に言うし
26:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:06:52.183 ID:HYQqMl+K0
川でひっくり返って死んでたの見たことあるわ
カニがたかって食ってた
27:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:07:55.891
ID:+vQDKmmj0
>>26
うっわぁ
くそ気持ち悪い
28:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:08:37.596 ID:8UAmvp0K0
めっちゃデカいよね
エンカウントした時に猫よりもデカくてびっくりしたわ
30:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:09:18.115 ID:BUhfy/l/0
>>28
そんなデカいのか・・・・
123:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 14:25:34.119 ID:50vZLakh0
>>28
びっくりするほどヌートリア
29:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:08:42.567 ID:NpBNsTRp0
ルアーとかで釣れる
31:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:09:51.749 ID:I0WSktdN0
ヌートリアうちの近くの川じゃ見たことないな
肉臭そうだけど意外とうまいのか
33:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:13:14.978 ID:d9urbn7Ja
YouTubeでみたら三日分ぐらいの肉量ですごいでかい
40:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:21:52.238 ID:qgygSPC1d
害のある外来種という位置でも狩猟は難しいの?この辺の事情よく知らないけど
48:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:27:42.900 ID:MROZPNLs0
>>40
自由狩猟で場所とかルール守れば出来るけどやってたら文句言われる事もあるし、もし通報されたらウキウキで警察来て面倒くさくなる。法律上問題ないのにやりたかったら免許とれとか言われるし迷惑防止条例とかで変に引っかかる場所も有るからコスパに合わない
53:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:31:21.243 ID:qgygSPC1d
>>48
国家権力が国を衰退させる原因作ってるのかなにやってんのよって感じだな
55:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:33:18.491 ID:MROZPNLs0
>>53
時代やニーズにあった法整備ができない時代遅れの国なんで
41:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:21:58.293 ID:J+TEYxLB0
バス釣りしてるといきなり遭遇してビビる
42:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:23:56.387 ID:udZ6cQkpr
免許不要なのか不要じゃないのかどっちなんだい筋肉ルーレット
43:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:24:04.914 ID:CGzhUPNq0
基本的にヌートリアって河川敷とかに住んでる動物だけど
日本国内は基本的にそういう場所はみんな鳥獣保護区になってるから
想像以上に罰則きついリスク高すぎ
49:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:30:13.852 ID:MROZPNLs0
まあ狩猟しなくても一般人や警察や官僚は生活に困らないし理解が無いから悪に見えるんだろうね
農家や市役所は死ぬほど困るけど
51:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:30:42.379 ID:X3nuuE6hd
そのへんの河原でヌートリアなら獲っていいし食っていい
生かして移送してはダメ
場所的に銃ダメ罠ダメ
54:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:32:05.084 ID:MROZPNLs0
>>51
特定外来の生物は生きたままの運搬は禁止だし 銃や特定の罠は狩猟法で禁止されてるからね
52:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:31:13.740 ID:DGFY98tZ0
必要以上に苦痛を与えちゃダメという基準がよく分からない制約があるんだよな
スリングショットはアウトじゃなかったっけ?
57:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:35:46.007 ID:qgygSPC1d
害のある外来種の対策は国が投資して駆除するのではなく、食べる文化を根付かせた方が手っ取り早いと思うのだが
頭が悪いのか固いのか
58:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:37:00.479 ID:udZ6cQkpr
>>57
鉄腕ダッシュかよ
65:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:41:17.332 ID:CGzhUPNq0
>>57
駆除なら、とりあえず猟友会に金渡してあと頼んだ、生息数だけ調査しとくわ。済むのと
ある程度猟師居ないと困るから、補助金代わりみたいな意味もあると思う
63:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:40:30.514 ID:MROZPNLs0
どんなに熊やシカやキョンなどを捕獲や麻酔銃で捕まえて山に返しても人間の生ゴミや食物を味わったら戻ってくるんよ
結局は諦めて共存するか駆逐するしかない
77:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:48:31.437 ID:MROZPNLs0
日本は急激に成長したから食料に困らなくて狩猟とか自分で殺して食べるとかの意識が無くなって嫌悪感を覚えるんだろうと思う
そんなことしなくても食べれるとか命を玩具にしてるとか思って
80:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:50:48.316 ID:MROZPNLs0
てか素手でヌートリア取れとか無理ぞ指持ってかれるわ範馬勇次郎とかじゃねぇんだぞ
87:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 13:55:15.214 ID:qgygSPC1d
今日本の国内自給率は3割程度、円安が進んだり中国経済などの発展で競争が厳しくなってエネルギーなどの値段も上がっていけば必然的に自給率の見直しが必要になる
地産地消やジビエなどに目を向ける機会が増えるのはそう遠い未来には思えないけどな
99:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 14:02:52.696 ID:DGFY98tZ0
有害鳥獣に関しては義務教育過程でもっと教えるようにしたほうがいいよな
子どもたちも結構興味引く内容だろ
105:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 14:08:40.377 ID:MROZPNLs0
海外じゃ野生動物とか野良犬対策に銃とか催涙スプレーとかエアピストルやブランクガン携帯してるところあるしな。
日本じゃせいぜいクマ対策に催涙スプレーだけどこれでもたまに警察が鈴で良いでしょとか舐めた事言ったりするらしいからな
111:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 14:11:21.885 ID:8F93+d2H0
俺が唯一見てる動物系ゆーつーばーはよくカメとウシガエルとヌートリア取ってきて食ってる
112:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 14:13:06.562 ID:qgygSPC1d
>>111
今度どうやって捕獲してるのか聞いてみて、運が良かったらそのスレ見つけられるかも知れないのでお願いしてみる
121:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 14:21:26.991 ID:MROZPNLs0
もし遊び半分で狩猟するならやめてくれ大変だぞ数回かスリングショットでやったこと有るけど取るのが難しいも有るけど処理も大変だし
133:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 14:33:58.053 ID:8r9Hua/E0
ウシガエルの方が取りやすくて解体しやすくて美味しい
140:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 14:46:03.229 ID:WwxNi3Dd0
ヌートリアもキョンもベトナム人に狩ってもらおうよ
142:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 14:50:23.561 ID:rRLVZqt/a
>>140
ネタにマジレスすんのもアレだけどさ、海外から技能実習生受け入れるよりも、そーゆー人の方がアリなのかもな
法律とか倫理観の違いを教えるのが大変そうだけど
145:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 14:53:47.897 ID:MROZPNLs0
ベトナムとか中国は偏見的だけど狩猟して処理して食べるという認識が出来てるし周りの人も理解してたからやると思うわ日本はそれができていない
148:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/24(日) 15:38:10.805 ID:v2dj5ped0
こないだ地元のベトナム人達が川に集まって動物殺してたから何かなと思ってたけどヌートリアだったのかな
カピバラみたいな奴
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:7
カテゴリー:
他板
タグ:
ヌートリア
日付: 2022年05月19日 時間: 18:07
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:7
カテゴリー:
他板
タグ:
ヌートリア
日付: 2022年05月19日 時間: 18:07
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2022年05月19日 18:19
ID:u9WwPhUz0
【
返信
】
草食なので結構美味しいらしい
2: pH7.743
:
2022年05月19日 18:23
ID:ViVn28Lp0
【
返信
】
前歯がオレンジなのは鉄分を含んでいるから
ヌーさんの前歯はめっちゃ強い
3: pH7.743
:
2022年05月19日 20:35
ID:y..9WU0u0
【
返信
】
これくらい逞しくないと少子化は食い止められないってことか
4: pH7.743
:
2022年05月19日 21:02
ID:Qo7K7w.s0
【
返信
】
箱罠は法定猟具だから狩猟免許いるけどな。
後自由猟具でも狩猟期間は決まってる。
〇〇〇へ補〇金などの話が言及されてるけど。
まあハッキリとは言えないけどそんなに立派な組織ではない。
5: pH7.743
:
2022年05月19日 23:32
ID:2YVnmFBH0
【
返信
】
肉食えんのかな?
うちの近所はミンクが捕れるけど、あれ毛皮だけだよね
6: pH7.743
:
2022年05月20日 13:55
ID:z7p4Uz6a0
【
返信
】
食料の現地調達訓練の一環で自衛隊で捕っちゃいかんかな?
なんかこう上手いこと法律作ってさ
北海道もエゾシカくっそ増えてるし
7: pH7.743
:
2022年05月20日 16:31
ID:zos9y0Qf0
【
返信
】
大きめの川なら普通にいるな
池のある公園にもいるっぽい
まあ哺乳類捕まえんのも捌くのも
なかなか難しい話
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (1058)
イベント (18)
環境 (67)
釣り (19)
Twitter (28)
他板 (1226)
短レス (519)
画像・動画 (106)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (207)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
イワシのつみれってゲロまずだよな
原発処理水でヒラメ飼育 「数値やデータで示すより、処理水の中で生きているというのを目で見て頂く」
アクア民さん「知り合いが『26度固定のヒーターしとるんやけど、昨日なぜか水温31度になってたわ』って言っててワロタwwww」
ワイ「ウニまっず」お前ら「本物のウニを食ったことがないんやなw」漁師「北海道で採れた新鮮な本物のエゾバフンウニです、どうぞ」
カブトガニ「えっ?!ワイの血が人類の役に立つんですか?!」
魚(カワハギ)を捌いていたらふとした拍子においてあった包丁を落とし → 足に刺さって大量の血がでてきてワロタ
古代生物アンモナイト、お前らの想像する100倍デカい【めっちゃデカい】
釣りたて新鮮の魚は実は美味しくない、熟成しろ←これマジ?
昭和の小学生「給食でクジラの肉が出てくる、生物の時間にカエルの分解の授業をしていた」←こいつ
【動物】未知のホッキョクグマの群れが見つかる グリーンランド
【悲報】日本人「いやあぁああ!ウニが大量発生したのぉおおお!」→ 鉄の棒で叩き割る大量虐殺へ…
大人の借りパク(釣竿)で逮捕。会社員の男「返すつもりだった」
アクア民さん「2年飼ったグラミーが死んでしまった。魚で泣くとは思わなかった。」
僕「火つけるからそこの川からガマとってきて」友「……? わかった」数分後友「とってきたよー」カエル「ゲコゲコ」
【動画】海で奇妙な生き物が撮影されるwwwkwwwkwwwkw
【悲報】先生「静岡にサッカースタジアムと水族館どちらが必要か投票しよう」→ 水族館圧勝してしまう 児童「サッカーファンは一部だけ」
【画像】スーパーのチダイを捌いていたら初めてタイノエを見つけた
【デカすぎ!】体重300キロの淡水エイ発見 世界最大
外来種「ミシシッピアカミミガメ」が民家の庭に無断で侵入 → 無断で穴を掘り産卵 → 川へ帰る
【魚】”人食いザメ”が住宅街を流れる川などで発見される 関東に入ってくる可能性も・・・
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
イカ
イクラ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
オトシン
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カメ
カレイ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タイ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミシシッピアカミミガメ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
海藻
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
ヌーさんの前歯はめっちゃ強い
後自由猟具でも狩猟期間は決まってる。
〇〇〇へ補〇金などの話が言及されてるけど。
まあハッキリとは言えないけどそんなに立派な組織ではない。
うちの近所はミンクが捕れるけど、あれ毛皮だけだよね
なんかこう上手いこと法律作ってさ
北海道もエゾシカくっそ増えてるし
池のある公園にもいるっぽい
まあ哺乳類捕まえんのも捌くのも
なかなか難しい話