引用元: 【テレビ】ヒャダイン 高級食材“あの人気者”をバッサリ!「誰かの力を借りひんかったら、何にもできひん子」 [爆笑ゴリラ★]
--- 詳細はソース元から --- https://news.yahoo.co.jp/articles/d917d7dc4936b3aacb49f34e09e7fefaae6e36c1
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
はい論破
刺し身は醤油がうまいだけとかとんかつはソースが美味いだけっていうやつもたまに沸くけどさ
じゃあもうお前は一生ソースや醤油だけで米食ってろよと思う
まあ値段もトラフグ以外なら安いし。
自分は霜降りステーキより
脂身ない安い肉のが美味しいもん
明らかに固有の味があるしフグの中でも段違いで美味いのはトラフグ
彼岸フグが比較的トラフグに近いが、ショウサイフグとかマフグとは比べるまでもなく緻密で旨味のある筋肉してる
当然他の白身魚とは全く違うし
でも大抵はコースで食うから焼き、唐揚げ、刺身、ちり鍋とバリエーションを楽しめる側面がある。
対極にある食材がフグ
実際濃い味のタレを付けて炭火でじっくり焼けば大抵の食材は美味くて当たり前だし
ただの茸
5万のワインは5000円のワインに比べて10倍美味いかと言われたらそうでもないと思う。食品というより嗜好品だから。。
マジで美味い。
噛み切れる?
値段に見合ってない、ってだけ