引用元: ワイ「亀飼いたい…」なんJ民「やめろ」「やめとけ」「亀だけはあきませんって」
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
半水生亀←種によって大〜小までいるがやはり甲羅幅が25〜30cmが多く水槽サイズも比例、立ち上がっては倒れてバッタンバッタンうるさい&ガラス水槽や経年劣化した衣装ケース等だと割れる場合がある、水が汚れやすく臭い、環境や種類によっては紫外線ライトやヒーターが必要、寿命が長い
陸亀←とりあえずデカい、寒さに弱い種が多いので紫外線ライトやヒーター以外にエアコン完備の部屋を開け渡すくらいの覚悟が必要、寿命がクソ長い、救いとしては一定の場所に糞をする「トイレを覚える個体が居るパターン」がある、寿命がクソ長い(重要な事なので2回言ってみた)
俺は一部屋亀専用にして冬眠させてるがさせないなら金も手間もかかる
2年位前からあまり産卵しなくなったのでそろそろお別れかも知れない
それと餌の野菜も大型種だと大量に必要となるから亀用に畑で小松菜とか栽培してる人がいたりする。
それがかわいそうで