Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
イモリとかいうくっそ飼育が楽な生き物
引用元:
イモリとかいうくっそ飼育が楽な生き物
1:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:14:15
ID:NjTX
必要なのはケースと陸地のみ
エアレーション、濾過装置の必要なし
お手入れは2週間に1度の水替えのみ
冬になっても保温は楽
生体価格が300~500円と安い
なんでお前ら飼わないの?
▼関連いらすと
2:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:14:38
ID:NjTX
しかもかわいい☆
3:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:14:42 ID:CKjw
餌は?★
5:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:15:37
ID:NjTX
>>3
ウーパールーパーの餌でおk
300円ので2、3ヶ月持つ☆
7:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:16:10 ID:CKjw
>>5
生きてなくても食うんやな★
4:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:15:10 ID:mhoP
アクアテラリウムにもってこいやしな☆
10:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:17:12
ID:NjTX
>>4
何もなくてもいいし、入れれば入れるでバエル★
6:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:16:01 ID:dUdV
イッチの方が飼われているという事実★
8:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:16:28
ID:NjTX
餌の頻度もアダルトなら週1でいい
逆にあげすぎはよくない★
9:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:16:42 ID:onNu
アカハライモリけ?★
11:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:17:46
ID:NjTX
>>9
アカハラが主流やね
安いしどこにでも売ってる☆
12:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:18:31
ID:NjTX
もっと流行ってもいいと思うんやがな★
14:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:19:27
ID:NjTX
あと共食いとかもしないから多頭飼育も可能
30cmの虫かごで3匹はいける★
16:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:19:56 ID:1Sua
結局熱帯魚には勝てん★
17:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:20:21
ID:NjTX
>>16
熱帯魚は面倒やん
手軽さがだんちや☆
25:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:22:11 ID:1Sua
>>17
手軽な種類選べば余裕やぞ☆
29:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:23:46
ID:NjTX
>>25
エアレーションとかうるさいやん
水替えも面倒やし☆
31:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:25:07 ID:1Sua
>>29
エアレーション別にいらんやつも多いし今どきフィルターの音も無いに等しいやつ沢山あるぞ★
33:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:26:06
ID:NjTX
>>31
それでも手軽さは天地の差やぞ★
21:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:20:51 ID:RQgQ
寒いと死ぬんやろ?
その段階で難しいやんけ★
23:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:21:48
ID:NjTX
>>21
室内なら別に保温しなくても大丈夫やぞ★
27:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:22:33
ID:NjTX
保温に関しては小さいパネルヒーターひいとけば大丈夫や☆
28:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:23:31 ID:RQgQ
ヤモリはかわいいけどな ★
30:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:24:29
ID:NjTX
>>28
ヤモリは行き餌必要やん
外国のとかは人口餌いけるみたいやけど★
32:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:25:19
ID:NjTX
イモリの水替えなんてプラケースの数センチの水位の水を変えるだけやからな☆
34:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:26:41 ID:U4lq
イモリは再生医療の手本になるらしい★
35:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:26:56
ID:NjTX
>>34
なんか聞いたことあるわそれ☆
36:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:27:17 ID:U4lq
白いゼリーの塊みたいな玉子の集まりで増えるんや★
42:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:28:32
ID:NjTX
>>36
水草に産むんだよな
チビを成長させるのは大変みたいやが★
37:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:27:31 ID:U4lq
アケビの中身みたいな☆
38:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:27:31 ID:520y
手軽すぎて飼ってる感じがしないんだわ☆
45:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:29:15
ID:NjTX
>>38
眺めてるだけで癒されるぞ
爬虫類とかと違って常に動いてるし☆
39:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:27:39
ID:NjTX
アクアショップとかホームセンターにどこでも売ってるからおすすめよ
お前らも飼え★
40:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:28:09 ID:RQgQ
天気予報も当てるらしいな ☆
43:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:28:37 ID:U4lq
イモリは凄い生物らしい☆
44:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:28:59 ID:zGO4
このスレ良いな!★
46:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:29:43 ID:Qxzk
足ちぎれても余裕で生えてくるくらい強いしな★
47:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:29:50
ID:NjTX
飼いたいって思った人いたら言ってや
なんでも教えたるで★
48:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:30:13 ID:jWeg
濾過装置いらんのすごいな★
50:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:31:05
ID:NjTX
>>48
いらんで
まず食い散らかしたりしないから水も汚れない
下にカスが溜まったりするけど★
49:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:30:38 ID:Qxzk
エキゾチックアニマルのプロからしてもペットとしてのコスパが最強らしいわ★
51:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:31:47
ID:NjTX
>>49
やっぱそうなんやな☆
52:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:31:49 ID:zGO4
ワイもニホントカゲ育てたい!☆
53:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:32:18
ID:NjTX
>>52
あれは大変やぞ
まずバスキングライト必要やし★
54:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:32:47 ID:RQgQ
イモリって多党飼いしても共食いしないとあるが餌なしなら共食いするやろ?★
55:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:34:01
ID:NjTX
>>54
腹が減りまくってると餌と勘違いして手足を齧ったりしちゃうらしい
でも口が小さいし噛む力も弱いから体を食いちぎったりはしない☆
60:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:37:54 ID:RQgQ
>>55
ヤモリなんかゴキブリ食うぞ?
イモリも仲間みたいなもんやろ☆
62:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:38:36
ID:NjTX
>>60
ヤモリも共食いはせんぞ★
56:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:35:15
ID:NjTX
注意が必要なのは壁をよじのぼって脱走するから蓋はちゃんと閉めとくこと
だから虫かごが使いやすい☆
57:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:35:59 ID:zGO4
https://youtu.be/PijeFeiJerk
アッアッ☆
59:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:37:48
ID:NjTX
>>57
かわいいけど、野生の個体だとまずピンセットから餌食べてくれんのよな☆
61:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:38:12 ID:zGO4
>>59
ワイ野生のイグアナとっ捕まえたことあるで!★
63:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:38:54
ID:NjTX
>>61
沖縄かな☆
58:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:37:02
ID:NjTX
今の時期はダイソーに虫かごないからちょっとコストはかかるわね
あと保温用のパネルヒーターもいるからざっと4000円は飛ぶだろうか
それでも圧倒的コスパやが★
65:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:39:40
ID:NjTX
マジで脱走対策は気を付けて
わいも一度脱走しちゃったことあるから★
68:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:41:11
ID:NjTX
脱走したときは諦めて床に水巻いて部屋くらくして仮眠取って、起きたらそこにいたからなんとかなったけど☆
69:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:42:19 ID:zGO4
アカハライモリ隣の田んぼにいた★
71:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:42:51
ID:NjTX
>>69
綺麗な水辺にしか生息しないから珍しいんやで☆
73:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:43:52 ID:zGO4
>>71
メダカすんでるから綺麗なんやろか?★
74:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:44:17
ID:NjTX
>>73
めっちゃ綺麗な証拠やね★
75:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:44:44 ID:zGO4
>>74
たしかに定期的にザリガニ狩るイベントあったわ!★
76:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:45:43
ID:NjTX
>>75
わいの近所にも欲しいわ
無料でイモリ手に入るやんけ☆
79:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:47:04
ID:NjTX
おすすめは30cmプラケースに2匹
陸地は大きめの土管やね
土管の中に入ったりしてかわいい☆
82:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:48:00 ID:RQgQ
ワイは子供の頃親が飼ってたで
簡単やからうちの親でも飼えたんやな今から思うと ★
85:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:49:06
ID:NjTX
>>82
ほならまた飼ったるとええ☆
89:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:51:43 ID:RQgQ
イモリって水道水でいいんか?★
93:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:52:42
ID:NjTX
>>89
大丈夫やで
一応一日置いといてカルキ抜いたるとええ☆
91:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:52:08 ID:mhoP
結構な都会に住んでたのにから家の玄関にヤモリ見つけて捕まえたいと思いつつも見逃して虫取ってもらってたらある日に近所の車のタイヤに潰されてぺしゃんこになったとおもわれるミイラになってて悲しかったわ
★
92:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:52:18 ID:5YON
15年も生きるってマ?
ワイが死んだ後どうなるんやろ★
98:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:55:51
ID:NjTX
人口餌でよくて散らかさない
それを週1だけでいい楽っぷり★
104:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:58:58 ID:l63c
水が必要なやつは水から腐ったようなにおいがしてきそう☆
106:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:59:32 ID:hcPm
>>104
ザリガニの悪口はやめろ☆
109:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:00:54
ID:NjTX
>>104
イモリは無臭や★
105:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)02:59:08 ID:l63c
レオパのがええわ☆
108:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:00:38
ID:NjTX
>>105
費用はかかるけど簡単な部類やね★
111:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:01:06 ID:axmk
イモリって田んぼにいる腹が赤い奴?☆
112:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:01:25
ID:NjTX
>>111
せやで☆
115:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:02:32 ID:axmk
>>112
懐かしいな。関西から西側ならたくさんいるよな。
ちなみに焼いたら食べれる?★
113:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:01:42
ID:NjTX
腹が赤いからアカハライモリや☆
114:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:02:21 ID:hcPm
>>113
カエルかイモリ飼う
自力で捕まえる?☆
117:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:03:45
ID:NjTX
>>114
カエルはツノガエルが楽でええぞ
今はどっちも冬眠中やから捕まえるのはむずい★
116:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:03:44 ID:axmk
トカゲは焼いて食べたよね戦後は☆
121:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:05:32
ID:NjTX
パネルヒーター必要なのがちょっとコスパ悪いかな
Amazonで1800円やった★
122:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:05:33 ID:xyti
イモリって山に普通にいるけど捕まえちゃ駄目なんちゃうの?買ったんか?☆
125:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:06:27
ID:NjTX
>>122
イモリは大丈夫なんちゃう?
わいはペットショップで買ったけど☆
132:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:09:34 ID:xyti
>>125
懸念種だからまだええのかな?ワイはヒキガエル飼ってるわ
バッタとミミズとミルワームあげてる★
133:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:10:54
ID:NjTX
>>132
はえ~
不気味な色合いやけどかわええよな★
134:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:10:57 ID:hcPm
>>132
ヒキガエルみたいな顔してそう★
126:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:07:04 ID:axmk
イモリやトカゲなんか山に行けばたくさんいるやん★
127:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:07:41
ID:NjTX
>>126
山で捕まえるのは現実的ではないな★
129:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:08:50 ID:onNu
いるとこには結構おるんやけどな★
131:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:09:18 ID:axmk
マムシいるから危ないけども☆
143:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:16:21 ID:WYwG
マムシなら近所にたくさんおる
落ちてるトタンめくったら結構な確率でいる☆
145:
名無しさん@おーぷん
21/12/24(金)03:16:39
ID:NjTX
>>143
こわすぎ★
▼関連
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:5
カテゴリー:
他板
タグ:
イモリ
日付: 2021年12月25日 時間: 16:00
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:5
カテゴリー:
他板
タグ:
イモリ
日付: 2021年12月25日 時間: 16:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2021年12月25日 19:10
ID:.2TIQlQx0
【
返信
】
わかるわかる。夏場の高温気を付ければ有尾類はコスパ最強だわ。
それでも完全(orほぼ)水棲のより陸棲のが好きやわ。
つまり何か言いたいかと言うと、ワイはファイアサラマンダー全ての亜種を5匹づつ飼育してんだわ。
2: pH7.743
:
2021年12月25日 20:18
ID:6gsHXm6.0
【
返信
】
動くものに良く反応するから水槽に近づくと寄ってきてかわいい
3: pH7.743
:
2021年12月26日 13:46
ID:saHbdQCd0
【
返信
】
うちもイモリおる
かわええし楽やけどハンドリングとか出来ないからレオパとかに憧れる
4: pH7.743
:
2021年12月26日 14:10
ID:ITnfxZqD0
【
返信
】
アカハラとシリケン飼ってる
全部スレ主の言う通りよ
ウチの子だとアカハラは引き篭もってることが多いからシリケンの方が観賞して楽しいかな
5: pH7.743
:
2021年12月26日 15:24
ID:UGF9OTCy0
【
返信
】
ストック水草水上管理やりたいなと思ってたからそこに入れといてもいいなー
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2305)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (3027)
短レス (716)
画像・動画 (130)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (359)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
アマゾンに小型飛行機墜落子ども4人が行方不明 → 父親「子供たちはアマゾンで生きる術を身につけているはずだ」 40日後 → 子ども4人が無事発見される!!!
水族館「顔ハメ作ってや」業者「おかのした」
ぼく、魚釣りがしたいけど魚が可哀想でできない…
研究者「安心してください。はかせてますよ!」 ドクガエルにパンツを装着 行動調査で
【絶対に食べないで!】猛毒テトロドトキシン含まれる…『フグの卵巣』が白子のパックに混入の可能性 1人が購入も未だ回収できず
【動画】密漁を注意され逆ギレし暴行 中国人の女を逮捕 大洗
ビンチョウマグロ、房総沖で“とり放題” 異例の大漁 漁師も笑顔「3日で3500万円」
アクア民さん「あれ?水族館には女の子たくさんいるのに、なんでアクアショップにはおっさんばっかりいるの?」
小学生「ねえ!何で虫や魚は殺していいのに犬や猫はダメなの?」←これ
【悲報】水族館のメンダコさん、シナシナになってしまうwww
現代人「カエルの声がうるさいんだけど何とかなりませんか」田舎者「なら引っ越せよ」
【画像】蛇のキーホルダー買ったけどどう?
ワイ「うな重うめー!」店主「6000円!」←これ異常だよな
【朗報】趣味「石集め」、ガチでコスパ最強
【がん医療】タコ墨由来の物質から、がんに対する有効性が示される 新たながんの治療法の開発に役立つ可能性
ふぐの白子に卵巣が混入 食べると死ぬ危険も
水産庁「サンマやめてイワシを食べてくれ」
アクア民さん「屋外水槽にトノサマガエル紛れ込んだけど大丈夫か」 親「こいつきてからメダカが減った!追い出せ!」
ママ「九九覚えたら動物を飼ってあげる」ぼく(6歳)「ほんとぉ?」
【動画】サメの卵、格好いい お前らの想像の3倍格好いい
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イクラ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
それでも完全(orほぼ)水棲のより陸棲のが好きやわ。
つまり何か言いたいかと言うと、ワイはファイアサラマンダー全ての亜種を5匹づつ飼育してんだわ。
かわええし楽やけどハンドリングとか出来ないからレオパとかに憧れる
全部スレ主の言う通りよ
ウチの子だとアカハラは引き篭もってることが多いからシリケンの方が観賞して楽しいかな