引用元: ソマリアの海賊、すしざんまいの社長のおかげで消滅したと日本以外で話題に [711292139]
年間2万隻の商船が往来していたソマリア沖の海域で、武装した海賊が頻繁に出没し国際問題となっていたが、それが2013年頃から急に海賊がいなくなった。そこには、すしざんまい社長の木村清氏が関与しているという。どういうことか、話を聞いた。https://t.co/jkwLJPPkys— BLOGOS (@ld_blogos) December 23, 2021 --- 詳細はソース元から --- https://president.jp/articles/-/53053
年間2万隻の商船が往来していたソマリア沖の海域で、武装した海賊が頻繁に出没し国際問題となっていたが、それが2013年頃から急に海賊がいなくなった。そこには、すしざんまい社長の木村清氏が関与しているという。どういうことか、話を聞いた。https://t.co/jkwLJPPkys— BLOGOS (@ld_blogos) December 23, 2021
年間2万隻の商船が往来していたソマリア沖の海域で、武装した海賊が頻繁に出没し国際問題となっていたが、それが2013年頃から急に海賊がいなくなった。そこには、すしざんまい社長の木村清氏が関与しているという。どういうことか、話を聞いた。https://t.co/jkwLJPPkys
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
ここも消した方がいいんじゃないか?
ウソだって言ってるクソ女の身元調べてみろ?
日本人の功績が面白くない奴がのたまってるだけだとよくわかる。
すしざんまいの社長は消滅こそさせてないにしろ、激減させたのは本当。本人もテレビで発言してるし。
ただ、マグロを取らせるのが目的ではない。
しかも大赤字らしい。
でも、安全な海の流通経路を確保できたことは本当に素晴らしいと思う。
軒並み消されてるぞ、その記事。
何千ドルだか払ってツアーに参加すると普通の貨物船に偽装した武装戦に海賊が合わられるとツアー客が貸与された重機関銃とかRPSだとかで自由に応戦してよいという極悪ツアー。「正当防衛で公海上だから問題ない」と言い張った模様。
嘘の中に真実を混ぜると信憑性が上がるいい例
すしざんまい社長とソマリアの海賊巡る記事削除 プレジデントオンライン謝罪「事実確認が疎かでした」
上記で検索すれば、記事出てくる
@Pre_Online
【お詫び】当方で12月23日に配信した記事「ソマリアの海賊をあっという間に消滅させた"すしざんまい社長"の声かけ」は、
内容が事実と異なるため削除しました。本件が「ハーバード・ビジネス・レビュー」に掲載された事実はありません。
掲載前の事実確認が疎かでした。お詫び申し上げます。
教訓を残すためにもこの記事は残すべき。