Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
アクア民Aさん「観賞魚のベタはカラフルで綺麗過ぎてヤバい!」 アクア民Bさん「え?ベタ以外でもカラフルな魚たくさんいるが?」 → 論争に・・・
引用元:
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人110匹目
770:
pH7.74 (ワッチョイ ea33-/6eH)
2021/12/20(月) 21:49:39.43
ID:r+9xBLV40
ワイルドハイブリッドのかっこよさよ
https://www.bettashop.net/
SHOP/14232/187168/list.html
▼関連いらすと
772:
pH7.74 (ワッチョイ a39d-/5/i)
2021/12/21(火) 00:37:23.26 ID:O5pJoI6y0
>>770
あー、これは綺麗だな
でもこれはナチュラルな感じがしないというか、工芸品的な美しさだから人を選ぶかもな
774:
pH7.74 (ササクッテロル Spb3-DDtd)
2021/12/21(火) 07:24:03.65 ID:5ATUKqSXp
>>772
ベタ自体がワイルド以外は工芸品みたいなもんだからなあ
773:
pH7.74 (ワッチョイ 3bf0-w1Ra)
2021/12/21(火) 00:56:45.00 ID:20mVD2br0
>>770
凄いな…なんというかメカみたいだ…
792:
pH7.74 (ワッチョイ 37f0-Ch8m)
2021/12/21(火) 17:48:16.44 ID:dFJawvNi0
ワイルドフォーム、見た目がたまらないよな。マハチャイとかスマラグディナのブリラムとか綺麗すぎる。
>>770
のあげてるハイブリッドのシンフォニーも良いよね。
あと、ありあわせの8L水槽で飼おうかなと思うがこうなるとヒーターの熱を攪拌するのにフィルターないとダメよね。
ここの皆さんってフィルターは何使ってる?
771:
pH7.74 (ワッチョイ ea33-/6eH)
2021/12/20(月) 21:54:04.08
ID:r+9xBLV40
高いから買わないけどベタ専門店でも行けば見れるかな
775:
pH7.74 (ワッチョイ ea89-izju)
2021/12/21(火) 08:41:30.83 ID:zblYVdGg0
普通のトラディショナルベタが一番シンプルで美しい
776:
pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-/6eH)
2021/12/21(火) 09:13:15.86 ID:29DB4spf0
原種ベタはメタリックでかっこいいのに対して改良ベタは繊細な美しさがあるな
でも改良ベタのが気性が荒いって聞くね
777:
pH7.74 (ワッチョイ a39d-/5/i)
2021/12/21(火) 09:39:12.75 ID:O5pJoI6y0
しかしいくら改良といっても調色したインクをヒレに注射器で打つわけでもあるまいし、こんな色素情報を持ってる事自体が凄いわ
ベタの元々のポテンシャルがヤバ過ぎる
781:
pH7.74 (ササクッテロル Spb3-DDtd)
2021/12/21(火) 10:47:46.04 ID:o2tsKsonp
>>777
メダカとか金魚とかも大概色々いるけど、ベタはバリエーション凄いもんな
更にどんどん増えてるし
778:
pH7.74 (ワッチョイ ea89-izju)
2021/12/21(火) 10:23:35.61 ID:zblYVdGg0
はて、ベタ以外でもカラフルな魚たくさんいると思うが?
779:
pH7.74 (ワッチョイ 1fe3-g56a)
2021/12/21(火) 10:26:09.40 ID:UtoOnAlf0
ベタという1種の魚でこんなに色んな色があるという事を言っているのでは?
782:
pH7.74 (ワッチョイ ea89-izju)
2021/12/21(火) 10:49:29.41 ID:zblYVdGg0
はたしてそうであろうか??
ベタが金魚などに比べてバリエーションが多いというのは思い込みでは・・・
783:
pH7.74 (ワッチョイ 7b28-AJZs)
2021/12/21(火) 11:28:00.54 ID:tgqPksws0
金魚形は凄い多種多様だけどあんなに色もあるん?
784:
pH7.74 (ワッチョイ 7b28-AJZs)
2021/12/21(火) 11:30:19.39 ID:tgqPksws0
哺乳類は白から茶、黒までの間なのに
熱帯魚カラフリー
猿のケツ除く
785:
pH7.74 (ブーイモ MMe6-htdB)
2021/12/21(火) 14:35:59.14 ID:qpFWAEBxM
人間もマンドリルみたいに派手な色の顔だったら面白かったのにな
786:
pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-/6eH)
2021/12/21(火) 14:40:05.81 ID:29DB4spf0
赤、青、黄のカラーバリエーションがあるベタは特殊だよな
それに加えてヒレの変化まで
787:
pH7.74 (ワッチョイ ea89-izju)
2021/12/21(火) 14:41:42.28 ID:zblYVdGg0
>>786
金魚にも青、黄色あるぞ?赤はもちろん
788:
pH7.74 (ワッチョイ 1fe3-g56a)
2021/12/21(火) 16:17:41.12 ID:UtoOnAlf0
ベタほど鮮やかではないけどね
789:
pH7.74 (ワッチョイ a39d-F69w)
2021/12/21(火) 17:23:36.63 ID:aHVvD4+F0
もとは突然変異した緋鮒だからな金魚
790:
pH7.74 (ワッチョイ a39d-F69w)
2021/12/21(火) 17:25:30.02 ID:aHVvD4+F0
金魚も品種改良重ねて生きているのが辛そうな種があるからな
ベタと通ずるものがある
791:
pH7.74 (ワッチョイ 1fe3-g56a)
2021/12/21(火) 17:41:47.62 ID:UtoOnAlf0
バルーンベタとか水泡眼ベタとか出てきたら嫌だな
793:
pH7.74 (アウアウクー MMf3-SJzH)
2021/12/21(火) 17:53:46.40 ID:/EmxWpaBM
メタリック和金やトリカラーオランダはかなり鮮やかではあるけどね
ベタほどでは無いなたしかに
795:
pH7.74 (ワッチョイ ea89-izju)
2021/12/21(火) 18:17:31.88 ID:zblYVdGg0
論点が色鮮やかかそうでないかにすり替わっている
とりあえずベタだけがカラフルなのではないって事だけは了承してくれ
796:
pH7.74 (スフッ Sd8a-gTtA)
2021/12/21(火) 18:27:18.67 ID:Cx9ec63Nd
はじめから、誰もそんな事言ってない定期
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:6
カテゴリー:
他板
タグ:
ベタ
日付: 2021年12月24日 時間: 08:00
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:6
カテゴリー:
他板
タグ:
ベタ
日付: 2021年12月24日 時間: 08:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2021年12月24日 08:56
ID:z9cgwiGN0
【
返信
】
社会に出ると「人間って思った以上に異様なのが沢山居るな」って学ぶけど
ネットしてるとそれ以上に変な人が多くて、しかも絡んでくるからびっくりする
たまにアンテナサイトからここに来るけどアクア民は比較的紳士なイメージ
とは言えやっぱこういう人も居るよね
2: pH7.743
:
2021年12月24日 09:27
ID:0UbpYiRF0
【
返信
】
「ベタはカラフルである」をなぜ「ベタ以外にカラフルな種は居ない」と読んだのか
言語性IQに問題があるんやろうな
3: pH7.743
:
2021年12月24日 10:41
ID:IiMn6uGF0
【
返信
】
ベタに限った話じゃないと思うが
こういう観賞魚は綺麗さを求められているから形が悪いとか売れなさそうなのは消されてると思う
4: pH7.743
:
2021年12月25日 01:04
ID:U43iKavN0
【
返信
】
>>3
このスレでも言われてたけど、金魚はヒレが無いとか目が異常にデカいとかそんな奇形を選んで固定された種類が多数いるんだよ
間引きされた数多のお魚達に尊敬と追悼の念を持とう
5: pH7.743
:
2021年12月25日 07:07
ID:2sfzy0bO0
【
返信
】
ベタ、メダカ界隈はピリついてる。他は知らないけど。
6: pH7.743
:
2021年12月25日 08:34
ID:SV.5ycAq0
【
返信
】
下らねぇチャチャ入れてツッコまれても
意味不明なの食い下がる姿がみっともない
飲み会とかで場をしらけさせるタイプ
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2048)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (2651)
短レス (673)
画像・動画 (125)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (322)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
アクア民さん「海なし県ほどアクアショップが多い説」
【急募】映画館の従業員に『あっこいつキラー・カブトガニ見るんだな』って思われずキラー・カブトガニを見る方法
科学者「地中海で初めて“ゴブリンシャーク”を発見!(論文カキカキ…」 ネット民「これ偽物じゃね?」 → 偽物のおもちゃである証拠が発見され論文撤回へ・・・
【画像】丸亀製麺の「山盛りあさりうどん」(並790円)← うまそうなのに話題にならない・・・なんで?
生物「砂を体内に取り込んで表面を硬い石で覆って身の危険を守ります」←この発想ができた生物がいない理由
水槽に入れた覚えのないタニシ「……」
数年頑張ってきたメダカの繁殖を諦めてコオロギ繁殖してみようと思う
【食】コオロギなどの昆虫をエサにした魚の養殖試験が進行中 病気に強く品質も向上する可能性
研究者「サメにカメラつけたら謎の生態明らかになるだろなぁ~(ワクワク」→ 世界最大の海草藻場を発見!!! バハマ諸島
【水産】マイワシ豊漁も・・・ ホタルイカ、イカナゴなど春の水産物が軒並み不漁
【悲報】親アクア民さんが1歳半の娘にアクアリウム英才教育を施した結果・・・
日本のゲーム開発者「頑張って釣り要素入れたぞ!」 これなんでなの 😅
水族館「ロブスター漁は希少クジラの脅威となってるので食べるべきではない」 ロブスター業者ら「それは間違えだ!水族館を名誉棄損で訴える!!」 裁判に発展 アメリカ
昭和生まれ「うなぎうめえうめえw」 ワイ「うわっうなぎかよ…」
【動画】カブトガニ、お前らの100倍仲間思い
釣り人「見えてる魚は釣れない」←これガチ?
謎の勢力「そもそも動物園が動物を飼うこと自体が虐待だからテレビ局がなにをしようと悪いのは全て動物園」
ペンギン池落下問題で日本動物園水族館協会が声明掲載
加藤浩次さん「不快に思われた方、申し訳ありませんでした」 ペンギン池落下ロケを謝罪
【沖縄】「このサイズは見たことがない!」 重さ約2・5キロのヤシガニ(しまくとぅばでマクガン)が捕獲される
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
ガサガサ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペンギン
ホタテガイ
ホッキョクグマ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
ネットしてるとそれ以上に変な人が多くて、しかも絡んでくるからびっくりする
たまにアンテナサイトからここに来るけどアクア民は比較的紳士なイメージ
とは言えやっぱこういう人も居るよね
言語性IQに問題があるんやろうな
こういう観賞魚は綺麗さを求められているから形が悪いとか売れなさそうなのは消されてると思う
このスレでも言われてたけど、金魚はヒレが無いとか目が異常にデカいとかそんな奇形を選んで固定された種類が多数いるんだよ
間引きされた数多のお魚達に尊敬と追悼の念を持とう
意味不明なの食い下がる姿がみっともない
飲み会とかで場をしらけさせるタイプ