引用元: ブラックバス「食えません、繁殖力強いです、在来種を絶滅に追い込みます」←こいつをリリースする理由
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
当時は釣り具メーカーが儲けたくて一枚噛んでたかもしれんし性質悪いわ
魚の方も死にたくないんで死に物狂いの抵抗するんで、釣りあげられる頃には半死半生状態なんだと。
ブラックバスみたいな頑丈な魚は大丈夫らしいぞ
有精卵を水鳥が食って(好んで食う)ほかの池でフンしたやつが孵化してる、って説が濃厚らしい
そうなんか?
ブラックバスの話で聞いた様に思ったが…。
放流してるやつが鳥のせいにして追及を逃れるためのデマだろ、それ。
近くにあってもバスのいるため池、いないため池って分かれてるぞ。
本当に鳥が運んでるならとっくに全池制覇されてんだろ。
クソガセネタ乙!
ヘラ釣り会のジジイが大金投じて近所の池沼を釣り堀化するヘラ台を無断で国有地や私有地に建てまくる
大体どこ行ってもヘラブナ放流されてる
タナゴとかの小魚が水質悪化で死亡
最近はタナゴ釣りブームで生息域外れたやつが大量繁殖してたりもする
釣りキチはどいつもこいつも…
そっちの方が美味しいやろ
鳥さんのせいにするとか釣りキチ最低だな
釣りを楽しむためなら他はどーでもいいってんだろう
白身できちんと処理すれば美味そうだったよ
魚種にもよるがそんなに死なない
動きを止めると直ぐに酸欠になるマグロみたいな魚やイワシの様な直ぐに弱る魚、深場の冷水を好む魚はリリース難しい(リリースする浅場の水温が高いと死ぬ)。
生存率を上げるにはバーブレスフックを使用し乾いた手で触らない、熱い地面に置かない、なるべく直ぐにリリースする、弱っている場合には水の中で魚を前後に動かして鰓の中に水を送って呼吸させてやるというリリース方法を守れば9割以上は生存するはず。
なお、バサーは確実に釣る為にバーブレスフックなんて使用せずに熱い地面の上に置いて体長を計測する模様
なので、中華風に内臓と頭を取ってから清蒸して、さらに皮を捨てて、トウガラシ醤油か、花山椒入りの油味噌で口の中を麻痺させて食べるといいよ。同じ目的で激辛カレーにするか、激辛香辛料焼きにするとヨロシ。
臭みに耐性がある人は、タイ料理風にして干しタマリンドを使っての酸っぱいスープにするといい
調べたら海外の論文出て来たな
でもそれやったらなんでも・・・だね