Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
アクア民さん「水槽の魚が数日のうちに☆になりそうだけど、いっその思いで殺してあげたほうがいい?」
引用元:
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 111草目
806:
pH7.74 (オッペケ Srb5-oi0Q [126.255.99.96])
2021/11/16(火) 12:48:23.26
ID:QuHg3mUjr
もう数日のうちに☆になりそうな生体おるんやが
苦しみを長引かせるよりいっそ一思いにやったった方がええんか?
▼関連いらすと
808:
pH7.74 (テテンテンテン MM8e-SSKD [133.106.56.28])
2021/11/16(火) 13:08:50.10 ID:JVyq982AM
>>806
素揚げが無難ちゃうか?
810:
pH7.74 (アウアウウー Sa79-+EiL [106.133.55.193])
2021/11/16(火) 13:22:19.90 ID:Z+U01y32a
>>806
しめるなら氷水がええ
ほぼ即死や
死んだあとの目がこっちをずっと見てて辛いってのはあるが
812:
pH7.74 (スッップ Sd7a-tYev [49.98.133.222])
2021/11/16(火) 14:34:28.94 ID:QDJRGU0xd
>>806
どっちが苦しいのかや
意外と安樂死みたいなもんかもしれん
813:
pH7.74 (オッペケ Srb5-oi0Q [126.255.99.96])
2021/11/16(火) 14:53:05.98
ID:QuHg3mUjr
サンガツやで
氷水で〆て楽にしてあげよう、、
814:
pH7.74 (オッペケ Srb5-9rl6 [126.253.130.184])
2021/11/16(火) 15:14:32.26 ID:RMNOaso/r
ハンマーで一気にぶっ潰したほうが苦しみ少なそうやけどなあ
815:
pH7.74 (ワッチョイ f632-PeJZ [153.227.176.104])
2021/11/16(火) 15:17:03.01 ID:I2pSD5OQ0
食らうことで体の一部になって生き続けるんやぞ
なおクソにもなる模様
817:
pH7.74 (アウアウキー Sa8d-mr2m [182.251.180.249])
2021/11/16(火) 15:19:17.42 ID:niu5OLy+a
氷水につけて死んでるって思ってても実は仮死状態で普通の水温に戻すと泳ぎ始めるんやないか?
もしそうやったら〆たと思って埋めてられた魚の恨み怖すぎやろ
818:
pH7.74 (ワッチョイ f689-wd7R [153.131.137.1])
2021/11/16(火) 15:22:21.87 ID:Bdlun6sY0
飼育してる時点で恨まれとるからへーきへーき
820:
pH7.74 (ワッチョイ c6e3-s/FL [113.145.170.129])
2021/11/16(火) 17:59:21.39 ID:tAsUMGrN0
一度死にかけたから〆鯖怖いンゴ
821:
pH7.74 (アウアウウー Sa79-fade [106.133.135.189])
2021/11/16(火) 18:48:15.55 ID:8psigHkxa
ペットショップから救ってやった神に感謝はしても恨まれることはないやろ
822:
pH7.74 (ワッチョイ a987-HhTJ [210.236.3.170])
2021/11/16(火) 19:09:52.84 ID:X+XY2hkB0
飼われてることすら気付いてないで
823:
pH7.74 (ワッチョイ bd89-81jy [180.46.18.135])
2021/11/16(火) 19:15:12.57 ID:jpJoOtiu0
安楽死させたいなら、バケツに移して炭酸水をチョロチョロ入れたら麻酔効果で気絶してる間に死ぬ
逆に炭酸水にぶち込んだら悶え苦しんで死ぬ
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:2
カテゴリー:
短レス
タグ:
水槽
日付: 2021年11月18日 時間: 08:00
オススメ記事
「短レス」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:2
カテゴリー:
短レス
タグ:
水槽
日付: 2021年11月18日 時間: 08:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2021年11月18日 08:34
ID:V.2HbAfC0
【
返信
】
塩振って焼こうぜ
2: pH7.743
:
2021年11月18日 08:50
ID:p71bRgGF0
【
返信
】
個人的には一応汽水で様子見してダメそうなら頭潰して安楽死を選んでる。
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2032)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (2628)
短レス (669)
画像・動画 (124)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (319)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【新種】びわ湖で新種の昆虫発見 ビワコナガレカタビロアメンボ(2㍉) びわ湖の固有種か
【環境】卒業生「花の種を風船につけて空へ飛ばそう!」 ← SNS「頼むからこれやめてほしい」
「マグロ好きな都市」ランキングが発表される! 1位は日本有数のマグロ水揚げ量を誇るあの地域
アクア民さん「屋外水槽の水が一晩で茶色になって金魚が急死した。いったいなぜ?」
調理実習中陽キャ「魚とか切れねえ~」「きもちわり~」 女子「だっさ~w」 ワイ「…」テキパキ 女子「うわ…」
【動画】アメリカ人さん、冠水した町で『コイ』を素手ゲットし大喜びwwww
しらすパックに混入した小さな生物「しらすモンスター」を発掘する動画が人気
【解説/進化】専門家「退行進化も前向きな進化の一部であって、後退しているわけではない」
【禁止生物】乗客のスーツケースの中から危険な巨大カタツムリ「アフリカマイマイ」 アメリカ
さかなクンさんがお前らに説教するっていうから心して聞け!
【京都】安価な「ベニズワイガニ」を「ズワイガニ」と表示 京都の高級ホテル「料理長が誤認識」 ← もちろん、おまいらなら簡単に見抜けるよな?
アクア民さん「隣の家で外壁工事やってて、庭のビオトープに謎の白い粉が大量混入してしまった・・・」 → 結果
妻「えっなんで冷蔵庫に牡蠣醤油あるの? 醤油ならたくさんあるのに!ほらここにも刺身用とか 何にするん!?」←喧嘩売られた結果
【悲報】クマムシ明らかに地球内生命体では無いことが判明WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
フグ「お、ウニやん!これ美味いんよな!」パクー → 結果
【動画】ワニ、想像の100倍怖い
ぼく(ここだけの話な…カツオの刺身あるじゃん…あれに…)コソコソ
【悲報】遺伝子組み換えメダカ放流事件、ガチでめちゃくちゃヤバい事件なのに全く話題にならない
埼玉出身僕「刺身で白米食えない」謎の勢力「かわいそうに…小さい頃に刺身食えなかったんだね」僕「いや、全部すしだったけど」
一面、魚の死骸…オーストラリアの川で数百万匹の大量死、原因は熱波か?
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
ガサガサ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペンギン
ホタテガイ
ホッキョクグマ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.