Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
何でお前等爬虫類飼わないの?
引用元:
何でお前等爬虫類飼わないの?
1:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:22:11.230
ID:ZgBzr0gV0VOTE
流行ってるらしいぞ
▼関連いらすと
2:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:22:24.560 ID:BIF3fgJLMVOTE
メダカで建てろ
4:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:23:07.221
ID:ZgBzr0gV0VOTE
>>2
メダカはオワコン
3:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:22:39.351 ID:zbKVkIdr0VOTE
もう飼ってるし
4:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:23:07.221
ID:ZgBzr0gV0VOTE
>>3
何飼ってんの??
5:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:23:35.730
ID:ZgBzr0gV0VOTE
テグーやらフトアゴがテレビでも取り上げられてるし流行ってるのは間違いない
8:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:25:09.303 ID:1Z2G8d7e0VOTE
>>5
脱走兵じゃねーか
12:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:29:07.369
ID:ZgBzr0gV0VOTE
>>8
テグーは大人しい子ならホントかわいいぞ
ただ咬まれたらめっちゃ痛い
6:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:23:50.296 ID:zbKVkIdr0VOTE
レオパ
ボール
カーペット
コーン
ヒメニオイガメ
7:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:25:04.538
ID:ZgBzr0gV0VOTE
>>6
カーペットいいね
何カーペットよ
9:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:25:27.368 ID:zbKVkIdr0VOTE
コモンとジャングルのクロス
12:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:29:07.369
ID:ZgBzr0gV0VOTE
>>9
デザイナーズか
カーペット顔が厳つくてカッコいいよな
おとなしい子多いし良い蛇だよ
13:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:29:07.913 ID:U/8hS+U80VOTE
亀飼ってる
16:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:30:37.155
ID:ZgBzr0gV0VOTE
>>13
なにかめ?
17:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:35:32.049 ID:U/8hS+U80VOTE
>>16
草亀かな?
夜道で歩いてたのを拾って飼ってる
18:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:37:41.529 ID:Y9h4YTk20VOTE
フトアゴが可愛い
メスのフトアゴは優しい顔してる
何しても噛まないから可愛いよ
レオパは噛むからあんまり可愛くない
21:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:46:13.828 ID:DooEeA6GMVOTE
>>18
フトアゴかわいいよな
あのトゲトゲの顎触るのすき
19:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:39:09.912 ID:zbKVkIdr0VOTE
前の人が荒くて無理って店に突き返してきたって子で投げ売りされてたけど1回も噴気音立てられたことないし拒食もないし色上がってきたらもうジャングルにしか見えないし大当たりだったわ
21:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:46:13.828 ID:DooEeA6GMVOTE
>>19
そいつも良い飼い主に出会えてよかったな
黄色強い??
20:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:40:35.737 ID:1Z2G8d7e0VOTE
俺もフトアゴレオパ飼ってるけど噛まれて痛いのは無理だから蛇は飼ってもコーンスネークまでだろうな
21:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/10/31(日) 15:46:13.828 ID:DooEeA6GMVOTE
>>20
ナミヘビは排泄期間が短すぎてな…
ボールの方がメンテ楽だし動きも遅いからオススメ
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:13
カテゴリー:
他板
タグ:
爬虫類
日付: 2021年11月16日 時間: 08:00
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:13
カテゴリー:
他板
タグ:
爬虫類
日付: 2021年11月16日 時間: 08:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2021年11月16日 08:07
ID:M3jYRsSQ0
【
返信
】
エサがキモ過ぎ
2: pH7.743
:
2021年11月16日 08:13
ID:wED.zq5K0
【
返信
】
爬虫類飼ってるんだかゴキブリ飼ってるんだか分からなくなる
3: pH7.743
:
2021年11月16日 08:20
ID:1sLEbQsh0
【
返信
】
爬虫類ペット逃げて報道レベルの騒動になったら今の自宅には住めなくなりそう
4: pH7.743
:
2021年11月16日 08:23
ID:tBOh64mv0
【
返信
】
エサのハードルが高すぎる
男だってあれはムリなヤツが多い
あと湿度とか温度とか管理しないとダメなんでしょ?
正直面倒臭い
淡水水槽だってお気楽とは言えんからな
慣れればラクだけどさ(ていってもうちは嫁任せだが)
5: pH7.743
:
2021年11月16日 09:27
ID:6lg.ggvo0
【
返信
】
キモイペット飼うのはキモイ人間だけ
6: pH7.743
:
2021年11月16日 09:35
ID:cVvovxa40
【
返信
】
マウスがエサになるタイプは初心者にはハードルが高い
虫がエサになるタイプは虫が無理
でも個人的に一番の理由は、近くに診てくれる病院がない
7: pH7.743
:
2021年11月16日 10:53
ID:ancTwQ5r0
【
返信
】
かと言って餌がキモくないリクガメ系は長生きで自分が先に死にそうだしね
お散歩させてやれるだけの空間必要だし高難度
8: pH7.743
:
2021年11月16日 11:50
ID:mBBzQ.sn0
【
返信
】
テグーはいいぞ〜〜〜
ウチの子はブドウが大好きだ
主食は野菜ミックスのドッグフード。
っていうか生玉子かければなんでも食うw
9: pH7.743
:
2021年11月16日 12:32
ID:rJyRt7JT0
【
返信
】
爬虫類飼育の最大の難点はエサとイメージだと思う
エサは昆虫を食べる種類が多いから、虫が苦手な人は辛いし、活餌の場合は脱走することもある
爬虫類のイメージというのは犬や猫に比べて悪い
怖い・気持ち悪いというのを抱く人は多い
特に、爬虫類の脱走が相次いでいるのも生体や飼育者のイメージを悪化させている
こないだ脱走したテグーなんて、iZooの園長は危険度は野良猫と同じと発言しているのに、テレビをはじめとしたメディアで、凶暴で危険と紹介されたり、リクガメでさえも、人を襲うから危険と報じられる時代になってしまった
ペット禁止でも鳴かないので、許可がおりれば飼育できるというので爬虫類が人気になったって言われているけど、今後は爬虫類はサイズ問わず禁止にしたり、国も爬虫類に規制をかけそう
10: pH7.743
:
2021年11月16日 20:04
ID:LzYgGG2H0
【
返信
】
好きで飼うのはいいけど何も考えず流行で飼う奴はお亡くなりになって下さい
11: pH7.743
:
2021年11月16日 22:57
ID:VchVBpG70
【
返信
】
カメだって爬虫類なのにどうしても肉食のトカゲみたいなんばっかりの話になるのが腑に落ちない
カメかわいいのに
12: pH7.743
:
2021年11月16日 23:31
ID:LQg.ga9b0
【
返信
】
家も蛇はコーン、ボール、カリキン、セイブシシバナ、メキブラ、カーペット、ケニアサンドボア、サンビームがいるし、レオパもテグーもデュビアもマダゴキもイエコもクロコもワラジムシもタマヤスデもいるけど、全部可愛い
取り合えずファッションで飼う奴は死ね
13: pH7.743
:
2021年11月17日 00:56
ID:Q.syucbQ0
【
返信
】
そもそも流行りだので寿命が十年以上ある様な生き物は飼うべきじゃない。
流行りで買う奴は十中八九途中で飽きて死なせるか捨てるだろ。インスタの投稿で「今まで爬虫類を飼った事無いけどフォロワーさんも飼ってるので僕(私)も買っちゃいましたw」とか載せてる奴は氏ね。
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2021)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (2610)
短レス (668)
画像・動画 (124)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (318)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
彼女「あっ!ウミウシだ!」ワイ「そら海岸なんやからウミウシぐらいおるやろ…」
【画像】 ワニの赤ちゃんすごくかわいい
【画像】死ぬほどホタテ貰ったwwwwwwwwwwwww
【画像】富山旅行民ワイ、ホタルイカと寿司で富山の夜を満喫してしまう
根暗女「わ、私が飼ってるペット…み、見る………?」←飼ってそうな生き物
磯にいるカニとか貝って勝手に取って食ってもいいの?
『しらす』って小さい魚、誰が食ってるんだ?言うほど美味くないし
【カニ漁解禁】流氷去ったオホーツク海でことしの毛ガニ漁始まる
【画像】アクア民さんの水槽、ウィローモスの侵食されてしまう・・・
お前らが思う、漁港の臭いのするものって何?
水を得た魚 ←これを「みずをえたさかな」って読んでる奴wwwwww
【画像】ゲンゴロウの足を顕微鏡で覗いた結果wwwwww
【画像】水族館でこの子がお前のことずっと見つめてきたらどうする?
【悲報】鷲さん「やったー!お魚ゲットしたンゴー!」
【(ΦωΦ)】厚労省アニサキス注意喚起ツイートが話題に ナゾの猫を起用し2.9万リツイート突破!!
【画像】ワイのゲンゴロウ、可愛すぎる
【なんでこんなにかわいいだか】珍種エビスザメを公開 女児「顔つきが魚ではなく、人間のようです」・若狭
【悲報】大量ホタルイカ身投げ
【鹿児島】「マグロのまち」3年ぶりに沸く キハダマグロ25トン水揚げ
深海生物オオグソクムシ、食事1回で6年分のエネルギー獲得するコスパ生物だと判明
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
ガサガサ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペンギン
ホタテガイ
ホッキョクグマ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
男だってあれはムリなヤツが多い
あと湿度とか温度とか管理しないとダメなんでしょ?
正直面倒臭い
淡水水槽だってお気楽とは言えんからな
慣れればラクだけどさ(ていってもうちは嫁任せだが)
虫がエサになるタイプは虫が無理
でも個人的に一番の理由は、近くに診てくれる病院がない
お散歩させてやれるだけの空間必要だし高難度
ウチの子はブドウが大好きだ
主食は野菜ミックスのドッグフード。
っていうか生玉子かければなんでも食うw
エサは昆虫を食べる種類が多いから、虫が苦手な人は辛いし、活餌の場合は脱走することもある
爬虫類のイメージというのは犬や猫に比べて悪い
怖い・気持ち悪いというのを抱く人は多い
特に、爬虫類の脱走が相次いでいるのも生体や飼育者のイメージを悪化させている
こないだ脱走したテグーなんて、iZooの園長は危険度は野良猫と同じと発言しているのに、テレビをはじめとしたメディアで、凶暴で危険と紹介されたり、リクガメでさえも、人を襲うから危険と報じられる時代になってしまった
ペット禁止でも鳴かないので、許可がおりれば飼育できるというので爬虫類が人気になったって言われているけど、今後は爬虫類はサイズ問わず禁止にしたり、国も爬虫類に規制をかけそう
カメかわいいのに
取り合えずファッションで飼う奴は死ね
流行りで買う奴は十中八九途中で飽きて死なせるか捨てるだろ。インスタの投稿で「今まで爬虫類を飼った事無いけどフォロワーさんも飼ってるので僕(私)も買っちゃいましたw」とか載せてる奴は氏ね。