引用元: ペットを飼うのは動物虐待とかいうやつの口だけなんちゃって意識高い系感は異常
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
見せてみろ屋!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
虐待といえば反論できん
でも人間様にはその権利があるからええんちゃう
そんなに嫌なら政界進出して法律変えてみろ
人間と共生する事で数を増やす生存戦略を採用したのが犬と猫
ここで人間全部が犬猫買うな、ってなる方が無責任
まぁ我が子扱いする奴はダメだけど
家族と動物は線引きせんといかん、家族と混同するやつは飼うべきじゃない
それはかわいそうだと思う
散歩に連れて行ったり遊んであげて喜んでいるんじゃなくて、あまりにも退屈にさせてるからうれしいんだろう
犬と同レベルで遊べるなら良いけども、人間には無理
四つん這いになって腰を高く上げると犬の間では「遊ぼうよ」という合図
人間も犬に対してはそれをやらなくてはいけない
カメは水槽をよじ登っては倒れる所を見てられん
これだわ
ルールがあるから虐待とみなされる
虐待を定めるルールが無い世界は虐待は虐待ではない
自然界では生き物が別の生き物をいたぶってても営みとみなされる
生き物を飼うのも虐待を定めるのと同じルールの範疇だわな
犬に聞いたんか?
日本は法治の国なので、国会議員を動かして法改正なりさせるのが筋。そのための国会議員なんだし
狼は弱くて序列が一番低い奴を、群れの中でいたぶって全体のストレスを軽減させる習性があるな。
耐えきれなくて逃げ出した個体が一匹狼と言われる。
猿もそんな感じ、ボスが代替わりしたら前のボスの子供を皆殺しにする種も少なからずある。ハヌマンラングーンとか普段の温厚な性質な割りに、種族内の闘争だと苛烈。
シャチも同族殺しをやるね。メスとかオスに集団でなぶられ、弱った所を無理矢理・・・みたいな事もやるとか。
人間でいじめやる奴も本能みたいな感じだな、だからこそ理性を以て抑えねばならんのだが。でなければ人間ではなく動物となる。