引用元: 【軽石】厄介者の「軽石」に歓迎の声 コーヒー栽培に活用へ [マスク着用のお願い★]
厄介者の「軽石」に歓迎の声 コーヒー栽培に活用へ https://t.co/TkVAzDU9Dy— テレ朝news (@tv_asahi_news) November 1, 2021 --- 詳細はソース元から --- https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000233849.html
厄介者の「軽石」に歓迎の声 コーヒー栽培に活用へ https://t.co/TkVAzDU9Dy— テレ朝news (@tv_asahi_news) November 1, 2021
厄介者の「軽石」に歓迎の声 コーヒー栽培に活用へ https://t.co/TkVAzDU9Dy
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
膨大な量の軽石を、それらでどれだけ消費できるんだよ
1/10000くらいか?
あれ、常に塩分補給しないといけないレベルで塩気要求するから即塩抜き終わるやろ。
園芸用土や土壌改良材として軽石は大量に出回っているよ。
沖縄の人が軽石喜んでて問題解決みたいに思われるだろ
漂着した軽石は園芸用とは成分が全然違うから使用しないようにって注意喚起されてる
現実は未だに殆どの沖縄人、特に漁師は仕事が出来ないし船も故障するしで悩んでいる
それな。せいぜい、海藻や海草養殖場の底質に使える程度なんだよね。エビや海魚の養殖には不適だし。
作物栽培で使うと危険だよ。コーヒー栽培ならコーヒー粕を使えばいいし