Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
賃貸で120cm水槽設置したいんだが無謀か?
引用元:
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 106草目
424:
pH7.74 (オッペケ Sr99-uMhp [126.179.250.208])
2021/08/31(火) 18:11:56.32
ID:j7Zm2G69r
ワイ賃貸で120cm水槽設置したいんだが無謀か?フリンジとかいうので水漏れトラブルは大丈夫らしいと聞いた。あと床をなんか簡単に防水加工すればええかな。
▼関連いらすと
425:
pH7.74 (ワッチョイ 2d9d-U7Lh [126.51.233.40])
2021/08/31(火) 18:13:57.96 ID:lkL/ftJJ0
ワイは賃貸で150㎝と120㎝と90㎝とその他中小型水槽多数置いてるで
とりあえず1階に住んでるで
426:
pH7.74 (オッペケ Sr99-uMhp [126.179.250.208])
2021/08/31(火) 18:16:12.63
ID:j7Zm2G69r
>>425
ワイも一回だけど床抜けっていうか床の歪みでいつかバシャンと水槽が割れるんじゃないかと不安や
耐荷重量的には120cmがギリセーフってネットにあったんやが
427:
pH7.74 (ワッチョイ 2d9d-U7Lh [126.51.233.40])
2021/08/31(火) 18:37:38.62 ID:lkL/ftJJ0
木造ならそうなるやろね
428:
pH7.74 (アウアウオー Sa93-bRsM [119.104.145.80])
2021/08/31(火) 18:38:15.02 ID:h4ueNm/Qa
賃貸で120水槽の水全部床に漏らしたことある。水槽内のポンプのホースが外れて外に水吐き出してた。1階角部屋だから隣の住人
きづかれることはなかった。配管やホースの接合が甘くて隙間から水漏れというのはよく経験した
433:
pH7.74 (ワッチョイ ebe3-1qBX [121.110.188.155])
2021/08/31(火) 22:49:34.29 ID:ho/fpIkd0
>>428
その時気付かれなくても出ていく時困るんちゃうか?
そんだけ大量に溢れたらフローリング反るやろ
429:
pH7.74 (ワッチョイ 6b89-U7Lh [153.131.137.1])
2021/08/31(火) 18:44:18.72 ID:5fK1tLgn0
家のボロさによるだろ。
今の法律だと床の耐荷重180㎏/m2なんやっけ。
430:
pH7.74 (ササクッテロラ Sp99-odzt [126.182.28.62])
2021/08/31(火) 18:49:12.74 ID:Y59CBeBgp
姉歯以降のRC造なら床が抜けることはないやろ
一階であることはほぼ必須やけど
432:
pH7.74 (ワッチョイ c596-5h68 [106.73.69.192])
2021/08/31(火) 21:12:28.20 ID:l+fasiWR0
ワイんちも子蜘蛛がわらわらおるしなんか生えてるんやろうな
434:
pH7.74 (ワッチョイ e360-/PXS [125.195.56.193])
2021/08/31(火) 22:58:07.37 ID:r2dxc92w0
120cm水槽だとグランドピアノクラス以上の重さだった気がするんやけど…
グランドピアノ置いても良いような賃貸も珍しいな
大抵の契約書にグランドピアノの様な重い物は不可って書かれてるはずやし
435:
pH7.74 (ササクッテロラ Sp99-AMbM [126.166.28.196])
2021/08/31(火) 23:24:40.09 ID:rpVILK7Qp
賃貸で120水槽とか大家が聞いたら叩き出すレベルやろな
ペット禁止と重量のダブルパンチやろ
30キューブくらいならお目溢ししてくれそうだが、それ以上はバレたらヤバそ
436:
pH7.74 (ワッチョイ 438a-Eilb [133.200.213.128])
2021/08/31(火) 23:28:25.89 ID:gIER5Ggn0
大家は水槽のサイズ言ってもピンとこないだろうな
水量と重量伝えたら60cmですらアウトや
437:
pH7.74 (ワッチョイ 639d-Ctl7 [221.16.90.44])
2021/08/31(火) 23:47:50.30 ID:OFIigruv0
ちょっと太ってる友人が遊びくることあるんやけどOKか?ってきけばいいんやで
441:
pH7.74 (スップ Sdc3-19zf [1.66.96.31])
2021/09/01(水) 00:14:47.09 ID:zA9MWU9pd
>>437
デブが部屋の隅でヒキニート生活送るんやぞ
438:
pH7.74 (ワッチョイ 6340-Nj/o [203.89.46.253])
2021/08/31(火) 23:53:01.46 ID:JNEtp50b0
60規格ですら成人男性くらいか…
439:
pH7.74 (ワッチョイ 2d9d-U7Lh [126.51.233.40])
2021/09/01(水) 00:07:18.31 ID:k6suh+U20
観賞魚は普通ペット扱いされないぞ
鳴き声出すのはアカンね
443:
pH7.74 (ササクッテロラ Sp99-AMbM [126.166.28.196])
2021/09/01(水) 00:21:24.50 ID:hkN19tkZp
>>439
契約書見た方がいい
契約内容によるが、俺が借りた何軒かは、小動物、水槽も全てダメだったよ
445:
pH7.74 (ワッチョイ 2d9d-U7Lh [126.51.233.40])
2021/09/01(水) 00:32:57.38 ID:k6suh+U20
>>443
俺のとこは大丈夫だから
爬虫類もいけるて書いてるし
犬猫鳥はやめろ書いてあんね
448:
pH7.74 (スップ Sdc3-19zf [1.66.96.31])
2021/09/01(水) 00:53:42.35 ID:zA9MWU9pd
>>445
お前が自分の無知を晒して「普通」とか言うからバカにされるんやで
440:
pH7.74 (ワッチョイ 639d-Ctl7 [221.16.90.44])
2021/09/01(水) 00:09:38.00 ID:zMk5/7EZ0
J民アウトやんけ
442:
pH7.74 (ワッチョイ e3e3-GNX/ [27.92.243.208])
2021/09/01(水) 00:16:52.53 ID:R6INYzGY0
水槽置けない部屋とかつま先立ちしただけで穴が空きそうやな
444:
pH7.74 (ワッチョイ e3f0-hJVh [125.12.103.79])
2021/09/01(水) 00:23:44.98 ID:DoUAEe6j0
うちは物扱いだったな
追い出されてどうしようもなくてな時にほんま助かったわ
446:
pH7.74 (ワッチョイ 2d9d-U7Lh [126.51.233.40])
2021/09/01(水) 00:33:39.80 ID:k6suh+U20
前のとこもその前のとこもいっしょ
447:
pH7.74 (ワッチョイ 1de3-Ec2r [124.215.73.112])
2021/09/01(水) 00:43:57.69 ID:DWV+12+Z0
グランドピアノは小さいので260kg。グレードの高いのだと400kgぐらい。
120水槽は水いれて400kgだけど、台も含めるともっといくよね。
重い
451:
pH7.74 (アウアウキー Sa49-uRyJ [182.251.127.16])
2021/09/01(水) 01:20:50.76 ID:NGblINAja
ペット不可なら水草水槽にすればええんやで
453:
pH7.74 (ワッチョイ ebe3-1qBX [121.110.188.155])
2021/09/01(水) 05:25:31.38 ID:Oouz96t00
90cmくらいでも長時間設置してるとフローリング若干沈むからな
出ていく時怒られた事は無いけど
454:
pH7.74 (ワッチョイ 4d89-nR3c [180.46.18.135])
2021/09/01(水) 08:25:50.39 ID:6js3tkwd0
賃貸なんて大家の独裁なんだから普通はどうたら言ってもな
455:
pH7.74 (ワッチョイ 2d9d-bwHV [126.91.106.172])
2021/09/01(水) 08:35:59.51 ID:rUqCerkj0
文句あるなら出てけって言われたら終いだ
457:
pH7.74 (スッップ Sd03-19zf [49.98.128.254])
2021/09/01(水) 10:35:37.56 ID:YDy0iPBBd
水槽禁止の賃貸やった場合
黙って飼ってたらエッビかお魚が逃げ出してニュースになるかもしれんぞ
467:
pH7.74 (オッペケ Sr99-uMhp [126.179.247.62])
2021/09/01(水) 12:31:28.35 ID:OEW+ysWGr
不動産屋に聞いたら禁止でも常識の範疇なら許されるって言ってた これって多分60cmくらいまでなんだろうか
468:
pH7.74 (スップ Sdc3-19zf [1.72.1.248])
2021/09/01(水) 12:39:05.57 ID:sM9I7d7td
そんなんあの名言で何とでもなるやんけ
常識を疑え
469:
pH7.74 (ササクッテロリ Sp99-AMbM [126.205.161.69])
2021/09/01(水) 12:47:24.97 ID:HxxBv1dOp
60センチはアクアリストの中ではスタンダードかもしれんが
アクアリスト以外にとっては金魚鉢だろな
ボトルアクアならガミガミ言われない、30キューブまではギリ許されるくらいだろ
470:
pH7.74 (ワッチョイ 9d9d-19zf [60.156.208.118])
2021/09/01(水) 13:09:14.31 ID:qD9k7YHh0
アクアリスト以外にとって60cm水槽は金魚鉢くらい小さい
かと思った
471:
pH7.74 (ワッチョイ 9d9d-bfid [60.112.162.173])
2021/09/01(水) 13:49:35.61 ID:Bge9k5ea0
30キューブが小型水槽との記載があるけど世間的には十分でかいよな
472:
pH7.74 (スップ Sdc3-19zf [1.72.1.248])
2021/09/01(水) 14:16:43.31 ID:sM9I7d7td
でも昔ながらの金魚鉢もあんなもんちゃうか
473:
pH7.74 (ワッチョイ 2d9d-hJVh [126.168.121.214])
2021/09/01(水) 14:23:24.64 ID:JEchbJ2N0
パッと見てインテリア?って思えるようなのならええんちゃうしらんけど
474:
pH7.74 (ワッチョイ 4d89-nR3c [180.46.18.135])
2021/09/01(水) 14:42:09.06 ID:6js3tkwd0
賃貸3階住みやが、60cmを横に4つ並べてるわ
水槽台の下段使うよりは分散されるからマシやろ
475:
pH7.74 (ワッチョイ f517-rcTy [114.142.55.222])
2021/09/01(水) 14:54:56.11 ID:LvilFENA0
せや!30キューブ大量に置いたろ!
477:
pH7.74 (ササクッテロ Sp99-HB5q [126.33.146.140])
2021/09/01(水) 15:46:22.28 ID:ARKRpw7bp
朝倉未来がタワマンだけどサメのアクアリウム始めたよな
たしかあれ2トンだったはずだけど土台さえしっかりしてれば大丈夫って言ってたで
480:
pH7.74 (ワッチョイ 6b1c-d5YU [153.167.170.63])
2021/09/01(水) 16:12:05.49 ID:hyK9CJv20
2トンってマ?耐えられるんか
481:
pH7.74 (オッペケ Sr99-Jf8j [126.161.99.17 [上級国民]])
2021/09/01(水) 16:43:45.60 ID:zm9ZjPvJr
ワイはこどおじやから40㎝水槽一つだけや
ほんまは60㎝が良かったんやけど交渉決裂した
482:
pH7.74 (スッップ Sd03-WhbX [49.98.153.192])
2021/09/01(水) 17:06:12.70 ID:TbB2r5V1d
こどおじに限らず家族がおったら趣味は制限されるもんや
483:
pH7.74 (ワッチョイ e3e3-GNX/ [27.92.243.208])
2021/09/01(水) 17:08:37.41 ID:R6INYzGY0
基本的に床は耐えるけど嫌がられるのは漏れたりした時のトラブルやろ
485:
pH7.74 (オッペケ Sr99-Jf8j [126.161.99.17 [上級国民]])
2021/09/01(水) 18:41:44.13 ID:zm9ZjPvJr
>>483
家は注文住宅やから床は頑丈や
湿気ともしもの漏水で大きいのはやめてくれって感じやったね
486:
pH7.74 (ワッチョイ bd33-3xXA [118.20.237.250])
2021/09/01(水) 18:50:29.53 ID:Xnnet12h0
>>485
いうてもこどおじならちょっと待てば自分の家になるやん
それまで待てば自分のやりたい放題やんけ
どうせ嫁も子供もおらんのやろ
487:
pH7.74 (アウアウウー Saa1-ajhU [106.128.101.79])
2021/09/01(水) 19:04:26.36 ID:96MeZlnCa
ワイも賃貸で120cm水槽と90cm規格水槽置いとるけど厄介なのは荷重より引っ越しやで
488:
pH7.74 (ササクッテロ Sp99-HB5q [126.33.146.140])
2021/09/01(水) 19:16:10.81 ID:ARKRpw7bp
ワイもアクアリウムやりたいんやが水漏れってそんなするもんなん?それが怖すぎていやなんやが
489:
pH7.74 (ワッチョイ e3f0-hJVh [125.12.103.79])
2021/09/01(水) 19:28:46.96 ID:DoUAEe6j0
水換えやらなんやらする時丁寧にやらんとめっちゃビショるし
高い水槽買っても100%は無いと思わんとアカンで
ワイ最初は慎重に慎重にやっとったけど今はビシャーのビシャーや
490:
pH7.74 (ワッチョイ 4db5-cIG2 [180.1.230.79])
2021/09/01(水) 19:49:10.43 ID:XhD0v6Fn0
水漏れの原因なんて自分の不注意やケチってよくわからん粗悪品で代用したときがほとんどや
なお地震は考えないものとする
491:
pH7.74 (ワッチョイ 6b89-U7Lh [153.131.137.1])
2021/09/01(水) 19:51:32.92 ID:sb6CIRyz0
たまにタップ締め忘れて悲惨な事になっとるyoutuberおるけど、普通はタオルで拭けばすむくらいやで。
492:
pH7.74 (ワッチョイ 9d5f-Ult/ [60.57.253.4])
2021/09/01(水) 19:52:34.84 ID:do00tvuY0
地震ニキはいつだってあの真っ暗な目でワイらの水槽のエッビを見ているやで
493:
pH7.74 (ワッチョイ cbe3-Cuxg [113.145.170.129])
2021/09/01(水) 20:01:11.03 ID:Xd/gHD4W0
水漏れと煮魚を経験してやっと一人前のアクアリストや
494:
pH7.74 (ワッチョイ 6329-Al8t [157.65.224.213])
2021/09/01(水) 20:05:21.65 ID:PV7ufxhn0
外部は水漏れリスクあるの怖い
501:
pH7.74 (ササクッテロ Sp99-AMbM [126.35.0.68])
2021/09/01(水) 20:24:09.63 ID:S3tEn+omp
地震考えたらデカい水槽は置けないよな
賃貸で倒れて下の階に損害与えたら保険の対象外になる可能性が高いやで
502:
pH7.74 (ワッチョイ 4d89-ZEo7 [180.16.48.1])
2021/09/01(水) 20:49:19.87 ID:uFFe4+2Q0
車の保険に個人賠償の特約つけるんやで
水槽の水漏れが対象のやつがある
504:
pH7.74 (ワッチョイ a34b-X0jl [115.163.77.3])
2021/09/01(水) 21:05:47.13 ID:YoyrJKpb0
>>502
いいこと聞いたわ
▼関連
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:7
カテゴリー:
短レス
タグ:
日付: 2021年09月03日 時間: 08:00
オススメ記事
「短レス」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:7
カテゴリー:
短レス
タグ:
日付: 2021年09月03日 時間: 08:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2021年09月03日 09:03
ID:dmBbU8uT0
【
返信
】
水だけで240kg
荷重分散と、地震での揺れで倒れない重心と強度の確認
地震保険なんかで水漏れの水漏れの特約に加入
こんだけ必須やけど
大家の許可は下りないと思う
2: pH7.743
:
2021年09月03日 11:28
ID:n2TVqtoH0
【
返信
】
色々考えて30cmキューブに落ち着いたわ
60cm置きたいけどね
3: pH7.743
:
2021年09月03日 12:09
ID:TqrkocNO0
【
返信
】
賃貸のうちは控えとけや
4: pH7.743
:
2021年09月03日 14:37
ID:6PQThVLR0
【
返信
】
90スリムくらいにしとけばいいのに
あれなら水量少ないけどワイド感あるし
5: pH7.743
:
2021年09月03日 15:25
ID:031zH0N.0
【
返信
】
60cm水槽←そんなに大きくなさそう
水量約60L←水多すぎ
一般人的にはこんな感じやぞ
120cmなんてもう風呂釜が部屋にあるようにしか見えないわ
6: pH7.743
:
2021年09月03日 18:51
ID:4HMqoCHJ0
【
返信
】
>>2
うち60cmロータイプで41Lって書いてあったんだけど、キューブならわりと近い数字じゃないか??違ったらごめん
7: pH7.743
:
2021年09月04日 13:24
ID:wCPsJKxT0
【
返信
】
風呂なら120でも抜けないから問題ないぞ
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (1870)
イベント (19)
環境 (75)
釣り (22)
Twitter (28)
他板 (2406)
短レス (642)
画像・動画 (120)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (298)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
ワイの取ってきた魚、かわいい
「クジラの肉」食べたことないヤツって悔しくないの?
『能登のイカキングに負けたくないねん』 神戸空港、巨大ブロッコリーで応戦 3匹目のドジョウなるか
【悲報】韓国産アサリを熊本産と偽装して売っていた疑い 水産会社社長逮捕 「国産でないと売れなかった」
【画像】昔アクア民さん「有茎草モサモサのレイアウトこそ至高。メンテ性なにそれ?」 今アクア民さん「陰性水草メインでメンテ性高めたレイアウトこそが至高。」
西日本から東京来ると、魚がまずくて哀しくなる
中国の火鍋料理屋さん、誤って“超猛毒ダコ”を客の前に並べてしまう・・・
魚「数え方は『匹』『尾』『本』『枚』のどれかです」 僕「んなぁ...」
【画像】中国の洞窟で“ユニコーン”のような新種の魚発見 ← なんじゃこりゃ・・・
【至急】ふるさと納税で大量のカツオが届いたんだが調理法教えてくれ!!
水族館「一日潰せます、2000円です、はしゃぐガキ居なくて静か」←お前らが興味を示さない理由
【今度は宮城で】体長15メートル死んだクジラ打ち上がる 地元住民「何とか海に返してあげられたら」
「淀ちゃん大好き。天国でずっと見といてね」とかいうガキの前で鯨大和煮食いたい
漁業関係者「助けて!若い人が漁師になっても約半数がパワハラに耐えられず辞めてしまうの!!」
ペット飼ってる奴って脳のキャパシティ大きすぎやろ
面接官「ずわい蟹と意思疎通してください」俺「えぇ...」ずわい蟹「...」
【悲報】エイ、アザラシに齧られる…
【動画】南米のアナコンダ、ガチでデカい お前らの想像の3倍はデカい
【画像】近所の川のヌートリアさん、どんどん増える
魚「陸に上がるわ…(ザァーッ)」→進化 こいつなんなの?
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
アワビ
イカ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
ガサガサ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
荷重分散と、地震での揺れで倒れない重心と強度の確認
地震保険なんかで水漏れの水漏れの特約に加入
こんだけ必須やけど
大家の許可は下りないと思う
60cm置きたいけどね
あれなら水量少ないけどワイド感あるし
水量約60L←水多すぎ
一般人的にはこんな感じやぞ
120cmなんてもう風呂釜が部屋にあるようにしか見えないわ
うち60cmロータイプで41Lって書いてあったんだけど、キューブならわりと近い数字じゃないか??違ったらごめん