引用元: 【農業】小6発明でジャンボタニシ撃退 「農薬使いたくない」に共感 [かわる★]
プラスチックの植木鉢に穴を開け、切り込みを入れたペットボトルで逃げ出させないようにし、中に米ぬかとチリメンジャコのエサを置くというもの。半日から2日で30匹を捕獲小6発明でジャンボタニシ撃退 「農薬使いたくない」に共感 https://t.co/65OgUnbPq3— 有機農業ニュースクリップ (@OrganicNewsClip) June 8, 2021 --- 詳細はソース元から --- https://news.yahoo.co.jp/articles/96ef4fcd8b0c2cfcaabdad732f8310497069a45f
プラスチックの植木鉢に穴を開け、切り込みを入れたペットボトルで逃げ出させないようにし、中に米ぬかとチリメンジャコのエサを置くというもの。半日から2日で30匹を捕獲小6発明でジャンボタニシ撃退 「農薬使いたくない」に共感 https://t.co/65OgUnbPq3— 有機農業ニュースクリップ (@OrganicNewsClip) June 8, 2021
プラスチックの植木鉢に穴を開け、切り込みを入れたペットボトルで逃げ出させないようにし、中に米ぬかとチリメンジャコのエサを置くというもの。半日から2日で30匹を捕獲小6発明でジャンボタニシ撃退 「農薬使いたくない」に共感 https://t.co/65OgUnbPq3
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
ショッキングピンクのモコモコとか内蔵を彷彿とさせる
ちゃんとスクミリンゴガイかアップルスネールと呼んで欲しい
小学生の知恵を借りるこの国終わってるわ
大人がアイデア出してもキチガイ扱いされるだけだもんな
ちょっと何言ってるかわからない
自分より小学生のアイディアが優れてて、みんなが褒めてるからって僻んだらいかんよ
お前みたいのばかりで終わってるってことだよ
なんか可哀想
似たようなのがもう一匹涌いてきたw
わざわざクソみたいなこと言いに来るカスで終わってる
回収したジャンボタニシをどう処分するか