Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
ワイ、新卒鮮魚部。朝がしんどすぎる。
引用元:
ワイ、新卒鮮魚部。朝がしんどすぎる。
1:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:48:44.71
ID:2+wK4eJa0
朝3時30分に起きて車で仕事場へ。5時から仕事始まって帰ったら5時。これってあんまり辛く無い方の部類なんかな?もう辞めたい。辛いンゴ。鮮魚部ニキおるか?
▼関連いらすと
2:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:49:06.82 ID:lJYnjPFsd
なんでそんな会社入ったんだ
3:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:49:10.93 ID:7ZzjlkUy0
何時に終わるん?
早く終わるなら神やん
9:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:50:04.50 ID:clIogRhua
>>3
3時半~15時半やで
市場は
11:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:50:08.51
ID:2+wK4eJa0
>>3
3時30分には一応上がれるで。今だけかもしれんけど。
4:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:49:22.75 ID:wbQEnUd+p
ワイは定時上がりでイカの塩辛食うで😋
6:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:49:28.85 ID:Z9RUfau3M
もっと会社の近くに住めや
寮とかないんか?
17:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:50:32.61 ID:clIogRhua
>>6
市場の近くに家あるの地方だけやで
7:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:49:52.38 ID:xvnrN1410
なんでそんな早いの?
仕込みせんの?
8:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:50:01.78 ID:pkroNEjK0
給料いいんやろ?さかな捌くスキルも磨けるしええやん
19:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:51:40.45
ID:2+wK4eJa0
>>8
スキル磨いたら転職したいわ。朝が早すぎるホンマに。最初に聞いてた時間より1時間30分も早くなっとるんやがw
10:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:50:05.49 ID:b2enxKy1p
鮮魚www昭和かよ
16:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:50:29.22
ID:2+wK4eJa0
>>10
つらんご
13:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:50:10.46 ID:Zpk3iJG1M
魚臭いからスレ建てるのやめてくれる?
18:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:50:59.07
ID:2+wK4eJa0
>>13
ワイは気づかんけど相当もう魚くさいらしいわ。
14:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:50:12.55 ID:BCs/Od/FM
野球見れるやん
15:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:50:25.18 ID:F1HpA7PQ0
ゴールデンウィークお盆とかは朝3時くらいになるで頑張れよ
20:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:51:47.33 ID:VuxUH0oS0
新卒で卸売市場ではいらっしぇいらっしぇいらっしぇいって言うとんか?
172:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:12:46.70
ID:2+wK4eJa0
>>20
ひたすら品出し品詰めやぞ。パックの種類とか機械の操作全然わからんからパートのババアにキレられてる
21:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:51:52.18 ID:pRZZLNAh0
朝早くて半日も就業ってうまみ無いなキツイよ
29:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:52:31.29
ID:2+wK4eJa0
>>21
はぁ..
22:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:51:52.22 ID:uU/OGLae0
起床から帰宅までで13時間30分か
俺は7時起床で8時過ぎに自宅を出て9時から21時まで仕事いて帰宅が21時30分
俺の場合は起床から帰宅あでで14時間30分
あれ、俺の方が仕事に関わる拘束時間長い
でも帰りに飲みに行ったりフットサルしたり風俗で遊んだりできてて特に辛くもない
45:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:54:06.45
ID:2+wK4eJa0
>>22
まぁシンドイなぁ。イヤやな仕事って
23:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:51:52.93 ID:GicIQ5wS0
ワイが釣ってきたサワラとかハマチ捌いてクレメンス
24:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:51:53.07 ID:bCbPTpvna
通勤1時間半かよ
無駄すぎ
25:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:52:09.79 ID:a3s8VV2w0
朝早いくせに終わりは定時やん
26:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:52:19.45 ID:MmifUs3Vp
鮮魚部ってスーパーかと思った
30:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:52:36.06 ID:2LT72T/50
休みあるの?
34:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:52:58.97
ID:2+wK4eJa0
>>30
週休1日+半日休暇や🥲
31:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:52:37.88 ID:F1HpA7PQ0
上司「年末年始は朝の1時には来てね!」
37:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:53:12.49
ID:2+wK4eJa0
>>31
ありそうでイヤ
42:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:53:55.73 ID:F1HpA7PQ0
>>37
実際あるで知り合いがそうやから頑張れよ
32:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:52:50.27 ID:uiRGChCRd
デイリー部門のワイ、高みの見物
33:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:52:54.58 ID:/BNSdN8ca
給料なんぼなん?
41:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:53:33.32
ID:2+wK4eJa0
>>33
20万w
50:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:54:53.67 ID:/RXN5Ikt0
>>41
田舎でも割に合わんそれじゃ
もし転職するなら働きながら探した方がええで
55:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:55:11.48 ID:Fkh3xpkgd
>>41
学歴は?
住まいが都市部か地方かにもよって変わるよな
61:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:56:00.57
ID:2+wK4eJa0
>>55
残念ながら専門卒やね。仕方ないか..
71:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:57:48.28 ID:Zr88mgmq0
>>61
魚をさばく専門学校?
78:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:58:35.33
ID:2+wK4eJa0
>>71
観賞魚の管理。魚捌いたことは一度もないで
114:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:04:04.30 ID:ob7BB0Ttp
>>78
強すぎ
どうなったら鑑賞から捌く仕事につくねん
137:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:07:11.84 ID:svnBwhqv0
>>78
魚なんて家で毎日捌いてたら捌けるようになるよ
199:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:16:46.29 ID:jIPX11DbM
>>41
新卒で20万スタートなら悪くはないぞ
35:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:52:59.11 ID:8F1YOoRb0
通勤時間て最優先事項だよな
56:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:55:22.08
ID:2+wK4eJa0
>>35
ホントや。転勤もあるらしいから実家でて一人暮らししてもそのうちまた通勤時間長くなりそうなんよな
36:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:53:05.63 ID:XsgkGDoY0
給料次第ちゃう?
40:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:53:24.25 ID:Giveh2XuH
ワイ漁師町に勤めてるけど漁師の方がお気楽そう
43:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:53:58.82 ID:jaIkn1Hn0
俺肉屋だけどそんな働いてないぞ
匂いもそんなでもないし
44:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:54:02.52 ID:8eZqA30ad
1週間でネットに愚痴書き出すようじゃ続かないだろうな
47:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:54:33.83
ID:2+wK4eJa0
>>44
先が見えなさすぎて怖いんや。始まる時間が変わりすぎる
48:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:54:37.30 ID:NyZtMe3w0
どうせ家賃クソ安いんだから引っ越せば?
49:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:54:40.00 ID:k+K0mAy20
ノリが昭和だろうし親父が同じ仕事してましたとかでもなけりゃ辛そうだな
51:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:54:54.32 ID:uU/OGLae0
あっ、新卒の子かw
20万ならこのコロナ渦中で就職できてってところを含めると悪くはなさそうやけどなあ
63:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:56:45.07
ID:2+wK4eJa0
>>51
ほんまか?信じてええんか?
79:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:58:39.94 ID:uU/OGLae0
>>63
専門卒1年目で給与20万超えるのは情報関係ぐらいちゃうか?
93:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:00:51.88
ID:2+wK4eJa0
>>79
手取りで20万じゃないんやけどな。
97:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:01:23.12 ID:uU/OGLae0
>>93
額面で20万やと手取り15万ぐらいか?
53:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:55:06.60 ID:raeljdkw0
漁が始まったりするとさらに早くなるやろなぁ
生活サイクル定着させるか転職やな
57:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:55:24.71 ID:1ZVlBQTLM
ワイの知り合いの鮮魚部と青果部は昼過ぎには遊んどるぞ
勤務時間長くない?
67:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:57:26.09 ID:H8UTvBA7a
通勤時間て普通どのくらいなんや
74:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:58:01.31
ID:2+wK4eJa0
>>67
通勤は朝空いてるから40分ぐらいで帰りは1時間くらいや。ふつうはしらんけど
69:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:57:30.79 ID:srWWGp0mr
ワイが料亭で働いてた時は朝4時に市場行って家帰るの23時だったぞ
80:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:58:45.91
ID:2+wK4eJa0
>>69
死ぬで
77:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:58:32.52 ID:/RXN5Ikt0
>>69
ヒェッ……
よく身体壊さんかったな
91:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:00:19.13 ID:uU/OGLae0
>>69
料亭はエグイって話はよく聞くな
30ぐらいからだいぶマシになるみたいやけど
70:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:57:37.91 ID:AhtPoddGd
魚を捌きまくってきまぐれクックみたいなyoutuberなるんや
腕があればブサメンでも人気者になれると証明されている
81:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:58:49.34 ID:V9BRFtycM
鮮魚歴18年やけど質問ある?
85:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:59:20.17
ID:2+wK4eJa0
>>81
朝何時起きて何時帰ってる?休日は?繁忙期どこらへん?聞きたいことはやまほどあるで
125:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:05:14.98 ID:V9BRFtycM
>>85
ワイはスーパーやけど今職場遠いから5時起きの6時に家出て7時から勤務開始や
残業無ければ16時あがりの一番遅くて18時
繁忙期になると前後1時間プラスになるくらいや
大晦日だけは1時からやけどな
休みは年間110日やでシフト制や
繁忙期と言えるのは年末年始節分ひな祭りGW丑の日盆クリスマスやな
136:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:07:10.82
ID:2+wK4eJa0
>>125
そこそこキツそうやなぁ。繁忙期と冬が怖すぎる。今でもクソ寒いのに
159:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:10:58.16 ID:V9BRFtycM
>>136
日頃はそうでもないで
適度に休憩もしながらやし一日すぐ終わる
ワイは部門責任者やけど月給手取り35万あるしボーナス年間150万くらいあるし特に不満はないぞ
82:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:59:09.68 ID:80bZokEMr
毎日プロ野球見れるやん
86:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:59:32.11 ID:5wYD56/lM
スキル磨いたところでどこに転職するんや?
89:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:00:07.56
ID:2+wK4eJa0
>>86
魚捌くスキルあっても行くとこ結局おんなじになりそうよなぁw
90:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:00:09.11 ID:RWrPR3Rl0
積んである発泡スチロールが上手く結べなくて凹んだわ
教えてもらってもよく分からん
94:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:01:14.54 ID:DJVdn0bH0
昔築地でバイトしたことあったけど一番辛かったのは2日目に同じ服を着ることやったわ
臭いが最悪
101:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:01:58.78 ID:uU/OGLae0
>>94
夏場は特に酷いやろうなあ
103:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:02:13.60
ID:2+wK4eJa0
>>94
洗濯しろ🤣
95:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:01:16.94 ID:UtgOfOWed
魚めっちゃ貰える?無料で
100:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:01:56.77
ID:2+wK4eJa0
>>95
そこら辺は厳しいから無理やね。
96:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:01:17.32 ID:/9taHnDXM
3時半に上がれるならホワイトやろ
睡眠削れば何でもできるやん
106:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:02:47.41
ID:2+wK4eJa0
>>96
睡眠削るか。光が見えたで👁👁
98:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:01:39.88 ID:YNKdGRZX0
お前のおかげでうまい魚が食えるんやな
104:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:02:28.28
ID:2+wK4eJa0
>>98
感謝してくれ
99:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:01:52.06 ID:Bm/FwcvhM
スーパーでも真面目に頑張って
面説でアピールできる実績つければ
それなりにいいとこ転職できるから頑張れ
105:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:02:38.03 ID:iwrm1R+/0
5時始業なら定時14時くらいじゃないんか
109:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:03:11.38
ID:2+wK4eJa0
>>105
鬼の休憩時間2時間や。拘束時間長くすな👄
110:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:03:43.68 ID:cj0/9lxb0
何時に寝るんや?
大変そう
117:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:04:15.81
ID:2+wK4eJa0
>>110
6時間寝るんなら9時30分には寝ないとあかんね。
121:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:04:41.20 ID:JK9WK4ok0
冬の時期とかもっと地獄やろ 甘えるな
127:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:05:25.30
ID:2+wK4eJa0
>>121
年末地獄やろなぁ。元旦だけは休めるらしいで😂😂😂
123:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:04:59.71 ID:9mqXketj0
わい元青果
そっこう転職した
124:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:05:05.52 ID:smXhM2Ogr
プライベートでも捌いたりするの?
145:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:08:47.36
ID:2+wK4eJa0
>>124
しない。
126:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:05:18.43 ID:U356HBqt0
ワイには絶対無理な仕事やな
いつ飯食うんや
144:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:08:40.30
ID:2+wK4eJa0
>>126
休憩時間は無駄に長いからそこやね
138:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:07:25.64 ID:EkUdS4SjM
ワイ公務員新卒
今日はずっと資料読むだけ
何よりも辛くて泣く
140:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:08:03.79
ID:2+wK4eJa0
>>138
資料読むだけってことはないやろ。覚えるとかあるんじゃない?何のために資料読んでるんや?🤔
143:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:08:39.84 ID:raeljdkw0
>>138
公務員、1ヶ月は研修で潰れるからな
くっそ暇やで
165:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:11:43.62 ID:zj4zepvSM
競りとかやるんけ?
184:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:14:32.13
ID:2+wK4eJa0
>>165
鮮魚部は競ったのを仕入れて捌いて販売だから競りはせんなだ
167:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:12:05.32 ID:80bZokEMr
同僚の通勤時間はどんなもんなんや?
182:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:14:11.34
ID:2+wK4eJa0
>>167
自転車で50分らしいで草
169:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:12:19.75 ID:xYLpHmHB0
ワイは2時出社11時に上がりやな
177:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:13:06.86
ID:2+wK4eJa0
>>169
うちの本部もそうやで。お疲れ様。
170:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:12:23.67 ID:FcWsCk11d
大変そう🥺
183:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:14:21.93 ID:JK9WK4ok0
魚の生臭さは中々消えんからな 車もダメになる
187:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:15:01.10
ID:2+wK4eJa0
>>183
みんなそういっとるわ。彼女もできんやろうなあw
194:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:16:18.11 ID:V9BRFtycM
>>187
この業界で結婚するやつほぼ全員職場恋愛や
200:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:16:48.80
ID:2+wK4eJa0
>>194
ババアしかおらんが🙄
186:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:14:54.02 ID:mDG3WZzX0
なぜ鮮魚部がいると思ったのか
188:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:15:03.12 ID:S65kQ8oX0
なんかイッチなんだかんだちゃんと続きそう
良い頃合いに転職したらいいやん
190:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:15:37.38
ID:2+wK4eJa0
>>188
まぁしばらくは修行と思ってやるで。元々バイトほぼせず社会経験ないし。
201:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 18:16:56.57 ID:RZBG6aUrd
>>190
程々に頑張ったらええで
身体や心壊しかけたら辞めて探してもええで
54:
風吹けば名無し
2021/04/07(水) 17:55:09.19 ID:f3a0Ong+0
いつもありがとう
▼関連
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:4
カテゴリー:
他板
タグ:
市場
日付: 2021年04月08日 時間: 17:00
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:4
カテゴリー:
他板
タグ:
市場
日付: 2021年04月08日 時間: 17:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2021年04月08日 18:29
ID:6I8j6oyK0
【
返信
】
昼間に帰れるなら有りやな
漁師とかもそんなやろ
2: pH7.743
:
2021年04月08日 20:14
ID:6PgT9e5N0
【
返信
】
盆や年末年始は朝1時出勤くらいになるし
スーパーの正社員で12時間拘束は普通
バイヤーか本部行きを目指して頑張れ
3: pH7.743
:
2021年04月09日 11:26
ID:JH8fMu9M0
【
返信
】
市場勤務じゃなくて魚の漁師になるようにコネをつくればいいよ
4: pH7.743
:
2021年04月09日 14:22
ID:0u92.JE60
【
返信
】
動物系専門学校って水族館や動物園以外のショップ系ならそこまで狭き門じゃないのになぜ鮮魚屋を選んだ
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (3501)
イベント (17)
環境 (5)
釣り (13)
Twitter (28)
他板 (2823)
短レス (305)
画像 (239)
アクア以外の生き物 (77)
海外 (878)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【画像あり】かわいいアオダイショウちゃん捕まえたんだが飼育してる人いる?
釣り初心者「美味しくて大きい魚を簡単に低予算で釣りたい」 ← これ
蛸の刺身で茹で蛸が出てきた時のガッカリは異常
【水】重水は通常の水よりも「甘い」ことが判明
【エネルギー】ミドリムシが原料のバイオ燃料を初めて一般向けに発売 ユーグレナ
【加茂水族館】国内初展示「ナデシコクラゲ」深海1127メートルにあった空き缶から増殖させたんよ
【北海道】ロシアの川で育ったサケをとるサケマス漁解禁 ロシア側に支払う協力金で“採算とれず” 出漁断念も
アクア民A「的を得る」アクア民B「的を射る、な?w得てどうすんだよ」アクア民C「どっちでも正解」アクア民D「正解じゃない」 → 荒れる・・・
アメリカの16歳少年、重さ200kg超の巨大なサメを釣り上げ家族で食す(画像あり)
カブトガニの血液を採る工場(画像あり)
流氷の上にいるアザラシがシャチに襲われる動画恐すぎ
【うわあああああ】チリでサケ大量死 被害4200トン
サメがチェーンソー持って襲ってくる映画爆誕wwwwwwwwwwwwwww
【動画】マリンアクア(海水水槽)初心者です!よかったら見てください!
【画像あり】暇だからぼっちで水族館来たwww
なぜクジラは座礁するのか?
【再生医学】魚の心臓の細胞、傷ついても再生 そのスイッチ入れる遺伝子が見つかる 国立循環器病研究センターなど
【富山】海岸にカマス 2000匹打ち上げられる 地元住民も初めて見る現象
【画像】なんJアクア民さん、水槽にラピュタを創造してしまう
【2年半もの間】首にプラスチックが食い込んだ「アザラシ」、保護される イギリス
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アマビエ
アユ
イカ
イセエビ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンゴ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
シロイルカ
ジュゴン
ジンベエザメ
タイ
タガメ
タコ
タニシ
ダイオウイカ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペンギン
ホホジロザメ
マグロ
マンボウ
メダカ
ヤドカリ
ヤモリ
ラッコ
リュウグウノツカイ
ワニ
両生類
動物園
古生物
外来種
寄生虫
捕鯨
新種
日淡
水族館
水槽
水草
水鳥
池
海水
海藻
深海
深海魚
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
漁師とかもそんなやろ
スーパーの正社員で12時間拘束は普通
バイヤーか本部行きを目指して頑張れ