Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
水道の水が真っ白く濁るんだけど
引用元:
水道の水が真っ白く濁るんだけど
1:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:05:29.024
ID:xBkNY0Ha0
これって害ない?
https://i.imgur.com/gvzID9X.jpg
https://i.imgur.com/meVbRaI.jpg
2:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:05:58.639
ID:xBkNY0Ha0
ほぼミルク色
溜めたら底が透けないレベル
3:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:06:31.629 ID:7GvWg1Z50
お湯?
7:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:07:38.835
ID:xBkNY0Ha0
>>3
お湯
このオンボロアパート、ボロのくせに給湯器の性能だけ良くて2秒くらいで冷水から40度くらいになる
10:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:08:30.794 ID:7GvWg1Z50
>>7
なら気泡だろ
賃貸ならよくある
4:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:06:33.401 ID:tKlHKTGFa
めっちゃ気泡が入ってるだけ定期
5:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:06:41.296 ID:rih7kzat0
お湯だろそれ
冷水じゃないだろ
6:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:07:09.924 ID:xDT8iDhH0
お湯にしたらだろ
時間経てば消える
8:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:07:40.781 ID:XJJQ5PYMM
ハケマ
9:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:07:48.701 ID:37/N/RhYD
お前んとこの水道管いい具合だったぜ
11:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:08:56.744
ID:xBkNY0Ha0
気泡で真っ白になるの?
とりあえずお湯貯めてみてる
12:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:10:00.817 ID:Fj7qG4OrK
今流行りのファインバブルと思え
13:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:10:02.446 ID:ZoKtI7S3M
ならんぞ
14:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:10:05.705 ID:rih7kzat0
冷水で同じことやって白くならないなら問題ない
冷水でやっても真っ白になるなら大問題
15:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:11:03.668 ID:tKlHKTGFa
>>14
冷水でも起こり得るぞ
17:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:11:53.996
ID:xBkNY0Ha0
あっ…まじだ…
濁りなくなってる
https://i.imgur.com/LUl14k1.jpg
20:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:12:45.211
ID:xBkNY0Ha0
すまん助かったわ
何故かうちの水道お湯と水逆だからなんかこうじミスってるのかと思った
21:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:14:00.658
ID:xBkNY0Ha0
これ逆だよな?
https://i.imgur.com/KAWxPX6.jpg
キッチンはこっち
https://i.imgur.com/XXqVOgC.jpg
22:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:15:18.299 ID:+jfNuNy30
思ったより古いな
24:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:15:57.915
ID:xBkNY0Ha0
>>22
築22年の事故物件
どこまで綺麗にしてくれたのかはわからん
23:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:15:37.865 ID:tChA+fq8d
逆だな
25:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:16:02.639 ID:rih7kzat0
物によるだろ
逆とかない
27:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:17:41.160
ID:xBkNY0Ha0
>>25
左お湯とか初めてみたぞ
26:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:16:24.837 ID:O8WVcttl0
逆って言われても
上に赤青付いてるヤツならポッチ取れるから入れ替えろ
27:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:17:41.160
ID:xBkNY0Ha0
>>26
入れ替えても水道管?違ったらダメだろ
ご遺体退かして掃除する時ミスったのかな
28:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:17:53.099 ID:O8WVcttl0
もし取るなら排水口に落ちないように丸めたティッシュ詰めとけ
29:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:18:25.673
ID:xBkNY0Ha0
え、これスポーン抜いて差し替えたらお湯水入れ替わるの?
30:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:18:48.594 ID:JrGc4ZDUr
うちのは左がお湯だが
32:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:19:40.395
ID:xBkNY0Ha0
>>30
え?右お湯ちゃうの?
どちらにしろ統一するよな?
シャワーで水出して心臓止まるかと思った
31:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:19:18.350 ID:rih7kzat0
俺んとこも左がお湯だぞ
33:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:20:06.559 ID:wW3/fjiu0
普通左お湯ちゃうの?
34:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:20:36.248
ID:xBkNY0Ha0
自信なくなってきた
35:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:20:45.120 ID:rih7kzat0
てか普通左がお湯だろ
写真2枚目のシールの位置おかしくね?
37:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:21:23.733
ID:xBkNY0Ha0
>>35
2枚目ってキッチンのほう?なんのシール?
38:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:22:34.329 ID:rih7kzat0
火傷の恐れありのシール
普通お湯が出る方に貼る気がするけど
まぁ関係ないかもしれんけど
39:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:24:10.815 ID:rih7kzat0
レバー式のやつでも普通右にレバーで水、左にレバーでお湯じゃね?
41:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:25:34.309 ID:cNYmtmPN0
気泡じゃないんか?
43:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:27:08.637
ID:xBkNY0Ha0
>>41
気泡だったが、原因と思ってユニットバスじゃなくてキッチンの蛇口がおかしいこと判明した
42:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:26:43.220 ID:g+dIE2xU0
実家も今の部屋も全部右水左温水
44:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:27:46.178
ID:xBkNY0Ha0
なにこれ逆になることってあるの?詳しい奴おらんのか
48:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:30:23.467 ID:velUIQfhM
>>44
配管逆につければ逆になる
51:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:32:15.392
ID:xBkNY0Ha0
>>48
マジかよ
そしたらなんでシール逆なのかさらに謎深まるわ
エアコン新品にしてもらった時にちゃんと交渉すりゃよかった
45:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:29:31.240
ID:xBkNY0Ha0
通りで引っ越してくれてありがとうギフトとか言ってJCBギフト2万円届いたわけだ…
47:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:30:01.512 ID:rih7kzat0
キッチンの方も別に色は間違ってないんだろ?
49:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:31:20.594
ID:xBkNY0Ha0
>>47
右からお湯出る。あったかくて気持ちいい
50:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:31:39.978 ID:cNYmtmPN0
素人業者が繋ぎ間違えてバルブの色を左右変えたってところだな
53:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:33:11.418
ID:xBkNY0Ha0
>>50
そんな馬鹿いるの?詳しくないけど、バイクでミラーの右左間違えるレベルじゃないの?
52:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:33:06.702 ID:rih7kzat0
いやシールは俺がなんとなくそう思っただけだから不思議ではないのかもしれない
54:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:34:22.880
ID:xBkNY0Ha0
>>52
でも言われてみれば熱いところと逆についてるの不思議
55:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:34:54.241 ID:wfIHkC/i0
左右なんてルール決まってるの?
56:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:36:05.493
ID:xBkNY0Ha0
>>55
自販機のお金投入口など、右利きを前提に多く作られています。ですから、水道の配管を考えてみると、右側が「水」、左側が「湯」になっていますね。
右利き前提らしい
だから左利きのガキどもは矯正されてたのか
57:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:36:06.546 ID:rih7kzat0
お湯使ってると金属部分が熱くなるからそれに注意ってことかも シールの位置には意味が無いのかも
59:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/13(水) 16:37:06.183
ID:xBkNY0Ha0
まぁとりあえずムスコを洗って無事ならそれでいいや
時々しくじって冷水は愛嬌としとく
助かった
▼関連
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:6
カテゴリー:
他板
タグ:
日付: 2021年01月17日 時間: 17:00
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:6
カテゴリー:
他板
タグ:
日付: 2021年01月17日 時間: 17:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2021年01月17日 17:08
ID:QtrujVX30
【
返信
】
風呂に浸かるとすね毛に気泡つくよね
2: pH7.743
:
2021年01月17日 17:26
ID:JEq25lVc0
【
返信
】
すまんな…洗面所に興奮して出してもうたんや…
3: pH7.743
:
2021年01月17日 17:48
ID:AS2R.W160
【
返信
】
もっと汚い感じに濁っていると思ったら違かった。
4: pH7.743
:
2021年01月17日 18:26
ID:R1bHToG70
【
返信
】
気泡とか見てわかるやろうに
5: pH7.743
:
2021年01月19日 10:42
ID:05bnDvR50
【
返信
】
左がお湯のパターンが多いと思うなぁ。
右利きが多いから、危ないものをとっさに操作しにくい方に置いて事故を防ぐ。
最近はダイアル式でボタンポチーとかあるから、いずれなくなっていくものかもしれんけど。
6: pH7.743
:
2021年01月19日 14:25
ID:0gC2sq6s0
【
返信
】
水道水 気泡
で検索すると解説してるぞ。
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (3328)
イベント (17)
Twitter (28)
他板 (2614)
短レス (288)
画像 (229)
アクア以外の生き物 (77)
海外 (838)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
女性アイドル「鮭食べました。白身魚への絶対的な愛」俺「鮭は赤身魚だろww」
【春の訪れを告げる】富山湾でホタルイカ漁が解禁
【がん】細胞をたくさん持つクジラが「がん」にならない理由を解明 人間の治療にも役立つ発見
【ウニポラス】基礎化学品会社「ウニ殻をろ過材にして販売したろ!」→全国の水族館や養殖やってる漁協で好評 1トンも売れる
海水アクア民さん、水槽に生えた“藻”を食べてレビューする
首の後ろを撫でられる「ワニの赤ちゃん」が可愛すぎると話題に 米フロリダ
【画像あり】なんかたっかい刺身買ってみたんだけども、これなんの魚かわかるやつおりゅ???
【朗報】深海魚の詰め合わせBOX、ついに届く
【いきもの】ホヤには「変態スイッチ」があると判明! 刺激されると成体になっちゃいます
ペンギン「肉多いです。油も取れます。おとなしいです。」 ←こいつを人類が家畜にしなかった理由
【画像】我が家の水槽の水草から気泡が出て綺麗と俺の中で話題に!!
【地域】シラスウナギ漁、好調 鹿児島
【芸能】田中みな実さん「デートで魚食べる時は、変に残したくないんで骨も全部食べます」
【春の訪れ】瀬戸内海の玉筋魚(イカナゴ)新仔漁、今年は3月6日解禁
【海洋ごみ問題】海に15億枚 ポイ捨てマスク世界中で急増し問題に
【悲報】アクア板の「庭・ベランダで飼育」スレ、凄いお庭の画像が投稿されると何故か荒れる・・・
インパラ、奇跡的にワニの攻撃から逃げることに成功 → 陸で待ち伏せていたヒョウに喰われる 南アフリカ
【画像】イッヌさん、巨大ヤモリをイジメてしまう😭
【画像】このレベルのワニ定食にいくらまで出せる?
【画像】3億年前の海を支配していた魚怖すぎて草
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクア用品
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アマビエ
アユ
イカ
イセエビ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エビ
カエル
カキ
カニ
カバ
カピバラ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンゴ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
シロイルカ
ジュゴン
ジンベエザメ
タイ
タガメ
タコ
タニシ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペンギン
ホホジロザメ
マグロ
マンボウ
メダカ
ヤドカリ
ヤモリ
ラッコ
リュウグウノツカイ
ワニ
両生類
動物園
古生物
外来種
寄生虫
捕鯨
新種
日淡
水族館
水槽
水草
水鳥
池
海水
海藻
深海
深海魚
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
鳥
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
右利きが多いから、危ないものをとっさに操作しにくい方に置いて事故を防ぐ。
最近はダイアル式でボタンポチーとかあるから、いずれなくなっていくものかもしれんけど。
で検索すると解説してるぞ。