Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
アメリカ人ってザリガニ食うのかよ…オェ
引用元:
アメリカ人ってザリガニ食うのかよ…オェ
1:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:22:48.009
ID:KegnD/x/0
キモい
▼関連いらすと
2:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:23:34.497 ID:4F7PyXIkM
中国人も大好きだぞ
10:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:25:26.856
ID:KegnD/x/0
>>2
中国人は椅子と飛行機以外食うらしいから
3:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:23:48.594 ID:Z47RLKJ2a
日本人ってタコ食うってマジ?
6:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:24:25.996 ID:4F7PyXIkM
>>3
スペインでもギリシャでも食べるぞ
4:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:23:53.110 ID:mknayIfn0
ロブスターな
5:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:24:16.670
ID:KegnD/x/0
>>4
本当のアメリカザリガニ
7:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:24:39.227 ID:09atBxeU0
スウェーデンでも食べてるしザリガニ祭りなんてのもある
8:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:24:41.447 ID:L4NZ1qpW0
🐌…
9:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:25:17.795 ID:4F7PyXIkM
日本でも食べるけどなザリガニ
俺は食べたことないけど結構美味いらしいぞ
11:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:25:47.183 ID:BLKfn1h/0
オージーのバカでかいやつあ
絶滅寸前まで食われたんだよなあ
13:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:25:55.115 ID:esFfP2KB0
泥は吐かせないと臭いらしい
15:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:26:45.179 ID:BLKfn1h/0
ザリガニ食べてるシーンのあるアニメ
ツインエンジェルしか知らない
22:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:29:10.134 ID:4F7PyXIkM
>>15
映像研でも食べてる
16:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:26:50.495 ID:zGFLnYOwa
カメ五郎も食ってたし…
19:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:27:34.709 ID:3cziZdrDd
いる所で食わない方が珍しい
20:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:27:37.909 ID:uUwboslJ0
沢ガニ的な存在
21:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:28:05.326 ID:JCud2AYF0
ザリガニ食ったことないけど回転寿司の蒸しエビみたいな感じかなって勝手に思ってる
23:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:29:12.248 ID:GNEPiReq0
ザリガニは不味くはないが食べるとこ少なすぎる
24:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:29:34.096
ID:KegnD/x/0
しかも淡水だから"シー"フードじゃないだろ…
25:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:29:45.591 ID:TGzGlBj40
IKEAで売ってるぞ
26:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:30:51.005 ID:BPJvjtiNa
淡水魚はいいの?
27:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:31:11.424 ID:yryUwBPq0
カタツムリやカエルも食うぞ
28:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:31:17.834 ID:JBotb/1d0
これアメリカザリガニじゃないだろウチダザリガニとかじゃないのか
29:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:35:01.248 ID:oiv83PXG0
アメリカでザリは気温の高いところだと名物になってるよな。ハンバーガーとかサンドもある。
一番ポピュラーなのは大量に茹でてテーブルにドン!んで一匹ずつ剥いて尾の部分だけ食べる。
33:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:43:08.031
ID:KegnD/x/0
>>29
キモい
エビはバリバリ食えるけどなぜかザリガニはキモい
34:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:47:49.075 ID:s/xuS+hVa
>>33
お前の知ってるザリガニとは違うものだけど
37:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:50:29.195
ID:KegnD/x/0
>>34
ザリガニはザリガニだろ
40:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:52:38.904 ID:JBotb/1d0
>>37
それはおまえカラスも鶏も同じだろって言ってるようなもんだぞ
食用のザリガニもカエルもカタツムリもいるぞ
30:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:38:10.831 ID:/v1+pnuIa
ウチダザリガニはマジで美味しい
凝縮されたエビの味がする
31:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:41:20.111 ID:w1Jpy/iu0
きたねー河口のテトラの隙間にいるテナガエビ食うだろお前も
32:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:43:06.997 ID:RErRx/os0
甲殻類とか全部似たようなもんでしょ
虫食ってるのと一緒
36:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:49:52.008 ID:6tbxMo4pa
エビならいけるならテナガエビでも食ってろ
38:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:51:51.683 ID:TGzGlBj40
ロブスターは食えるの?
39:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:52:08.303
ID:KegnD/x/0
食ったことない
41:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:54:26.943 ID:PraGH8Gx0
北欧とかアメリカとかめっちゃ食べるらしいね
日本だとウチダザリガニは外来種で駆除されたりしてるけどそのへんのは流石にな
44:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:56:04.045 ID:/v1+pnuIa
外来種イーターの方によれば、取って食べるほど価値のある特定外来種はほとんど居ない
ではそれくらい価値のある人は美味い特定外来種は、スモールマウスバス、ウチダザリガニ、カミツキガメの3つを上げている
45:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:56:10.186 ID:VO8vnWlp0
ロブスターだってザリガニやぞ
47:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:59:00.081
ID:KegnD/x/0
>>45
ロブスターは沼にいないやろ
46:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:57:16.008 ID:VAu5XJwk0
日本もそうだけど
48:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 16:59:55.411 ID:JBotb/1d0
あとアメリカ人じゃなくてザリガニとカエルはフランス文化だぞ
50:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 17:04:09.161
ID:KegnD/x/0
>>48
アメリカ人食ってるぞ
51:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 17:05:39.348 ID:3cziZdrDd
>>48
ザリガニは生息地域では大抵食ってる
61:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 17:19:53.700 ID:DFNrpqePa
採る場所が気になるだけで衛生面や味に問題が無ければ色々な料理に使ってみたいとは思っている
ピラフや餃子や天麩羅やカツや茶碗蒸しやスパゲティなんかに
62:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 17:23:40.344 ID:/v1+pnuIa
>>61
通販で茹でて冷凍したのが売られてるから試してみたらいい
1kg1500円くらいだったはず?
63:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 17:26:51.520
ID:KegnD/x/0
>>62
意外と安くないな
64:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 17:45:10.740 ID:ag8mHTN1d
クロウフィッシュとかいうんだよな
59:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/01/15(金) 17:12:33.958 ID:VqD5jhTwa
海老って名前に変えたら食うんだろうな
▼関連
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:7
カテゴリー:
他板
タグ:
ザリガニ
日付: 2021年01月16日 時間: 16:00
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:7
カテゴリー:
他板
タグ:
ザリガニ
日付: 2021年01月16日 時間: 16:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2021年01月16日 16:22
ID:r0i.GmXm0
【
返信
】
IKEA行けば食えるじゃん
2: pH7.743
:
2021年01月16日 16:53
ID:8VH9Z85R0
【
返信
】
大人になって色んな多様性を知ると言わなくなるんだよね
3: pH7.743
:
2021年01月16日 17:26
ID:wLvnFlQi0
【
返信
】
イトワズアロックロブスター
あーあーあーあーロックロブスター
4: pH7.743
:
2021年01月16日 18:58
ID:Wwn65hQm0
【
返信
】
海老やロブスターとそう違わないだろ。
5: pH7.743
:
2021年01月16日 19:07
ID:5TX3n9y00
【
返信
】
タコやナマコ食べるの日本人も大概やぞ
生卵やフグみたいなのも海外では食わんらしいし
6: pH7.743
:
2021年01月16日 20:14
ID:9IHhO7eL0
【
返信
】
むしろ食わないのは日本人だけっていう
まあもっと美味くて食うとこあるエビがおるからね
7: pH7.743
:
2021年01月17日 02:08
ID:.VBne8ht0
【
返信
】
ちまちま作業しなきゃ食えない物嫌い
小骨の多い魚とかカニとか
普通のエビなら殻ごといけるから好き
ザリガニは殻ごといけなさそう…
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (3312)
イベント (17)
Twitter (28)
他板 (2598)
短レス (286)
画像 (228)
アクア以外の生き物 (77)
海外 (834)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【悲報】チョウザメの子ども、ホルモン投与で全員“メス”にされてしまう
【Twitter】冷蔵庫に入れたカニ(640円)がまさかの蘇生 パックを引きちぎる瞬間 284万再生
【朗報】「釣り」、女性に人気だった「女性は粘り強く何時間でもする、男は釣れないとすぐ飽きる」
ワカメ、植物じゃなかった
クラゲってマジで生きている意味ないよな
希少な58種集めた「めだか水族館」愛媛にオープン 海外の愛好家からも注目
【解剖】クジラ耳骨、基本構造が他の哺乳類と共通だった 内部構造を世界初特定、福井恐竜博物館
【女川魚市場】小女子漁に不安募る 県調査結果、採集尾数は1匹で過去最低に
【悲報】最近のアクアショップさん、子連れ客に厳しい・・・
アシカに餌をあげたかった? 水族館のアシカ水槽に二人組の男が侵入する事件発生 アメリカ
【画像あり】取ってきた『サワガニ』を味噌汁にした
【画像あり】イカ墨専用の『イカ型ガラスペン』がリアルすぎて凄い!!!
【速報】ポケモンみたいなサメが捕まる。インドネシア(画像あり)
【オ゛ァアァア゛…】アザラシの叫び声がこちら・・・(動画)
ワイ「ワイは絶対ペット飼うのに向いてないから飼わない」母親「最低だね」
【言いまつがい】ゴキブリはゴキカブリの誤記だった!
【環境】「これは死のカーテンです」人間を守るサメよけネットが保護種のサメを殺しまくっている現状 南ア
【ハムハフ】サンマ国際会議 日本は漁獲量引き下げ提案 中国など反発か
「海のギャングをやっつけるぞ!」重さ約100キロのオオメジロザメが捕獲される 沖縄
アクア民さん、カワコザラガイを完全に駆逐し歓喜 → しかし、二か月後・・・
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクア用品
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アマビエ
アユ
イカ
イセエビ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エビ
カエル
カキ
カニ
カバ
カピバラ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンゴ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
シロイルカ
ジュゴン
ジンベエザメ
タイ
タガメ
タコ
タニシ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペンギン
ホホジロザメ
マグロ
マンボウ
メダカ
ヤドカリ
ヤモリ
ラッコ
リュウグウノツカイ
ワニ
両生類
動物園
古生物
外来種
寄生虫
捕鯨
新種
日淡
水族館
水槽
水草
水鳥
池
海水
海藻
深海
深海魚
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
鳥
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
あーあーあーあーロックロブスター
生卵やフグみたいなのも海外では食わんらしいし
まあもっと美味くて食うとこあるエビがおるからね
小骨の多い魚とかカニとか
普通のエビなら殻ごといけるから好き
ザリガニは殻ごといけなさそう…