引用元: リニア工事「沢で動植物消失も」 JR東海 [蚤の市★]
リニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区を巡り、静岡県生物多様性専門部会が開かれ、出席したJR東海の担当者が、トンネル掘削による南アルプスへの影響として、渇水期に枯渇する沢で、動植物が消失する可能性を明らかにしました。https://t.co/e2et1jofXE— 毎日新聞 (@mainichi) December 26, 2020 --- 詳細はソース元から --- [毎日新聞 2020年12月26日 11時45分(最終更新 12月26日 11時45分) https://mainichi.jp/articles/20201226/k00/00m/020/096000c
リニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区を巡り、静岡県生物多様性専門部会が開かれ、出席したJR東海の担当者が、トンネル掘削による南アルプスへの影響として、渇水期に枯渇する沢で、動植物が消失する可能性を明らかにしました。https://t.co/e2et1jofXE— 毎日新聞 (@mainichi) December 26, 2020
リニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区を巡り、静岡県生物多様性専門部会が開かれ、出席したJR東海の担当者が、トンネル掘削による南アルプスへの影響として、渇水期に枯渇する沢で、動植物が消失する可能性を明らかにしました。https://t.co/e2et1jofXE
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
捨てましょうって言える人がいないんよな
直線軌道が作りやすいロシア中国アメリカで実用化されないってのは
合理的理由がある
アメリカは利権だよ、ロシアの事は分からない
とでも言っておけば多少の自然破壊も許されるだろう。
あそこの知事が主張するならやった方がいい
ダムから山梨に2tも流してる分は更新協議の時にスルーしといて東海には1mLたりとも漏らすなっていうのがね
国会議員を使役するという発想がないのが問題
環境破壊?
今更何言ってるの?って所だぞ
大井川流域なんて畑薙、井川の巨大ダムで破壊しまくって置いていまさらリニア程度で騒ぐんじゃねぇよってレベルだぞ
どんだけ土砂が堆積してると思ってんだよ。
赤石ダムの下なんて水流れてねーじゃないか
その辺を原状復帰できるなら環境を口にしろ
中電の環境破壊はOKでJRの環境破壊(の可能性)はダメでは筋が通らないよ。
単純に川勝県知事が権力振り回したいだけ
利水権や渇水の問題も広大な大井川の流域面積からしたら最上流部の西俣なんて下流に影響しない
つーか、そもそもダムだらけで下流には今も水が無くて砂漠だからこれ以上枯れようがない
静岡県に停車する各駅停車のこだま号はのぞみの通過待ちが多くてものすごく時間がかかる
のぞみと同じ料金ならのぞみの本数が減って静岡県の利用者には便利になるのだが…