Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
そんなことよりワイの水槽見て
引用元:
そんなことよりワイの水槽見て
1:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:07:24.10
ID:IeKLnDYfa
エビさんいっぱいおるんや😡
https://i.imgur.com/gywP7o0.jpg
3:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:07:56.58 ID:ez6lpUtk0
中央のでかいのはなんや?
7:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:08:56.33
ID:IeKLnDYfa
>>3
青いザリガニさんや
かわいいで
エビみたいなもんや
https://i.imgur.com/vrz3rfV.jpg
13:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:10:23.50 ID:ez6lpUtk0
>>7
ザリガニってこんなキレイになるんやなぁ
ワイ小さい頃は近くの沢で取れたけど
クッソ汚かったで
23:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:11:52.13
ID:IeKLnDYfa
>>13
最近のザリガニ綺麗やで
51:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:18:55.23 ID:WsO5PW4wd
>>7
ザリガニなんかかわいい
71:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:23:22.57 ID:t1xGlRPT0
>>7
すげー!ポケモンの色違い見たいや
76:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:24:14.30 ID:a+zJYh8Ea
>>7
かわヨ
5:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:08:13.89 ID:b60WJMSwM
ザリガニおるやん
6:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:08:44.86 ID:96kXsOGm0
デカイのに全部食われんの?
11:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:10:04.22
ID:IeKLnDYfa
>>6
食われないで😄
魚はみんな食われたけどエビさん同士は仲良しや
エビはにおいしないから気づかないらしい
8:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:09:32.01 ID:d3z2esYf0
ザリガニもっと撮れ
12:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:10:15.42 ID:wgFEAnwx0
右下のウニ?
18:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:10:58.87 ID:ZniGrKVVr
>>12
ライチでしょ
26:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:12:25.34
ID:IeKLnDYfa
>>12
フウの実やな
ちえびの隠れ家や
14:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:10:31.34 ID:Vul9/08R0
たまに水槽から脱走して干からびてるよな
16:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:10:50.36 ID:ILn0i1/k0
蚊がいなくなるスプレー使ったろ
19:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:11:14.60 ID:lT2s5g9p0
ざりがにでかいな
テトラ食べちゃわないんか
30:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:13:23.33
ID:IeKLnDYfa
>>19
魚いっぱいおったけど皆食われたで
グッピーなんか朝起きたらよく真っ二つになってて草生えたわ
21:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:11:37.63 ID:ILn0i1/k0
エビ水槽って高確率でプラナリア湧くけどなんでなん?
32:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:14:17.13
ID:IeKLnDYfa
>>21
ソイルについとるんやな
エビ水槽は大体ソイル使うからな
45:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:18:12.48 ID:IUOvLUzH0
>>21
魚水槽なら魚が食うけどエビだけなら捕食者がおらんからな
22:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:11:48.66 ID:clUUPBrS0
ザニガニかわいい
25:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:12:15.40 ID:lT2s5g9p0
よくみたら魚に見えてたのもエビやん
27:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:12:51.41 ID:UFvS3a87d
かわいい🤗
29:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:13:20.74 ID:ZniGrKVVr
ザリガニくんもっと写真あげてや
35:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:15:17.77
ID:IeKLnDYfa
>>29
目がかわいいんだ
https://i.imgur.com/qjtEA9O.jpg
37:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:16:38.13 ID:ZniGrKVVr
>>35
ちょっと普通にかわいいと思った☺?
63:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:22:05.58 ID:kItSu7H20
>>35
かわよ
34:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:15:13.52 ID:sml2xLR/0
レッドビー繁殖させてえなあ
36:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:16:03.59
ID:IeKLnDYfa
>>34
ビーもおるで
https://i.imgur.com/f0hvVyY.jpg
38:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:16:42.27
ID:IeKLnDYfa
さすがにビーとザリガニさんは怖くて一緒にいれられん😞
127:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:41:25.35 ID:30QGacg5p
>>38
ザリガニをエビを食わんのやろ?もっと信じてやれや
39:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:16:52.70 ID:w7ZA37lMd
寿命は?
43:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:17:59.54
ID:IeKLnDYfa
>>39
ザリガニさん2~3年生きるらしいで
俺は最近ザリガニさん買い始めたばっかやけど
普通のエビさんは大体1年くらいやな
40:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:17:12.64 ID:OEhrmCvx0
ザリガニはあかんやろ
41:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:17:25.04 ID:A9AJXqF30
ザリガニ自慢してる奴はじめてみた
49:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:18:47.23
ID:IeKLnDYfa
>>41
ザリガニさん動きかわええぞ
飼ってみたらどや
42:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:17:39.84 ID:m5gHt2TL0
ひじきみたいな草もうまそうやね
これもひとつの家庭菜園みたいなもんか
うらやましい
44:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:18:00.39 ID:A7bEBQLhM
またコリドラス飼いたいわ
54:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:19:32.41
ID:IeKLnDYfa
>>44
ミニコリは今水槽におるわ
普通のコリはもそもそしてて可愛いな
46:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:18:16.83 ID:WsO5PW4wd
葵エビかわええな
47:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:18:20.44 ID:nR5jd/x40
ええな
こういうのってどのくらいの頻度で水とっかえなあかんの?
56:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:20:37.45
ID:IeKLnDYfa
>>47
一週間に一回やな
今水がすごい速さで蒸発するから水が減ってきたらかえとる
基本ザリガニさんはドブにいるようなやつらやから水かえんでも大丈夫や
48:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:18:43.18 ID:kyutRddN0
水槽キレイに保ってんな
ワイは藻とのバトルやったのに
53:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:19:21.00 ID:jQkDJDnZ0
わいとこにもチェリーシュリンプおるけど高いよな。オキアミ何g買えるんやろと思うわ
55:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:20:08.93 ID:OPT6+A/fd
青いザリガニはこういう品種なん?
それとも突然変異的な?
62:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:21:50.96
ID:IeKLnDYfa
>>55
あんま俺ザリガニ詳しくないんやけど、ペットショップに青ザリガニって名前で売ってたから品種固定ちゃうかな
88:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:26:13.77 ID:cVV46WANa
>>62
普通のザリガニに煮干をあたえ続けると青くなるみたいやな
59:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:21:31.50 ID:/mT79bTP0
グッピー10匹貰ってきて飼い始めたけど後悔しとる
1年で100匹くらい増えた
67:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:22:41.52 ID:kyutRddN0
>>59
グッピーは繁殖力ハンパない
しかもキレイな模様じゃないのが産まれる気がする
132:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:46:14.07 ID:pHYZ9idFa
>>59
これ
60:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:21:36.20 ID:kItSu7H20
わしの水槽には金魚おる
61:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:21:40.60 ID:jQkDJDnZ0
エビは増えとる?
70:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:23:08.06
ID:IeKLnDYfa
>>61
エビさんはめちゃくちゃ増えとる
ミナミヌマエビなんか増えすぎて外にある発泡にぶちこんでるわ
73:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:23:42.02 ID:owBNFf+o0
>>70
殺すの?🥺
90:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:26:40.94
ID:IeKLnDYfa
>>73
殺さんよ
発泡いれとくとまた勝手にそこで増えるんや
面白いで
123:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:40:00.05 ID:pHYZ9idFa
>>90
釣りに使うからくれや
85:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:25:33.45 ID:jQkDJDnZ0
>>70
ええなあ。うち今9匹やけど繁殖させて小遣い稼ぎたいわ。
64:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:22:19.69 ID:owBNFf+o0
くさそう
74:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:23:55.63
ID:IeKLnDYfa
>>64
いやマジでザリガニって全く臭くないで
77:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:24:14.51 ID:fyGU4VNI0
>>74
んなアホな
81:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:24:53.12 ID:kItSu7H20
>>77
環境次第で臭くないで
94:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:27:31.74
ID:IeKLnDYfa
>>77
ザリガニ臭くなるのはちゃんと水槽管理しないからやな
濾過機いれてちゃんと魚みたいに飼えばマジで全く臭くないで
65:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:22:37.28 ID:L2DJbDK50
ザリガニええな
66:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:22:38.02 ID:kItSu7H20
問題は夏の水槽の温度よ
78:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:24:39.11
ID:IeKLnDYfa
>>66
もうちょい暑くなったら水槽用の扇風機とりつけなあかんな
82:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:25:26.82 ID:kItSu7H20
>>78
ワイもうつけたわ
ただあれ水の量くっそ減るのよな
68:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:22:47.55 ID:A+AtlSxk0
フライで食わせろ
69:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:23:03.62 ID:WsO5PW4wd
ワイ、アサリの砂抜きを見て貝を飼おうとするも難易度を見て挫折
72:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:23:27.67 ID:l0Y5DDPC0
ガキの頃熱帯魚飼ってたけど藻の除去と水換えがクソ面倒くさかった思い出
まだ上の部分に水吸い上げてジョボジョやってるん?
それともなんか技術的な進歩あった?
83:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:25:30.67
ID:IeKLnDYfa
>>72
いや今も水を上に吸い上げてジョボジョボやるで
そこら辺はもう進歩しないやろなあ
95:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:27:35.92 ID:l0Y5DDPC0
>>83
やっぱそうなんか…
もうちょっと楽になってくれたらまたなんか飼いたいわ
86:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:25:57.22 ID:SKg7krfl0
水槽綺麗でええわ
不潔感全くないのは見てて楽しい
87:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:25:57.72 ID:x/jW6owP0
何センチ水槽なん?
96:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:28:06.71
ID:IeKLnDYfa
>>87
60センチやで
どこにでもある普通の60センチや
102:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:29:43.81 ID:x/jW6owP0
>>96
広々水槽にエビさんええなぁ
97:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:28:19.87 ID:kItSu7H20
水槽は水が命やからな
水で全て決まる
104:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:29:54.17 ID:luAAOixQ0
なんやむちゃくちゃ立派やん
108:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:31:52.84 ID:TIvmX4tVa
ここでタニシをひとつまみ…w
122:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:39:00.21 ID:pHYZ9idFa
水槽って結局さ
ネオンテトラと
エビでエエなと思うわ
125:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:40:46.83 ID:jQkDJDnZ0
>>122
金魚かわいいけどでかくなり過ぎて後悔少ししとるわ
130:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:44:01.11 ID:pHYZ9idFa
>>125
金魚放置でエエから助かるやん
119:
風吹けば名無し
2020/07/14(火) 05:38:08.16 ID:pHYZ9idFa
ええやん
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:3
カテゴリー:
他板
タグ:
エビ
ザリガニ
日付: 2020年07月16日 時間: 08:00
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:3
カテゴリー:
他板
タグ:
エビ
ザリガニ
日付: 2020年07月16日 時間: 08:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2020年07月16日 09:32
ID:.wCmtvpJ0
【
返信
】
数年で死んじゃうのか
俺には飼えんな
2: pH7.743
:
2020年07月16日 13:52
ID:GnIjTMta0
【
返信
】
ザリガニは水草めっちゃ食うからな
砂漠化せんように気をつけるんやで
3: pH7.743
:
2020年07月16日 17:17
ID:KP2.7jvM0
【
返信
】
ザリガニ氏エビ食わんとかマ?
マならジャパンブルーの水槽にフロリダ入れてみたいわ。
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (3328)
イベント (17)
Twitter (28)
他板 (2618)
短レス (288)
画像 (229)
アクア以外の生き物 (77)
海外 (838)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
旦那「パックの刺身を並べた食卓なんかにいただきますもごちそうさまも言いたくない」←女性ブチ切れwwwwwwwww
今からドブ川に仕掛けたペッドボトル回収しに行くんだが
ワイ 「さあサビキ釣りするぞ!」 周りの常連「おい、あいつサビキ釣りしてるぞ(笑)」
ワイのイモリみて
女性アイドル「鮭食べました。白身魚への絶対的な愛」俺「鮭は赤身魚だろww」
【春の訪れを告げる】富山湾でホタルイカ漁が解禁
【がん】細胞をたくさん持つクジラが「がん」にならない理由を解明 人間の治療にも役立つ発見
【ウニポラス】基礎化学品会社「ウニ殻をろ過材にして販売したろ!」→全国の水族館や養殖やってる漁協で好評 1トンも売れる
海水アクア民さん、水槽に生えた“藻”を食べてレビューする
首の後ろを撫でられる「ワニの赤ちゃん」が可愛すぎると話題に 米フロリダ
【画像あり】なんかたっかい刺身買ってみたんだけども、これなんの魚かわかるやつおりゅ???
【朗報】深海魚の詰め合わせBOX、ついに届く
【いきもの】ホヤには「変態スイッチ」があると判明! 刺激されると成体になっちゃいます
ペンギン「肉多いです。油も取れます。おとなしいです。」 ←こいつを人類が家畜にしなかった理由
【画像】我が家の水槽の水草から気泡が出て綺麗と俺の中で話題に!!
【地域】シラスウナギ漁、好調 鹿児島
【芸能】田中みな実さん「デートで魚食べる時は、変に残したくないんで骨も全部食べます」
【春の訪れ】瀬戸内海の玉筋魚(イカナゴ)新仔漁、今年は3月6日解禁
【海洋ごみ問題】海に15億枚 ポイ捨てマスク世界中で急増し問題に
【悲報】アクア板の「庭・ベランダで飼育」スレ、凄いお庭の画像が投稿されると何故か荒れる・・・
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクア用品
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アマビエ
アユ
イカ
イセエビ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エビ
カエル
カキ
カニ
カバ
カピバラ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンゴ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
シロイルカ
ジュゴン
ジンベエザメ
タイ
タガメ
タコ
タニシ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペンギン
ホホジロザメ
マグロ
マンボウ
メダカ
ヤドカリ
ヤモリ
ラッコ
リュウグウノツカイ
ワニ
両生類
動物園
古生物
外来種
寄生虫
捕鯨
新種
日淡
水族館
水槽
水草
水鳥
池
海水
海藻
深海
深海魚
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
鳥
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
俺には飼えんな
砂漠化せんように気をつけるんやで
マならジャパンブルーの水槽にフロリダ入れてみたいわ。