引用元: 彼女「子供の頃カエル壁に投げて遊んだよねw」ワイ「えっ?」
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved. アクセスランキング
デカい蛾の幼虫に松の葉刺しまくって毛虫にしてみたり。
亀を捕まえて1週間ほど断食させて、バッタやカマキリをバクバク喰うようにしたりとか。
庭木の剪定の手伝いでミノムシ剥いて焚き火にくべるとか。
無闇な殺生はいけないと悟るのは物心ついてからだけど、更に生きるとそれも矛盾だらけでさして意味あることでもないのに気付く。
それで人の性質を量るのは無意味。
というか、子供のうちのこういう遊びをせず大人になったヤツの方が怖いと思うんだが。
想像力が欠如して、平気で残酷なことをして、それすら悪いと思わなそう。
子供のころ、虫とか殺したり
中高生で、暴力的なゲームやったり
20歳前後で、エログロナンセンスや極端な政治思想にハマったり
というは、いたって健全な成長のあかしだと思うよ。
若者特有の鬱屈した精神のいいガス抜きになる。
こういう経験を一切せず、大人になってからこういうことやってたらヤベー奴だと思うが、未成年の頃って表には出さないだけで中身はかなり残虐。別に変じゃないよ。
子供は本能のまま残酷で好奇心が強い
だが俺の知り合いは中二にもなってウシガエル🐸バラして喜んでた
そいつはトランスジェンダーで愛国者が付いてたけどな
それが今では京都薬
剥き出しになった筋肉がシーチキンみたいだなって思った
ビックリして放り投げたら水たまりに落ちて怖くなってそのまま走って逃げた
二人がかりでウシガエルでやったら ラケットが曲がった
中学生の頃、同級生に何人がこういうヤツ居たけど、武器とか凶器好きな奴が、よく動物イジメてたな。
十徳ナイフとかバタフライナイフやカイザーナックルとかジッポライターとか、エアガン・電動ガンとかで動物殺してたなぁ…。
そいつらの言い分ではカラスは野良猫は畑を荒らす害獣だから殺しても構わない。蜂は危ないから撃ち殺してもいい。ジャンボタニシは全部ツブす。 とかとにかく殺すのが大好きっていう感じだった。
田舎だと娯楽が少ないとこういう遊びもするし、子供が凶器を手に入れると、(試し切りをしたいのか…)弱い生き物を殺して遊ぶのは、まぁまぁよくある光景だよ。
基本的に板とスレの趣旨一切無視まみれだな
たぶん誰でもあったと思う
これが哺乳類や鳥類といった体温ある生き物となると、
さすがに「子供は残酷」ではすまなくなるけどな
みんな消えてしまった