"A photograph of the shocking incident - which happened as the city celebrated Plymouth Sound becoming a National Marine Park - was then posted on the city tourist board Visit Plymouth's official Instagram page" https://t.co/qg0qsKlQJg#FishAreWildlife
なんであいつら食う側を保護したがるん?
じゃあいっそのこと白人はもう魚も哺乳類も食べないでよ
これはただただ悪趣味
クタクタになった魚の死骸見せびらかして歩いてるだけ
どの世界にも不謹慎厨のキチガイっておるもんやな。
とったどーもアウトかな?
こんな議論を国内で発言の自由で點せてる時点で論外よ。そのうち大衆魚もあいつら口出しするで。鶏の保護とか言ってるゴミやし。
寿司屋のカウンター席に座ってネタケースに捌く前の魚見て文句言ってきた外国人おったわ。
お前さんは何屋に何食いに来てるつもりなのかと…。
美術の教科書に載ってたのに
何で保護したいんだか…一部の食用以外捕る人間自体少ないと思うけどね…。
どっちかっていうと害獣(魚?)扱いじゃない?
ただ、勿体ないかどうかなら日本の宴会文化も人様のこと言えないしな。お祭りなら好きにさせてやれよ…。そもそも下らない揚げ足とる連中に発言権与えることが間違ってんだよ。
サメは現在資源として減少傾向だよ。
特にヨシキリザメは食用として練り物、フカヒレによく漁獲される。
一旦保護するとなると害魚のイタチザメの駆除にも文句言ってきそう。漁師さん困るんだよな。
保護が必要な種が多いのは事実だけどすぐに極論に走る傾向あるよね。そのうち「サメは知能が高く、感情を持ち合わせています」とか資源保護に関係無い議論持ち込んで場を混乱させるのが目に見えてる。