引用元: 細菌「ペットボトルめっちゃうまいわー」 大阪・堺で発見された細菌、世界の救世主になる可能性
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif ペットボトルむしゃむしゃ 堺で発見の細菌、世界救う?https://t.co/dpUsnIGaovペットボトルを食べる細菌が世界の注目を集めています。発見された堺市にちなんで学名は「イデオネラ・サカイエンシス」。プラスチックごみ問題に悩む世界を救うかもしれません。 #堺 #大阪 #ペットボトル pic.twitter.com/Q0vsKsRzUQ— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2019年6月20日 --- 詳細はソース元から ---ペットボトルむしゃむしゃ 堺で発見の細菌、世界救う? https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6F4PQ7M6FPLBJ006.html
ペットボトルむしゃむしゃ 堺で発見の細菌、世界救う?https://t.co/dpUsnIGaovペットボトルを食べる細菌が世界の注目を集めています。発見された堺市にちなんで学名は「イデオネラ・サカイエンシス」。プラスチックごみ問題に悩む世界を救うかもしれません。 #堺 #大阪 #ペットボトル pic.twitter.com/Q0vsKsRzUQ— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2019年6月20日
ペットボトルむしゃむしゃ 堺で発見の細菌、世界救う?https://t.co/dpUsnIGaovペットボトルを食べる細菌が世界の注目を集めています。発見された堺市にちなんで学名は「イデオネラ・サカイエンシス」。プラスチックごみ問題に悩む世界を救うかもしれません。 #堺 #大阪 #ペットボトル pic.twitter.com/Q0vsKsRzUQ
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
O-157にも堺株があったし
どんな生物も食べない物って何だろか?
日本では焼却処分できるけれど、途上国では基本的に埋め立て処理だしな
今自然界を汚染してるマイクロプラスチックは
とっくの昔にコイツらに分解されとるわ
夫婦喧嘩
食うだけなら人間でもできる。
問題はその後。排泄や分解でなにを作るんだ?
うまいwww