Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
アクア民さんウッキウキで出張から帰宅した結果 → 水槽の魚が全滅していた 原因は子供による餌大量投入・・・
引用元:
アクアリウムのつらい失敗・アクシデント
479:
pH7.74
2019/05/16(木) 15:14:51.56 ID:Tm6O0vI4
出張中にこどもが手を滑らせて、餌を大量投入。翌日帰ってきたら過密気味に飼育してたグッピー100匹、エビ10匹が全滅してた。泣きながらごめんなさいって言われたけど泣きたいのはこっちだったよ
▼関連イメージ
483:
pH7.74
2019/05/20(月) 20:55:01.36 ID:d/Ik4dIS
>>479
ジャンボスポイトとか、網ですくうとかしなかったのかね。嫁さんに最低限のことは教えといた方が良いかもね。
480:
pH7.74
2019/05/16(木) 16:09:48.79 ID:Yjc/O33s
ガキと水槽は隔離しないと必ず悲劇が起こるのは常識
481:
pH7.74
2019/05/16(木) 16:22:32.26 ID:yrzImf/F
新しい魚買おう!
482:
pH7.74
2019/05/16(木) 16:51:47.11 ID:RtXkKHLi
アクア知識が無いとトラブルの対処法も分からないからなぁ
基本の水換えですら難しいと思う
484:
pH7.74
2019/05/24(金) 04:24:52.24 ID:4QVXyJrV
水槽のことなんて絶対にやらないわうちの嫁
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:34
カテゴリー:
短レス
タグ:
日付: 2019年05月25日 時間: 08:00
オススメ記事
「短レス」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:34
カテゴリー:
短レス
タグ:
日付: 2019年05月25日 時間: 08:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2019年05月25日 08:12
ID:2x1.Af.E0
【
返信
】
他人のガキにそんなことされたらそいつの部屋でついうっかり牛乳を大量にこぼし撒き散らしてそのまま放置するわ
自分の子供ならわからん
2: pH7.743
:
2019年05月25日 08:22
ID:Utvi8geT0
【
返信
】
魚飼育する前に子供をしっかり飼育せえよ
3: pH7.743
:
2019年05月25日 08:53
ID:v1.oNNUK0
【
返信
】
キチガイしかコメントしねーのかよこの纏めはwwwww
4: pH7.743
:
2019年05月25日 08:54
ID:d9qtFE2u0
【
返信
】
探せば水槽内に卵転がってるだろ。
そこから増やせば良い。
子供にアクアの英才教育しない飼育者が悪い。
5: pH7.743
:
2019年05月25日 08:57
ID:1AmfbEMh0
【
返信
】
グッピーごときで泣くなよ
安価やしまた買って増やしたらいい
国産厳選してたってわけでもないやろうし
6: pH7.743
:
2019年05月25日 09:22
ID:fG30bg030
【
返信
】
いや仕方ないだろ。
わざとやってるわけじゃないし。
7: pH7.743
:
2019年05月25日 09:27
ID:8z7ttkXw0
【
返信
】
俺らも大失敗を経験して大切な事を学んだよな。
8: pH7.743
:
2019年05月25日 09:40
ID:ZCOsBSkt0
【
返信
】
子供に餌やりさせたりしてたならまぁ自業自得かなぁ
一切触らぬよう言っておいてこれのほうが素直に怒れるだろうな
9: pH7.743
:
2019年05月25日 09:43
ID:4eVIjbg50
【
返信
】
>>3 自己紹介乙
10: pH7.743
:
2019年05月25日 09:43
ID:P.NxNmAv0
【
返信
】
グッピーとエビなら泣くことないやろ
11: pH7.743
:
2019年05月25日 09:45
ID:ABKpbo.L0
【
返信
】
仕方ないで殺されたほうはたまったもんじゃないな
12: pH7.743
:
2019年05月25日 09:46
ID:vsnXZueC0
【
返信
】
安価だからいいやろみたいなこと言うやつ絶対いるよな。ハムスター死んだ時知人に「でもまぁ500円くらいだよね」って言われては???ってなったことある。
13: pH7.743
:
2019年05月25日 09:56
ID:gIolE2Ec0
【
返信
】
世話する心意気を評価すべきか、余計なことをしやがってと邪険に扱うかで自分の趣味()の理解なんて激変するもんだぞ
14: pH7.743
:
2019年05月25日 10:07
ID:HKP.ijXd0
【
返信
】
餌の与え方を教えておけば良かったな
15: pH7.743
:
2019年05月25日 10:18
ID:P.NxNmAv0
【
返信
】
>>12
ハムスターは哺乳類だが、グッピーは魚やぞ?
アクアやってりゃ魚は簡単に死ぬものだという認識くらいあるやろ
16: pH7.743
:
2019年05月25日 11:04
ID:YUnH5mas0
【
返信
】
※15
飼育してる生き物への愛情は人によって違うということを理解したほうが良いと思う。君の意見はあくまでも個人の見解でしかない。愛情を値段や類でしか判断できない人間もいれば、そんなものは関係なく愛情を注ぐ人もいる。
でも共感できないことも理解することはできるはず。たとえネット上での匿名での意見でも、いや匿名だからこそ相手を理解してあげないといずれ痛い目に合うよ。
17: pH7.743
:
2019年05月25日 11:11
ID:fsLZsnPI0
【
返信
】
※5※15
わかってたって哀しいものは哀しいし、
死なせなくてすんだのにと思えば怒りもわくだろ
そりゃしょうがない。愚痴のひとつくらい言わせたれや
だからといって※1のようなクズは擁護せんが
18: pH7.743
:
2019年05月25日 11:12
ID:xl.aDyn.0
【
返信
】
自動給餌機つけて以外の餌の容器は隠すとか自衛方法は沢山あったろうになぁ・・・
奥さんの方もアクアやってなければ「水槽に濾過機付いてるし綺麗になるでしょ」と思うだろうし。
19: pH7.743
:
2019年05月25日 12:00
ID:nm.CeTqM0
【
返信
】
水槽を撤去させようと目論む身内の仕業では・・・
20: pH7.743
:
2019年05月25日 12:34
ID:A2B39Bka0
【
返信
】
>>16
まあわかるが、新しいグッピーを入れたら忘れる程度の悲しみだと思うわ(個人的な見解としてね)
哺乳類のペットロスと、魚が死ぬことへの悲しみをいっしょにすることに抵抗あるね(個人的な見解ね)
21: pH7.743
:
2019年05月25日 13:14
ID:EtCrYdZn0
【
返信
】
>>4
グッピーは卵胎生なので…
22: pH7.743
:
2019年05月25日 13:58
ID:qlTcHr.y0
【
返信
】
家族全員で納得して飼ってるなら兎も角、
出張で何日も離れるような奴が飼うべきではないわ。
しかも子供も失敗しようとしてやった訳じゃないのにな。
23: pH7.743
:
2019年05月25日 14:21
ID:cOZPOGZ80
【
返信
】
>>2
故意にやった訳でもなく、自分の失敗の結果を泣いて謝っている子供がしっかり情操教育されてないと思えるのか?
24: pH7.743
:
2019年05月25日 15:10
ID:ZYxTsJHu0
【
返信
】
手に届くところに置いとくのが悪い
25: pH7.743
:
2019年05月25日 15:11
ID:zQbHGDuz0
【
返信
】
死なせてしまったのは残念だけど子供は悪気があってやったわけではなかろうし、仕方ない。
むしろ一週間も餌を食べれない魚を哀れんでやってくれたのかもしれん。
俺なら何でそうなったか分かりやすく説明して今後は餌やりは一緒にやることと、入れすぎた場合の対処法を教えるかな。
それで次また勝手に餌やりしたら叱る、でいいのでは。
26: pH7.743
:
2019年05月25日 15:18
ID:tmhotXWD0
【
返信
】
きちんと人間を飼うことを考えたほうが良いのでは?
27: pH7.743
:
2019年05月25日 15:59
ID:fZY95DZK0
【
返信
】
朝の大量投入でグッピー100匹全滅か
まったく想像付かんわ
あいつら無限に食うしそう簡単に死なんやろ
1パック丸ごと放り込んだんか
28: pH7.743
:
2019年05月25日 16:21
ID:dhVe.yOJ0
【
返信
】
過密状態で飼育していたという自覚があるんなら
ほんのちょっとした事で水槽崩壊する寸前の状態であった自覚がある筈だろうがよ
その状態で出張しておいて
子供の餌やりミスのせいにするんじゃねーよクズが
29: pH7.743
:
2019年05月25日 19:18
ID:I.n1tXGo0
【
返信
】
子どももわざとではないし、仕方ないよね。
水槽は家族で飼育すると必ず失敗するよ。
一人でやるか奥さん、子ども一つづつ水槽を用意するべきだな。
30: pH7.743
:
2019年05月25日 19:39
ID:OkWPr5Tj0
【
返信
】
魚はかわいそうだけど子どもにとってはいい勉強の機会になったのでは?
31: pH7.743
:
2019年05月26日 01:48
ID:2fFCIe7n0
【
返信
】
100とか過密してたら時期に死んでたから問題ないな
32: pH7.743
:
2019年05月26日 10:11
ID:XLVwUq4.0
【
返信
】
>>29
だよね~ぇ
子供は失敗して成長するものだから、これをチャンスにベタとかで教えるのが良いかな?と思うよ。
懐くし、子供も水変えとか世話しやすい
個人的に「マンガでわかる! ピンポンパールの育て方 (大人気のま~るい金魚 上手に飼うコツがたっぷり!)」ってマンガも好き。金魚と熱帯魚の違いは有るけど、大切な事がしっかり描いてある。魚に興味沸いた家族には読ませるべき。
33: pH7.743
:
2019年05月27日 18:30
ID:6Bzrd7jF0
【
返信
】
へらへら笑ってるとかならともかく、反省して泣いたんだったらそれは子供にとって経験になると思うわ
34: pH7.743
:
2019年05月29日 04:45
ID:K.opESOU0
【
返信
】
親戚の子供とか遊びに来てたらあるあるだな
うちも食パンぶち込まれてたから気持ちは解る
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2297)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (3016)
短レス (715)
画像・動画 (130)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (359)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
ワイ無職、ナマコを捕まえて遊んでたら犯罪者になりかける
マグロの目玉を買ったら案の定レジで驚かれた(画像あり)
気温が40℃のところにバケツで水置いてたらその水って40℃になるの?
ワイ独身のおっさんなんやけど、一人で動物園や水族館に行ったら通報されるかな?
【生物】ワニが「処女懐胎」 初めて報告される
【悲報】海女さん10年余りで半減 なぜなのか・・・
福島第1原発の港湾内で捕獲したクロソイから基準値の180倍放射性セシウムを検出
アクア民さん「近所でラジコンヘリ飛ばして農薬撒いてるなぁ~」 → 「ベランダのエビとミジンコ全滅やんけ!これって訴えられる?」
警察「君、盗撮してなかった?スマホ見せてもらえる?」俺「え、いいすけど」
アザラシのお母さん、死産だと思っていた赤ちゃんが動き出しびっくりしてしまうwwwwwwwwwwww
【画像】イタリアで超巨大ナマズが釣り上げられるwwwwww
料理人「エビの尻尾食べられんけどそのまま客に出したろ!wwwww」←これ
最初に陸に上がったのは肺魚でそこから陸上生物が反映したわけじゃん?
【魚】専門家「ブラックバス以上の脅威」 琵琶湖に外来ナマズ『チャネルキャットフィッシュ』襲来 霞ヶ浦の二の舞になりそう・・・
どうぶつ 大阪のニフレルで「双子ビーバー」が誕生 そのうち"お姫様抱っこ"で抱きかかえられて巣へと帰る様子が見られるようになるらしい
【静岡】小学校の裏門付近に「カミツキガメ」がいると通報 飼育されていたカメの可能性
ワイアクア初心者「水槽が白濁りした...」敵軍「このバクテリア剤買え」「ほっとけ」「水換えしろ」
刺身「僕と結婚してください!」大葉「嬉しい……喜んで!」
大英図書館「魚の中には性転換できるものが多いです。凄いですねぇ」とツイート → 大炎上してしまう・・・
湖来たらヤベェ植物あって草(画像あり)
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イクラ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
自分の子供ならわからん
そこから増やせば良い。
子供にアクアの英才教育しない飼育者が悪い。
安価やしまた買って増やしたらいい
国産厳選してたってわけでもないやろうし
わざとやってるわけじゃないし。
一切触らぬよう言っておいてこれのほうが素直に怒れるだろうな
ハムスターは哺乳類だが、グッピーは魚やぞ?
アクアやってりゃ魚は簡単に死ぬものだという認識くらいあるやろ
飼育してる生き物への愛情は人によって違うということを理解したほうが良いと思う。君の意見はあくまでも個人の見解でしかない。愛情を値段や類でしか判断できない人間もいれば、そんなものは関係なく愛情を注ぐ人もいる。
でも共感できないことも理解することはできるはず。たとえネット上での匿名での意見でも、いや匿名だからこそ相手を理解してあげないといずれ痛い目に合うよ。
わかってたって哀しいものは哀しいし、
死なせなくてすんだのにと思えば怒りもわくだろ
そりゃしょうがない。愚痴のひとつくらい言わせたれや
だからといって※1のようなクズは擁護せんが
奥さんの方もアクアやってなければ「水槽に濾過機付いてるし綺麗になるでしょ」と思うだろうし。
まあわかるが、新しいグッピーを入れたら忘れる程度の悲しみだと思うわ(個人的な見解としてね)
哺乳類のペットロスと、魚が死ぬことへの悲しみをいっしょにすることに抵抗あるね(個人的な見解ね)
グッピーは卵胎生なので…
出張で何日も離れるような奴が飼うべきではないわ。
しかも子供も失敗しようとしてやった訳じゃないのにな。
故意にやった訳でもなく、自分の失敗の結果を泣いて謝っている子供がしっかり情操教育されてないと思えるのか?
むしろ一週間も餌を食べれない魚を哀れんでやってくれたのかもしれん。
俺なら何でそうなったか分かりやすく説明して今後は餌やりは一緒にやることと、入れすぎた場合の対処法を教えるかな。
それで次また勝手に餌やりしたら叱る、でいいのでは。
まったく想像付かんわ
あいつら無限に食うしそう簡単に死なんやろ
1パック丸ごと放り込んだんか
ほんのちょっとした事で水槽崩壊する寸前の状態であった自覚がある筈だろうがよ
その状態で出張しておいて
子供の餌やりミスのせいにするんじゃねーよクズが
水槽は家族で飼育すると必ず失敗するよ。
一人でやるか奥さん、子ども一つづつ水槽を用意するべきだな。
だよね~ぇ
子供は失敗して成長するものだから、これをチャンスにベタとかで教えるのが良いかな?と思うよ。
懐くし、子供も水変えとか世話しやすい
個人的に「マンガでわかる! ピンポンパールの育て方 (大人気のま~るい金魚 上手に飼うコツがたっぷり!)」ってマンガも好き。金魚と熱帯魚の違いは有るけど、大切な事がしっかり描いてある。魚に興味沸いた家族には読ませるべき。
うちも食パンぶち込まれてたから気持ちは解る