Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
衣装ケースがアクアテラに向いてるって聞いたんだがやってる人いる?
引用元:
アクアテラリウム(ハイドロテラリウム)part.9
173:
pH7.74
2019/05/19(日) 01:36:30.62
ID:/cKY5qw3
衣装ケースがアクアテラに向いてるって聞いたんだがやってる人いる?
アクアテラやってみたいんだが水槽の重さが気になってて
衣装ケースでできるなら手始めにそれでやってみたい
▼関連イメージ
179:
pH7.74
2019/05/20(月) 10:51:46.74 ID:SnMC1tN0
>>173
どんなのイメージしてるか分からんけど衣装ケースって全然向いてない気がするが…
強度無い、深さ無い、無駄にでかい、そもそも鑑賞向きじゃない
182:
pH7.74
2019/05/20(月) 17:30:29.62 ID:JsiAnDjO
>>173
衣装ケース アクアテラリウム でググるとやってる人はいるみたいだが
189:
pH7.74
2019/05/21(火) 07:21:36.52 ID:AifwdmiV
>>173
水槽の重さが……ってんなら
気にするのは入れ物の素材より大きさじゃないか?
大きい衣装ケースに水と床材入れたらかなり重いぞ
174:
pH7.74
2019/05/19(日) 01:39:43.51
ID:/cKY5qw3
イモリかカエルを飼ってみたい
180:
pH7.74
2019/05/20(月) 11:02:33.43 ID:uIsLzvDl
爬虫類飼育者で衣装ケースを飼育ケース、つまりビバリウムとして利用しているやつはいる
181:
pH7.74
2019/05/20(月) 11:20:27.60 ID:gWHuErja
衣装ケースをきれいに切って着色してアクアテラに使ってる人はいるな
要はDIYの才能しだい
182:
pH7.74
2019/05/20(月) 17:30:29.62 ID:JsiAnDjO
普通の衣装ケースじゃないし
>>181
の通りDIYの才能しだい
183:
pH7.74
2019/05/20(月) 20:45:45.68 ID:4JHX8ddP
素材として使うにしても劣化して割れやすいし接着剤は専用品だし、メリットは入手性が良いくらいじゃないのか
184:
pH7.74
2019/05/20(月) 22:58:52.85 ID:U+xaDHj3
俺は苔のストックやら栽培に使ったりあとはカメのトロ舟替わりに使う程度かな
「向いてる」という表現はどうかと思うし素直に水槽か専用ケージ買った方が心配は少ないかと
185:
pH7.74
2019/05/20(月) 23:54:37.29 ID:DNFlsJd8
衣装ケース使うくらいなら園芸用の衣装ケース大のプランターの方が良さそうだけど
186:
pH7.74
2019/05/21(火) 00:04:40.67 ID:PF29R13B
まあ衣装ケースもピンきりで
いいやつは水槽より高いからな
187:
pH7.74
2019/05/21(火) 00:53:38.47 ID:j714C8RT
もはや本末転倒である
191:
pH7.74
2019/05/21(火) 09:32:23.81 ID:ois2p9FA
衣装ケースはキャスターが付いてるから重くても移動が楽である
192:
pH7.74
2019/05/21(火) 10:13:19.88 ID:oT3xDKlj
衣装ケースが劣化するとかって言ってるのは紫外線の影響がほとんど
でLEDの波長は440nm~なのでプラッチックを劣化させるほどではない
▼関連動画
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:12
カテゴリー:
短レス
タグ:
日付: 2019年05月24日 時間: 08:00
オススメ記事
「短レス」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:12
カテゴリー:
短レス
タグ:
日付: 2019年05月24日 時間: 08:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2019年05月24日 08:48
ID:osg1vMnA0
【
返信
】
出来んことはないがおすすめはせんなあ
素直にトロ舟がジャンボタライ買って
2: pH7.743
:
2019年05月24日 10:17
ID:8cBZKVVJ0
【
返信
】
いやマジでトロ舟でいいでしょ
何を考えてわざわざ衣装ケースなんだ
3: pH7.743
:
2019年05月24日 11:26
ID:q2jK2BLK0
【
返信
】
※2
見た目と値段じゃない?
まあある程度の大きさになるとトロ舟の方が圧倒的にやすいが
4: pH7.743
:
2019年05月24日 11:32
ID:n3g09Gt60
【
返信
】
120リットルのタライで2000円ちょいだからなぁ
5: pH7.743
:
2019年05月24日 13:36
ID:wOzbttXg0
【
返信
】
余ってる60ワイド水槽あげたいわ
6: pH7.743
:
2019年05月24日 13:51
ID:vldx8gEz0
【
返信
】
アクアテラって綺麗に見えてなんぼじゃないの?衣装ケースって…透明なのがあればアリなのかな
7: pH7.743
:
2019年05月24日 14:45
ID:2HPy4nTM0
【
返信
】
大きさ軽さはいいが耐久性がね素直にトロ舟
8: pH7.743
:
2019年05月24日 18:42
ID:Ubp.wF3Y0
【
返信
】
根張りが良い草だと根っこが突き破って出てくるから気をつけろ
9: pH7.743
:
2019年05月25日 11:14
ID:fsLZsnPI0
【
返信
】
※2
実家に大きな衣装ケースがたくさん余ってたから、
ベランダでメダカ水槽に使ってるよ
まぁ陽が当たるので数年で交換せにゃならんが、
どうせ余ってるもんだしな
10: pH7.743
:
2019年05月25日 11:15
ID:YUnH5mas0
【
返信
】
イモリやカエルなら水深5cmくらいでも大丈夫なんで、いけるとは思うけど、正直気に入らなくてあとで買い直すハメになりそうな気がする。
せめて大きめのプラケースくらい買ったほうが良いと思うけどな。トロ船が良いって意見多いけど、カエルやイモリなら蓋付きのほうが良いと思うぞ。
11: pH7.743
:
2019年05月25日 11:19
ID:YUnH5mas0
【
返信
】
※9
劣化して水漏れで全滅なんてこともあるから気をつけてな。あと実家じゃなくてマンションとかだと下の階にも迷惑かかるから止めたほうが無難だと思うよ。
12: pH7.743
:
2019年05月26日 06:50
ID:6JvYIypI0
【
返信
】
衣装ケース アクアテラリウム で画像検索したらほとんど水槽とトロ舟の画像しかなくてワロタ
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
AQUA LIFE
カテゴリ
ニュース (4406)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (25)
Twitter (28)
他板 (5909)
短レス (1018)
画像・動画 (158)
アクア以外の生き物 (23)
海外 (595)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【動画あり】客「動物園のワニ?どうせ偽物だろwww近づいて自撮り撮ったろ」 → 普通に噛まれてデスロールされる フィリピン
【画像】サバ、臭すぎてすいぞっかんのペンギンとカワウソが捨てる
ペンギンさん、鳥にしては特殊すぎる
釣ったクロダイから謎の物体が出てきて話題に
漂着したクジラの胸ヒレ、何者かに盗まれる 実は、違法行為
「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町
ワイらも将来ジジイになったら池で錦鯉飼って隣で盆栽育ててたりするんやろか?
【動画】クソデカいヘビの死体がタイ南部の洪水の中で発見される
???「魚類は肺呼吸を獲得して上陸しました」 ← 獲得??
【画像】アザラシさん年間の食費27万円とネコちゃんより安いことが判明
42歳漁師の男、妻の頬に噛みついて逮捕 「両親が喧嘩してるから早く来てください!」と息子が通報
【カラパイア】味も食感も本物そっくり!3Dプリントで作る植物由来のイカリングの作成に成功!
アカヒレ「安いです。育てやすい。見た目もキレイ」 ← なぜ人気がでないのか?
【速報】研究者さん、クマムシにタトゥーを彫ることに成功wwwwwwwwwwwwwww
【画像】地雷系ツインテ深海魚が発見される…
ワイ、朝釣りいった結果wwwww
日本に野生の「ワニ」がいない理由ってなに?
【朗報】オホーツク海で捕獲されたナガスクジラ、でけぇええええええ
港で”釣り”中に海へ転落か 約1.5km離れた海上で浮いていた男性(45)発見も死亡確認
昔は初心者が魚の飼育を始める時はグッピーかネオンテトラというのが定番だったけど
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
読者登録
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カタツムリ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タイ
タコ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
植物
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
研究
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
魚
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
素直にトロ舟がジャンボタライ買って
何を考えてわざわざ衣装ケースなんだ
見た目と値段じゃない?
まあある程度の大きさになるとトロ舟の方が圧倒的にやすいが
実家に大きな衣装ケースがたくさん余ってたから、
ベランダでメダカ水槽に使ってるよ
まぁ陽が当たるので数年で交換せにゃならんが、
どうせ余ってるもんだしな
せめて大きめのプラケースくらい買ったほうが良いと思うけどな。トロ船が良いって意見多いけど、カエルやイモリなら蓋付きのほうが良いと思うぞ。
劣化して水漏れで全滅なんてこともあるから気をつけてな。あと実家じゃなくてマンションとかだと下の階にも迷惑かかるから止めたほうが無難だと思うよ。