Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
水槽部屋おじさんワイ、年中湿度70%で無事発狂
引用元:
水槽部屋おじさんワイ、年中湿度70%で無事発狂
1:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 15:59:58.82
ID:FVwKk6oS0
年中梅雨
▼関連イメージ
2:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:00:53.13 ID:toBS3GyFd
エビ食べに行ってええか
3:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:01:07.87 ID:CZzetR5lp
除湿機買えばええやん
4:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:01:20.58 ID:bubAcxVVa
友人発狂定期
5:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:01:43.65 ID:eIzUPot5a
そういやそろそろコリドラス水槽のヒーター切ってええやろか
9:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:03:25.87
ID:FVwKk6oS0
>>5
年中入れとけ
6:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:02:46.97 ID:lnxiaMwl0
ゴポポポポポポポポポポ
8:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:03:24.81 ID:M7L7IAYFM
くさそう
10:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:03:54.16 ID:mLnggVnHa
ベタかいたいねん
14:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:06:06.91
ID:FVwKk6oS0
>>10
飼って、どうぞ
ろ過器はつけてあげて
11:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:04:38.56 ID:fD/c1rnLD
湿度の発生源がいるからやろ
12:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:05:23.88
ID:FVwKk6oS0
ちな60規格2本30規格4本ストック水槽2本の計8本
病気の個体がでたら適宜増える模様
13:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:05:52.99 ID:eIzUPot5a
>>12
はえ~掃除大変そう
17:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:07:43.19
ID:FVwKk6oS0
>>13
ほぼ生体メインだからまだギリ大丈夫
レイアウト水槽2本あるけどどっちかそろそろやめたい
15:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:07:22.82 ID:5X0OPyAIr
部屋分けろ
19:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:09:01.45
ID:FVwKk6oS0
>>15
子供部屋おじさんだから他の部屋は使えん模様
わりとまじで大量の水槽置いてある部屋にベッド置くな
地獄やぞ
16:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:07:38.41 ID:eIzUPot5a
よし今日は水槽の掃除するで😡
22:
風吹けば名無し
2019/04/22(月) 16:09:32.09 ID:sl2QyOh+0
水槽に住んでんの?
▼関連動画
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:10
カテゴリー:
他板
タグ:
日付: 2019年04月23日 時間: 16:30
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:10
カテゴリー:
他板
タグ:
日付: 2019年04月23日 時間: 16:30
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2019年04月23日 18:00
ID:H5.z5.s40
【
返信
】
夏はエアコン点けろ
生体のためにもエアコンをつけっぱなしにしろ
冬は関東は乾燥注意報出るくらいだから逆にいいだろ
2: pH7.743
:
2019年04月23日 18:28
ID:z8GJBYT.0
【
返信
】
俺も子供部屋で同じぐらい水槽置いてるけど困ったことはないなぁ
3: pH7.743
:
2019年04月23日 18:36
ID:awjSJYPk0
【
返信
】
湿度70%とかヤマトヌマエビ脱走しても普通に生きてられるんじゃね?
4: pH7.743
:
2019年04月23日 18:58
ID:FvLMLpGV0
【
返信
】
葉巻を保管できるレベルの湿度だな
5: pH7.743
:
2019年04月23日 19:07
ID:Fy0iR.rV0
【
返信
】
コンクリートでもなきゃ床抜けるやつ
6: pH7.743
:
2019年04月23日 19:17
ID:KLvYCAoP0
【
返信
】
※3
寝てる間にツマツマされちゃう
7: pH7.743
:
2019年04月24日 07:29
ID:4lWYel1M0
【
返信
】
4本以上はエアコン管理の方が楽だよ
電気代も安くなる
8: pH7.743
:
2019年04月24日 10:36
ID:WSwtvnvP0
【
返信
】
インフル予防によさそうな反面
カビの病を発症しそう
9: pH7.743
:
2019年04月24日 12:16
ID:Fy8w7RFQ0
【
返信
】
家買うか除湿器買えばええやん。
10: pH7.743
:
2019年04月24日 14:42
ID:tyNPA0Qc0
【
返信
】
云うほど湿度あがるかなぁ。
俺も六畳の部屋に大小合わせて7台の水槽があるけど冬場なら40%以下、夏場でも60%くらいだぞ。基本エアコン管理だが毎日換気して空気の入れ替えはしてるけどな。
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (3317)
イベント (17)
Twitter (28)
他板 (2602)
短レス (287)
画像 (228)
アクア以外の生き物 (77)
海外 (836)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
豪州の女性ダイバーさん、海底で『男性の“アレ”そっくりな生き物』を激写しSNSに投稿 話題に
【悲報】カニ、絶体絶命
【画像】ロシアの軍用イルカ、ノルウェー沖で人間を見つけ挨拶しに来てしまう
【名画】水浴びするカピバラがオフィーリアだった件(※画像あり)
「禁止されているとは知らなかった」 絶滅危惧種『タガメ』の標本を売買した男2人を書類送検
水槽のバックスクリーンって何色がいいんですか
ネッシーは「古代クジラ」!? 米国UMA研究家が新説を発表 オカルト評論の山口敏太郎「なかなかリアリティのある説」
【鎌倉・藤沢】「鯵の押寿司」ファミマにお目見え 駅弁の大船軒とコラボ
「岩の隙間から犬の声が聞こえる」110番通報を受け警察出動 → その正体は「ワンと鳴くカエル」だった 福岡県
北太平洋のサンマ漁獲可能量、40%引き下げで合意 中台韓露参加の国際会議で(NPFC)
水槽の安易な水替えや混泳の悲惨さが良くわかるレスがこちら・・・
一体これは!?貯水池でワニのような魚の死骸が発見され専門家も困惑 シンガポール
【速報】石、フィギュア化
【悲報】チョウザメの子ども、ホルモン投与で全員“メス”にされてしまう
【Twitter】冷蔵庫に入れたカニ(640円)がまさかの蘇生 パックを引きちぎる瞬間 284万再生
【朗報】「釣り」、女性に人気だった「女性は粘り強く何時間でもする、男は釣れないとすぐ飽きる」
ワカメ、植物じゃなかった
クラゲってマジで生きている意味ないよな
希少な58種集めた「めだか水族館」愛媛にオープン 海外の愛好家からも注目
【解剖】クジラ耳骨、基本構造が他の哺乳類と共通だった 内部構造を世界初特定、福井恐竜博物館
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクア用品
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アマビエ
アユ
イカ
イセエビ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エビ
カエル
カキ
カニ
カバ
カピバラ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンゴ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
シロイルカ
ジュゴン
ジンベエザメ
タイ
タガメ
タコ
タニシ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペンギン
ホホジロザメ
マグロ
マンボウ
メダカ
ヤドカリ
ヤモリ
ラッコ
リュウグウノツカイ
ワニ
両生類
動物園
古生物
外来種
寄生虫
捕鯨
新種
日淡
水族館
水槽
水草
水鳥
池
海水
海藻
深海
深海魚
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
鳥
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
生体のためにもエアコンをつけっぱなしにしろ
冬は関東は乾燥注意報出るくらいだから逆にいいだろ
寝てる間にツマツマされちゃう
電気代も安くなる
カビの病を発症しそう
俺も六畳の部屋に大小合わせて7台の水槽があるけど冬場なら40%以下、夏場でも60%くらいだぞ。基本エアコン管理だが毎日換気して空気の入れ替えはしてるけどな。