引用元: 【福岡】小学校のプールに「EM菌」を投入する市民団体・・・EM菌がヘドロを分解除去するため清掃しやすくなると主張
--- 詳細はソース元から --- =2019/04/19付 西日本新聞朝刊= https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken/article/503808/ ▼関連イメージ
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
EMとは明言していないが
そういった有機物の投入は非推奨とされてる
そもそもEMってのは特定物質ではなく
ただの泥団子にレッテル貼っているだけ
プール用に売り込んだら地味に売れるのでは
>土自体が栄養豊富になるのかハエが土に卵を産んでハエが増えた。
ってあるじゃん
これってキノコバエが以上に増えて大変なことになっている原因じゃないの?
菌が毎回同じで、増殖が早くて高ければ、増える前の藻類の繁殖は抑えられるけど。
EMは毎回菌が違うから…
ミニトマトにEM菌で発酵させた堆肥やったら
1メートル以上の樹勢に成って越冬して
真冬でも実を付けまくるように成ったわ
そしてその実が糞不味いの(笑い
春に成って引っこ抜いたけわ
まずよーいドンで、「波動」から始まるんだからこれwww
ならまあ外野がどうこういう事じゃないか
あの手のハエは腐葉土系だったら大体爆殖するよ
専用の虫かごですら防げない時あるのに鳥かごなんて繁殖してくださいって言ってるようなもんだろ
匂いがなくなったのだって土に埋まって菌やウジに分解されたんでしょ
EMじゃなくても同じ結果になると思うけど
実験とかいって土+EM菌と何もしなかった時だけ比べたってなんにもならんだろ
食べる目的ではない花ならいい感じになるのかな?
清掃しやすくなるとか言うよりてめーらが清掃参加してやったほうが早いだろ、布教するためのアピールにプール利用すんなよ