Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
引っ越しで「ペット“完全禁止”」って言われたんだけど、アクアリウムはあり?なし?
引用元:
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 68草目
495:
pH7.74 (ワッチョイ ef33-RJnd [223.218.106.195])
2019/03/19(火) 15:39:56.26
ID:jwp+aLDX0
引っ越しでペット完全禁止って言われたんやけどアクアリウ厶はどうなんや?
小型水槽だったらええんかな
▼関連イメージ
505:
pH7.74 (エアペラ SD97-z/E1 [146.160.228.164])
2019/03/19(火) 20:00:41.01 ID:X6DoNUWwD
>>495
60水槽程度ならお目こぼし案件やで
506:
pH7.74 (ワッチョイ 139d-m5OW [60.144.252.79])
2019/03/19(火) 20:39:42.10 ID:tvNQ5If20
>>495
わざわざ完全禁止って言われたってことは駄目なんやない?
ウチの場合契約書に「ペット不可、ただし小鳥や小魚は除く」って書いてあるで
ただ実際のところ漏水させたりしなければバレへんやろとは思う
496:
pH7.74 (ワッチョイ bfbf-VokQ [211.125.100.88])
2019/03/19(火) 15:40:56.38 ID:8b8BXbWr0
アクアリウムはインテリアだからセーフ
498:
pH7.74 (アウアウカー Saf7-2eq6 [182.251.157.93])
2019/03/19(火) 16:02:24.01 ID:rI+GhNiOa
観葉植物がOKなら水草水槽もOKだろ
あとは熱帯魚が自然発生したと言い張れれは問題無しやで
508:
pH7.74 (ワッチョイ c32c-U9wX [210.128.118.206])
2019/03/19(火) 20:47:57.29 ID:pkjuB7mi0
エビ行けるやん
507:
pH7.74 (ワッチョイ cf94-5bRA [121.82.126.138])
2019/03/19(火) 20:42:17.95 ID:lBcJAoXe0
「ペットじゃないです。食べるようです。」言うとけ
▼関連動画
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:26
カテゴリー:
短レス
タグ:
日付: 2019年03月21日 時間: 08:00
オススメ記事
「短レス」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:26
カテゴリー:
短レス
タグ:
日付: 2019年03月21日 時間: 08:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2019年03月21日 08:16
ID:0rxwoaAL0
【
返信
】
聞けよ
俺は今住んでるところに,「魚飼ってるんですけど入れますか?」って聞いたぞ
2: pH7.743
:
2019年03月21日 08:19
ID:MOMKZqnU0
【
返信
】
ペット禁止でも鳴かない、匂わない、汚さない傷つけないをクリアすれば飼えるところはあるからな
問題は何かの事故とか災害で水槽がひっくり返ったときに責任とれるか問題あると言われたときに出ていけるか処分できるか
3: pH7.743
:
2019年03月21日 08:24
ID:4pl.AoYR0
【
返信
】
水槽系は、匂いなどより
「重さ」が問題になるんだわ
4: pH7.743
:
2019年03月21日 08:25
ID:u7IjG6Sf0
【
返信
】
まぁききましょう。
契約書に水槽もダメと明記してる所あるし。
水漏れや火災の危険度があるとのことで。
5: pH7.743
:
2019年03月21日 09:29
ID:.vp1lCrs0
【
返信
】
絶対貸主には聞かないよ。そんで咎められたら、魚はいいと思ってましたーって言うの
スレで聞くのは都合のいい意見探し
6: pH7.743
:
2019年03月21日 09:34
ID:tnn2XQNq0
【
返信
】
前住んでたアパートは上層階が水槽禁止やったわ
7: pH7.743
:
2019年03月21日 09:37
ID:yyipP.I.0
【
返信
】
特に記載されてないなら水槽を花瓶にしてたで言い訳済むよ
まぁ、やるにしても60cm水槽がMAXサイズだとは思うけどね
8: pH7.743
:
2019年03月21日 09:55
ID:eNcDnjH.0
【
返信
】
前にいた賃貸では、水槽は重さ制限されてたな
重量制限、なんで本棚には適用されんのだろ
9: pH7.743
:
2019年03月21日 10:05
ID:Tr9DbulV0
【
返信
】
いや、大家に聞けよ
漏水の恐れがあるからダメって言われるとこもあるぞ
10: pH7.743
:
2019年03月21日 10:43
ID:Nxl.9NMe0
【
返信
】
なんで5chに書き込むほど暇なのに大家や不動産屋に聞かないのかって
都合の良い返信を心の拠り所にしてこっそり飼いたいだけでしょ
11: pH7.743
:
2019年03月21日 12:35
ID:3a5AR2iZ0
【
返信
】
普通に飼える
12: pH7.743
:
2019年03月21日 13:27
ID:JJSizXc30
【
返信
】
ペットじゃ無いけど、俺は文字通り山ほど希少種の洋蘭を持って引っ越したら文句言われたわ。家具ほど重い訳でも無いしゴキとか虫が湧く訳でも無いし…
13: pH7.743
:
2019年03月21日 14:10
ID:rFLYQm9.0
【
返信
】
アジやイワシならセーフ
ペットではないと認められるはず
14: pH7.743
:
2019年03月21日 14:37
ID:ob.xRjtz0
【
返信
】
前住んでたマンションは水槽禁止だった
地震とかで漏水したり、あとは重さだってさ
15: pH7.743
:
2019年03月21日 16:48
ID:0JloSbmh0
【
返信
】
食べる用の生け簀ですっていえばおk
ってのは冗談だけどいい場合もダメな場合もあるので管理人に確認しましょう
16: pH7.743
:
2019年03月21日 17:02
ID:EbRM.ih80
【
返信
】
黙ってりゃわかんねぇよ、地震が起きたらそれは自己責任だよ
17: pH7.743
:
2019年03月21日 20:19
ID:723vtZaB0
【
返信
】
水槽が有ること小鳥は籠飼いでって事で、部屋探しの時不動産に聞いた。
先に断っておくと注意点もちゃんと教えてもらえる。水槽の水漏れや鳥が壁を傷つけないように言われるはず。
ペット可でも入居時に一応聞いてた方が良いよ
18: pH7.743
:
2019年03月21日 21:01
ID:DvsoWwtf0
【
返信
】
大学の時の友達がペット不可のところで水草だけの水槽やってたら怒られたって言ってたな
19: pH7.743
:
2019年03月21日 22:13
ID:bDRVxB4s0
【
返信
】
「完全」なんだから人間以外駄目だろうよ……
20: pH7.743
:
2019年03月22日 17:02
ID:t06nmIjV0
【
返信
】
まあダメって言われて諦められるなら最初から聞かないよ
禁止って書かれてたら
21: pH7.743
:
2019年03月23日 08:45
ID:C2cErARW0
【
返信
】
大家がダメでもネットに背中押して欲しいからこそこそ聞いてるんだろ?
賃貸ルール違反する前提の質問て何やねん
22: pH7.743
:
2019年03月23日 11:49
ID:7gHfgUeg0
【
返信
】
聞けよ。
ばかかこいつ
23: pH7.743
:
2019年03月23日 17:51
ID:Y8yrqjeu0
【
返信
】
>>5
これしかない
聞く前から自分の中では決まってんのに肯定してくれる人探して否定する人は無視or言い訳
24: pH7.743
:
2019年03月27日 08:55
ID:1QqXQmZx0
【
返信
】
小鳥ってどこまでが小鳥なんだろうか?
カナリアまでなのか、セキセイインコまでなのか
それとももうちょっと大きなものまでいけるのか?
でも鳥って自分はインコや白オウムを飼っているけど
小さくても鳴き声がとんでもないのがおおいんだよね。
知らずに飼いはじめて叫び声で音を上げる人も多いと思うわ、なにせ朝日が上がり次第叫び始めるのが多いから
25: pH7.743
:
2019年03月27日 09:00
ID:vVIf7A.20
【
返信
】
小動物ならOKというところもあるけど
昔なら小動物ってハムスター位だったけど
今じゃプレイりードッグだのムササビだの
を飼う人が増えてきたから大家とかも条件を
作るのに大変だろうな
普通に蛇を飼ったり、餌用にゴキを繁殖させたりとかも
あるから
26: pH7.743
:
2019年03月30日 13:41
ID:yjrLsXq50
【
返信
】
完全禁止なんてふつう使わない言葉で注意されてるんだから察知しろよ
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2682)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (3566)
短レス (761)
画像・動画 (136)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (385)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
アメリカで“上顎の無いワニ”されSNSでバズる → ワニ園で保護され一生安泰の生活を手にする(画像あり)
【悲報】ヘラジカさん、泥濘に埋まり絶望してしまう
【悲報】人間さん、イルカを死なせる
実際、クリオネって美味いの?食べたことある奴いる?
日本ってなんで人を瞬殺するほどの猛毒を持った生物少ないの?
「僕のペットを見ませんか」 女子高生に可愛いペットを見せて逮捕
くら寿司、国産ほたての握り寿司キャンペーン安くて旨いのが食えるぞ!!!!
【朗報】海外の専門家「福島の魚を一生食べ続けてもトリチウム摂取量はバナナひと口分ですよ」
アクア民さん「コリドラスの種類多すぎてどれか飼うか悩み中。やっぱり初心者は青コリでええんかな?」
タランチュラ「モフモフです、可愛いです、散歩いりません」←ペットとして不人気な理由
マッコウクジラさん、縦向きでスヤスヤwwwwwwwwwww
【悲報】ヨーロッパウナギが全滅寸前な理由、日本人が食いまくるせいだった
ふざけた生き物で知られる「マンボウ」さん、骨格もふざけていたwwwwwwwwwww
【画像】エレン・イェーガー「ミカサ!水族館デート楽しいな!」???「「待て」」エレン「え?」
【鹿児島】鹿児島港ほぼ「釣り禁止」区域 釣り人の事故・トラブル絶えず
3Dプリンタ使ってカビ菌で作ったサーモン発売中(画像あり)
【悲報】ごちうさのモデルの街である仏コルマール、川が緑色に染められ魚大量死
日本人さん「金魚すくいは日本の風流。残酷だなんて1ミリも感じません」 外国人さん「oh…」
完全にゲームに飽きた社会人におすすめの趣味ってある?
アメリカで『上顎がないショッキングなワニ』が発見され大問題に 原因を巡り議論勃発 「一体なぜ?」
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アメリカザリガニ
アユ
イカ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペンギン
ホタテガイ
ホッキョクグマ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
昆虫食
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
俺は今住んでるところに,「魚飼ってるんですけど入れますか?」って聞いたぞ
問題は何かの事故とか災害で水槽がひっくり返ったときに責任とれるか問題あると言われたときに出ていけるか処分できるか
「重さ」が問題になるんだわ
契約書に水槽もダメと明記してる所あるし。
水漏れや火災の危険度があるとのことで。
スレで聞くのは都合のいい意見探し
まぁ、やるにしても60cm水槽がMAXサイズだとは思うけどね
重量制限、なんで本棚には適用されんのだろ
漏水の恐れがあるからダメって言われるとこもあるぞ
都合の良い返信を心の拠り所にしてこっそり飼いたいだけでしょ
ペットではないと認められるはず
地震とかで漏水したり、あとは重さだってさ
ってのは冗談だけどいい場合もダメな場合もあるので管理人に確認しましょう
先に断っておくと注意点もちゃんと教えてもらえる。水槽の水漏れや鳥が壁を傷つけないように言われるはず。
ペット可でも入居時に一応聞いてた方が良いよ
禁止って書かれてたら
賃貸ルール違反する前提の質問て何やねん
ばかかこいつ
これしかない
聞く前から自分の中では決まってんのに肯定してくれる人探して否定する人は無視or言い訳
カナリアまでなのか、セキセイインコまでなのか
それとももうちょっと大きなものまでいけるのか?
でも鳥って自分はインコや白オウムを飼っているけど
小さくても鳴き声がとんでもないのがおおいんだよね。
知らずに飼いはじめて叫び声で音を上げる人も多いと思うわ、なにせ朝日が上がり次第叫び始めるのが多いから
昔なら小動物ってハムスター位だったけど
今じゃプレイりードッグだのムササビだの
を飼う人が増えてきたから大家とかも条件を
作るのに大変だろうな
普通に蛇を飼ったり、餌用にゴキを繁殖させたりとかも
あるから