Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
アクア民の『ヤマトヌマエビ』に対する嫌悪感は異常・・・ なぜなのか・・・
引用元:
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 67草目
182:
pH7.74 (ワッチョイ 4d38-BmMW [122.131.3.249])
2019/02/14(木) 22:39:52.28 ID:yB0v2CJ30
なんかアクア民の話聞くとヤマトまるで厄介者扱いやんけ
▼関連:ヤマトヌマエビ
183:
pH7.74 (オッペケ Sr41-Pcym [126.208.242.14])
2019/02/14(木) 22:43:01.45 ID:mLo/F7qur
コケは取ってくれるけど餌泥棒やからな、飽きたら変なところにポイ捨てするし
185:
pH7.74 (ワッチョイ 23e3-HrTU [27.95.31.210])
2019/02/14(木) 22:59:25.45 ID:/Xi7sQdk0
ヤマト小型水槽だと悪目立ちするし脱走常習犯なのがね
結構長生きするし、うちに居る最年長の個体(5年)にはそれなりに愛着ある
186:
pH7.74 (ワッチョイ 95be-nFDO [180.58.43.232])
2019/02/14(木) 22:59:29.27 ID:bMyKwZ2f0
ヤマトは虫感強くて好かんわ
192:
pH7.74 (ワッチョイ a37d-Qal5 [203.76.85.33])
2019/02/15(金) 03:16:19.98 ID:PLAr4Mx80
ヤマトは買ったその日のうちに1匹脱走したわ
193:
pH7.74 (ワッチョイ 23e3-HrTU [27.95.31.210])
2019/02/15(金) 03:32:21.50 ID:XPhK3Ove0
トゲナシヌマエビを見慣れるとヤマトがわりとかわいく思えて来る
個体によってはチャバネゴキブリみたいなのもいるんだよなあトゲナシ
189:
pH7.74 (ササクッテロレ Sp41-SZP1 [126.247.71.112])
2019/02/15(金) 00:55:54.45 ID:21IV0Vj/p
脱走はしたことないけど流木を歩く姿はさながら街を破壊する巨大生命体やわ
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:14
カテゴリー:
短レス
タグ:
ヤマトヌマエビ
エビ
甲殻類
日付: 2019年02月16日 時間: 08:00
オススメ記事
「短レス」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:14
カテゴリー:
短レス
タグ:
ヤマトヌマエビ
エビ
甲殻類
日付: 2019年02月16日 時間: 08:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2019年02月16日 09:29
ID:SXCX9SHd0
【
返信
】
こいつがいないとコケまみれになるから嫌いになれない
2: pH7.743
:
2019年02月16日 11:28
ID:53z89lJv0
【
返信
】
苔除去能力も高くて有能で俺は好きだぞ
ミナミに比べて大きいから鑑賞しやすい
背中ポリポリしてる姿がなんとも愛らしい
これで淡水で繁殖してくれたら最高なのになぁ
3: pH7.743
:
2019年02月16日 11:51
ID:l.Pb4Ck.0
【
返信
】
ちょっと弱った個体に容赦なく襲いかかるよな
4: pH7.743
:
2019年02月16日 12:14
ID:0Tu1X2QK0
【
返信
】
ヤマトは五年目ぐらいになるとでかくなりすぎ
掃除役はサイアミで落ち着いたわ
5: pH7.743
:
2019年02月16日 13:50
ID:lFowEVUm0
【
返信
】
コリドラス飼ってる身としてはコリタブ持ち逃げするヤマトよりヌマエビ類の方が好感持てる。あとブリクサの新芽容赦なく刈り取るのもやめちくりー
6: pH7.743
:
2019年02月16日 16:03
ID:0TXPZGjg0
【
返信
】
ソイルで丘作って水草植えると掘りだしながら
崩して平地にしてくれやがったりするからな。
7: pH7.743
:
2019年02月16日 16:35
ID:Ykng8Hy50
【
返信
】
ヤマトってザリガニみたいでかわいいやん
長生きだし十年近く生きるんやろ
8: pH7.743
:
2019年02月16日 17:04
ID:D.puaP.n0
【
返信
】
体と変わらない大きさのプレタブ持ち去ったり、脱走して干しエビになる姿が、どうしてそんなに生き急ぐ?とか悲しくなってくる
でも、好きだわ
9: pH7.743
:
2019年02月16日 17:40
ID:WW1U0fQr0
【
返信
】
ヤマトの寿命ってデフォで10年とかなん?
水槽だと繁殖出来ないから長いだけとちゃうん?クワガタも繁殖させるのとさせないのとじゃ結構違うし。
10: pH7.743
:
2019年02月16日 17:53
ID:O41YjJB60
【
返信
】
大型の水草水槽なら目を瞑れるけど
60くらいでコリとかの底もの飼ってると
嗅覚良すぎて餌の強奪含めちょっと迷惑のほうが多いかな
11: pH7.743
:
2019年02月16日 18:01
ID:yBsi6LCc0
【
返信
】
網ですくったとき
ミナミはピチピチするけど
ヤマトはのしのし歩き出すからな・・・
12: pH7.743
:
2019年02月16日 20:17
ID:S9Q8cpeq0
【
返信
】
ヤマトノシノシ感あるよな
で
ミナミ飼い始めたら大繁殖して水草水槽どころか
魚水槽ですらなくなったどうしよう
13: pH7.743
:
2019年02月16日 21:13
ID:mgg7cqCa0
【
返信
】
カミキリムシ的なものに見えて好きになれない
14: pH7.743
:
2019年02月18日 01:21
ID:uDAu0Nw70
【
返信
】
※12
捕食者を入れて数を調整するんだ
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (1243)
イベント (18)
環境 (91)
釣り (35)
Twitter (28)
他板 (1461)
短レス (502)
画像・動画 (104)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (213)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【画像あり】砂浜で謎の石拾った
【悲報】マッコウクジラの死骸が相次ぎ漂着 フィリピン
鮑(アワビ)、鮹(タコ)、鰐(ワニ)、鯏(アサリ)←なんで魚じゃないのに魚へんついてるんや???????
長瀬智也「釣りなう」
【資源】缶入りコーラ320億本分 海草が生息している土壌中に大量の「砂糖」が眠っている事が明らかに
【悲報】サバ缶再値上げ
【画像】アクア民さん、サボテンや多肉植物を水耕栽培してしまう・・・
意識高い人「ペットショップで動物を買ってはいけません」
【イギリス】別の実験でLEDライトを光らせたカゴを海へ投入してみたら → ホタテが獲れまくることが判明!!
ペット飼いすぎて親に病院行けって言われてる
【画像】男性の“アレ”に激似すぎな食虫植物にSNS女子が殺到! → カンボジア観光省「記念撮影の為に摘み取らないで!」と注意喚起
男で趣味に園芸やってるのってキモいんか?
畳の隙間からムカデが顔出してきたからガムテで塞いでやったわ
イルカもスキンケアが大事? 海綿に身体をこすりつけ皮膚を保護
女子高生「キャハハ!へらぶな釣りなんて小学生までだよね!」
【魚】サンゴ礁に暮らす魚チョークバス、1日に20回も「性別」を変える
カエルの卵ってタピオカみたいで食べれそうだけど食べないってことはダメなんだろうな
【悲報】ワイ寿司見習い、魚を毎日殺すことにとんでもない罪悪感
ワニ「暑くなってきたしプールでも入るか―(ザパァン」 住民「ぎゃああああプールにワニが居るぅうううう」 アメリカ
【画像あり】前澤友作さん、どでかい「イシナギ」を釣り上げる すげぇえええええええ
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
イカ
イクラ
イベント
イモリ
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
オトシン
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カメ
カレイ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クマムシ
クラゲ
グッピー
コイ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タイ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
トド
ドジョウ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミシシッピアカミミガメ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
海水
海藻
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
研究
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
ミナミに比べて大きいから鑑賞しやすい
背中ポリポリしてる姿がなんとも愛らしい
これで淡水で繁殖してくれたら最高なのになぁ
掃除役はサイアミで落ち着いたわ
崩して平地にしてくれやがったりするからな。
長生きだし十年近く生きるんやろ
でも、好きだわ
水槽だと繁殖出来ないから長いだけとちゃうん?クワガタも繁殖させるのとさせないのとじゃ結構違うし。
60くらいでコリとかの底もの飼ってると
嗅覚良すぎて餌の強奪含めちょっと迷惑のほうが多いかな
ミナミはピチピチするけど
ヤマトはのしのし歩き出すからな・・・
で
ミナミ飼い始めたら大繁殖して水草水槽どころか
魚水槽ですらなくなったどうしよう
捕食者を入れて数を調整するんだ